最終更新:

31
Comment

【1392558】やる気のない小6女子

投稿者: 困った母   (ID:2mP8gRKRBuc) 投稿日時:2009年 08月 08日 19:01

もう8月半ばになろうとしているのにまったくやる気になりません。中学受験するのはクラスに1人か2人といったのんびりした地域なのと元来のんきな性格で叱られてもすぐ忘れてしまうタイプで成績はかなりの下降線をたどっています。そんなにやりたくないなら塾も受験もやめてみんなと公立に行けばと言うとそれは嫌だと言います。(大体どの子もそう言うようですが)でもやる気でやらなきゃできるようにならないし、受からなきゃ公立行くしかないんだよと言えば、やるもんといいはり、しかしすぐトイレに行ったり休憩ばかりを繰り返す毎日です。何度テキストをごみ袋に入れたことか...その度に上記のようなバトルが繰り返されてほとほと疲れました。今の時期こんな勉強以前の問題があるようではやっぱり受験は無理でしょうか。四谷55位のところをめざしていますが、合格できた方はこの時期どんな感じだったでしょうか?あまりに幼稚な娘にどうしたらいいか、どなたかアドバイスをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1401980】 投稿者: おせっかいおじさん  (ID:.4QANdRL18U) 投稿日時:2009年 08月 20日 22:48

    終了組みです。
    子供の性格、地域性、この時期のモチベーションの低下、成績等
    我が家のことと思えるほど似ていたので大変驚きました。
    何らかの一助になればと思い、書き込みさせて頂きます。


    「やる気の出そうなこと」は考えうる全てのことをしました。
    褒め、叱り、モノで釣ろうともしましたが上手くいきませんでした。
    成績も下がり、やる気は全く見えません。
    最後のつもりで、思い切って半日休ませ、希望校へ連れて行きました。
    中には入れませんし、今考えると何の意味も無いことかも知れませんが、
    ただ黙って正門の前まで連れて行きました。
    少し、感じるものがあったようでした。


    この時期、精神的におかしくなるくらい親子とも追い詰めれました。
    思い余って、塾に電話し面談をお願いすると、その場でかなり具体的な方策を示していただいたと記憶してます。
    (娘はYに通っておりました。)塾の担任への相談はお勧めします。
    毎年同様のケースを経験しているので、色々な面で適確な助言をもらえると思います。
    遠慮なさらず相談してはいかがでしょうか。


    次に、役に立ったことですが、
    この時期に出来なかった問題(問題集、テキスト、テスト等なんでも)を(通常と異なる色の)マーカーで
    チェックしておきました。追い込みの時期にやる内容を絞り込む際に有用でした。

    インフルエンザの予防接種、手指消毒用ジェルとマスクの備蓄もお勧めします。

    みなさん、今状況は一緒だと思います。
    体調に留意され、諦めずに、最後まで、お子様と一緒にゴールされることを祈念申し上げます。

    差し出がましい書き込みお許しください。それでは

  2. 【1402340】 投稿者: 不安な母  (ID:tJ/S5ye9IFA) 投稿日時:2009年 08月 21日 11:32

    おせっかいおじさん様

     娘はYに通っております。
    夏休み前に個人面談をお願いしました。
    一瞬はやる気が出たのですが、またダラケタ感じです。
    まだ面談してから月日が経っていないのに先生に面談してよいものか悩んでおりました。
    思い切ってまた面談をしてみます。
     娘にとって無意味かもしれませんが、私も志望校に行ってみます。
    できる限りやるつもりです。

  3. 【1402375】 投稿者: 息子も同じです  (ID:2z5OMJJwzZQ) 投稿日時:2009年 08月 21日 12:31

    みなさま、おせっかいおじさん様 いろいろありがとうございます。
    結局、息子は、またダラダラとした様子でしたので、夜バトル、朝バトル、そして今日は登塾拒否でずっと寝ています。
    あれだけ先生と約束したのに、あれだけ先生をかき回したのに・・・情けないです。
    今回ばかりは、引導をわたされると思います。
    先生には感謝しかありません。息子の幼さを大人にしてやれなかった母の責任です。

