最終更新:

34
Comment

【5169184】復テ

投稿者: 考え方   (ID:EqqeJMiQqHs) 投稿日時:2018年 10月 31日 15:23

A表更新されましたね。

我が子の教室にこの度
復テ平均
国語100
算数9○.○ほぼ100
理科9○.○ほぼ100
の断トツ1位のお子様がおられました。
高学年です。
以前前の復テを教室に
持ってこられていたことがあり
浜の方に注意をされていたようですが

やはりそれをしておらず
自力で時々教室1位だった
我が家は今回は何位?と思って
楽しみに今日の配信をみて、がっかりしております。

過去の公開ももちろんお持ちでしょう。
この場合我が家は
どう考えを持って行ったら良いのでしょうか。
息子のモチベーションを保つのにどう声かけをして行ったら良いのでしょうか?
時々この手の話が別スレで話が上がっておりましたが
その時は周りにおらず何となく拝見させていただいておりました。
良い知恵をお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【5217415】 投稿者: 試してみたら?  (ID:owwy2VL3qkY) 投稿日時:2018年 12月 06日 06:21

    復テの過去問、購入して試してみたらどうですか?
    同等レベル、同範囲の問題を親が準備、演習させて定着をはかるより、過去問で定着させた方が効率的かもしれませんよ。
    宿題をきちんとやりこめば取れるとは思いますが。

    要は子供自身が速く正確に解答できるようになるかどうかです。

    復テで満点でも公開で毎回悲惨な点数のご家庭がいらっしゃいますが、残念なやり方、お子さんなんだと思います。逆に復テも公開もほぼ満点なお子さんは実力もあるのだと思います。

    復テ購入でご自身のお子さんに意味があるか見極められたらいかがですか?答え暗記は意味ありませんが、演習としてなら良問だとは思います。

  2. 【5219207】 投稿者: へえ  (ID:VdM649Lx/wY) 投稿日時:2018年 12月 07日 14:27

    成績をあげようと思ったら
    経験上、まず復習テストで高得点をとり続けることが
    第一歩です
    復習テストで緻密な勉強を出来るようになって
    高得点とれるようになったら
    次は公開学力テストの勉強に移行します
    同じ問題は出ませんが
    かなり過去問演習は有効です
    だから復習テスト高得点で公開で点がとれないお子様がいても
    ある程度納得できますね
    特に公開の場合は
    最高レベルを受講して先どりしているかどうかが
    大きく影響します

  3. 【5221694】 投稿者: 過去問やってた  (ID:AYVZx7xqUkc) 投稿日時:2018年 12月 09日 11:39

    復テの過去問やってたものです。

    やろうとしたきっかけですが、入塾当初から悪い点数が続いてしまい自信を無くしてたように見えたからです。購入後はベスト連発するようになりました。Hクラスだとほぼ同じ問題ですので当然です。

    半年ほど過ぎた頃にやめました。一番理由はわからない問題の発見に遅れてしまったからです。また、その頃には塾にも慣れてきたので自信なくさない程度は取れるかなと判断しました。

    やめてからはベスト連発とまで行きませんが、平均以上〜月1はベストぐらいの点は取り続けてくれました。今は、復習テストのやり直しを1週遅らせてやらせてます。

    皆さまも、書かれているように周りの子は気にしないのがいいと思います。出来たところを褒めて、出来なかったところを大切にケアすれば子供は期待に応えてくれます。

    我が家とは背景も異なると思いますがご参考になればと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す