  4. 【1403334】 投稿者: いま中2  (ID:UKzk/2.eUns) 投稿日時:2009年 08月 22日 16:17

    Y,N、両方偏差値60ほどの学校に通う娘がいます。
    スレすべて読んでないのですが、
    うちの娘も社会の暗記が大嫌いで困りました。
    で、とにかく四科のまとめは完璧に、を目標に
    夏休みは四まとを2冊使って、
    娘に声に出して読ませ、私はもう1冊に出来なかったところを正の字チェックして
    間違いがなくなるまでやらせました。
    漢字は、怪しいのは書かせましたが、全部書いてると時間がないので
    音読作戦でいきました。
    たまに、メモチェも使いました。メモチェも2冊買いましたよ。
    算数は、一行問題集を完璧に、そして
    四まとは簡単すぎるので、通っていた塾の似たような教材1冊を
    徹底してやりました。
    社会は、四まと完璧にするだけで、Y偏差値63くらいいきますよ。
    理科は、塾の教材があったのでそちらをやったのですが
    四谷系の方は、四まとがいいんじゃないでしょうか。
    とにかく、偏差値50台の学校は、まず基礎固め。
    難しい、みんなができない問題に、時間かけてはダメです。
    四まと、メモチェ完璧に、できなきゃ親が手伝う。
    うちの娘みたいに、とにかく社会嫌いな子なんて
    ダラダラ書いてる時間が惜しい。声出させたほうが、集中すると思いますよ。
    1教科だけなら、親が手伝っても、バチは当たらないです。
    今の時期、やらない子が目を覚ますのを待ってるのは
    親の精神上にも良くないです。
    やらないものは、一緒にやりましょう。
    いくらなんでも、過去問は本人がやらなきゃしょうがないんですから、
    嫌でも独り立ちせざるをえない時は、もうすぐにやってきます。
    夏休み終わると、本番は一瞬でやってきます。

  5. 【1420210】 投稿者: 早くやる気になーれ  (ID:KAVg0gEp6Vw) 投稿日時:2009年 09月 07日 16:16

     私の子供(中1)がスレ主様のお子さんとそっくりでした。「やる気になれば、御三家にも行けるのに」と言われ続けましたが目覚めることなく受験となりました。中学生になっても変わることなく同じバトルの繰り返しです。こんなにお金をかけても勉強しないで遊んでいる子供を見るとバカらしくなってしまいました。(子供は学校が楽しくて仕方ないようです)
    合格したのは、偏差値53位の大学付属校ですが、このままでは大学へ行かれるかわかりません。ならば公立の中学に行かせた方が良かったのでは?と今更ながら思います。
    スレ主様のお子さんにはまだ時間があります。
     「子供がやる気にならない」と悩んでいた同じ塾のお母さんが、「冬休みになってからやる気になり、基礎問題をきちんとやらせ、ケアレスミスをなくし、過去問を徹底的にやらせたら、偏差値55の学校に合格できた。」と喜んでいました。もしかしたら、このお子さんのように
    スレ主様のお子さんもこれからやる気になるかも。最後まで諦めずに頑張ってください。

  6. 【1421432】 投稿者: 結局・・  (ID:GJ7.UBhESbs) 投稿日時:2009年 09月 08日 16:49

    子供って、第一志望校でなかった学校へ入学しても、そこで良かったって思えるのですよね。

  7. 【1424973】 投稿者: 辛口ですが・・・  (ID:HV99tu7u1s2) 投稿日時:2009年 09月 11日 13:11

    ご家庭の教育方針でしょうから他人がとやかく言うことではありませんが、目標の設定の仕方自体がこの時期にきてしまうと厳しいのではないでしょうか?
    5年生や6年生の前期ならばともかく、志望校をあまりに実力からかけ離れたところに設定すると子供は諦めに入るのではないかと思います。
    本当にあと少しのところに目標があれば本人は頑張れるものです。
    親が決めたり、親が好みのレベルを子供に押し付けるのはこの時期酷ではないでしょうか?
    この時期に来てそこまでやる気が出てこないのは、諦めに入っているのか、単純にやる気がない子供なのかのかのどちらかでしょう。
    そこまで尻をたたかなくても無理なくいける偏差値、学校がお子さんの適正校なのではないですか?
    この時期はスィッチの入った子供はすでにペースが上がってきているものです。この時期にペースが落ちてきているのは・・・
    塾から志望校の変更の相談が来ても大丈夫なように、今のうちからご相談されることをお勧めします。

  8. 【1427133】 投稿者: 親は忍の一文字  (ID:MUCDtL0AyJo) 投稿日時:2009年 09月 13日 15:46

    今、成績を下げている原因は何でしょう?
    塾テストや模試を受けられていると思いますので、成績を嘆く前に、どこがどう取れていないか分析してください。
    今後のどう対処していくか、目標設定を細かくして、お嬢さんに論理的に説明してあげる必要があると思います。とにかく冷静に。


    我が家もかなりバトルしましたが、今から考えると無用だったと思います。お互いストレス発散にはなりましたけどね。
    冷静に話し合えるようになってからは、勉強だけでなく生活面での効率もよくなりました。
    もちろん、その時期でも親のほうにかなりの忍耐力が必要でしたが。


    ここからはお嬢さんの本気度をどう上げるかが勝負です。まだ間に合います。過去問との相性はいかがですか?
    塾では試験形式も多くなるでしょうが、まずは基礎問題を完璧に取れるよう日々の課題を先生と相談してみてくださいね。
    知識系もすぐに忘れるようなら、覚えるまで地道に繰り返すだけのことです(机上でなくちょっとした時間で一問一答とか)
    すぐには結果は出ませんが、今時期の頑張りが必ず本番につながるんだとまず親が信じてください。
    親は笑顔で耐える!のみです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す