最終更新:

70
Comment

【3274952】今どきは姑に結果は教えないんですか?

投稿者: 祖母   (ID:UTsjoUs3hyE) 投稿日時:2014年 02月 07日 10:27

孫娘が今年、中学受験をしました。
もう7日で、結果は出そろっているはずなのに、嫁が結果報告の連絡をくれません。
心配しているのはわかっているはずだし、私たちも孫娘に言葉をかけてあげたいのに!

おととし中学受験をした孫のときは、父親である息子が結果が出る都度報告をしてきたのですが、
今年は息子は海外にいて、息子からの連絡はもらえません。
当然嫁が連絡をくれるものと思っていましたが、音沙汰なし。
最終結果はさすがに連絡してくるだろうと思っていたのに、これもまたなし。
4日で終わっているはずなのに、いくらなんでもおかしいですよね?

心配して、孫娘にメールを入れてみましたが、短く「受かったよ」と返ってきたのみで
どこに受かったか、どこに進学するかは返信なし。
第一志望はダメだったのだと想像はつきますが、それでも祖父母への報告くらいできてもいいのではないですか。
合格したら、周囲に祝福してもらうものだと思います。
普通は、合格したら親族に報告しますよね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3275535】 投稿者: 祖母  (ID:UTsjoUs3hyE) 投稿日時:2014年 02月 07日 17:06

    さきほど、嫁から連絡が来て、近所なので家に寄って行ってくれました。
    やはりみなさんのおっしゃる通り、私が急きすぎていたようです。
    繰り上げ合格があるかもと思うとなかなか連絡できずにいた、昼過ぎて電話がなかったのでようやっと切り替えができた、心配をおかけした、と話していました。
    心配していた孫娘も、すっかり明るい様子でした。友達と遊びの連絡をしていて、いいかげんな返信をしてしまったそうです。
    近所なので、もっと相談したり頼ってくれたらいいのにと日ごろから思うことが多く、タイトルが嫌味な書き方もしてしまったかもしれません。孫娘は私に性格がとても似ていて、嫁とは性格が違うので、いろいろと相談にのってあげたいのですが、なかなか機会がないのです。
    まずは直接お祝いも言え、嫁も中学で何か困ったら相談すると言ってくれたので、一安心です。

    いろいろと、つらい思いをされた方も多いのですね。孫の努力をほめてあげられないなんて、悲しいことですね。孫を持つものとして、残念に思います。助言はしたくなるものですが、指図してはダメですね。

  2. 【3275605】 投稿者: 合格おめでとうございます  (ID:hUZB8WzGUIs) 投稿日時:2014年 02月 07日 18:04

    良かったですね!!

  3. 【3275627】 投稿者: おめでとうございます  (ID:.gE4XQqoQFQ) 投稿日時:2014年 02月 07日 18:19

    主様からの文章からは、全然嫌味なんて感じませんよ。

    何はともあれ、おめでとうございます。新しい中学校で充実した学校生活を送られることと思います。お祝いを考えるのも楽しみですね。♪

  4. 【3275684】 投稿者: 私がスレ主さんの立場だったら、  (ID:nxPa4oLLjRU) 投稿日時:2014年 02月 07日 19:00

    すかさず息子に連絡を取ると思います。
    メールで「どうだった?」と息子さんにきくのはダメなのですか?

    なぜ海外にいるとメールしちゃダメなんでしょうかね。

  5. 【3275771】 投稿者: それぞれの距離感で  (ID:s1GdiDEjKdA) 投稿日時:2014年 02月 07日 20:04

    待ちに待った春、おめでとうございます。お祝いを考えるのも楽しいですね。

    うちの子供は、受験勉強の悩みも点数アップの喜びも、大好きなおばあちゃん(義母)に電話したり訪問したりして過ごしていたので、
    合格発表の度に「おばあちゃん、10時過ぎてるのにごめん、今、不合格がわかった。」と連絡をして、お義母さまから励まされて
    2回目受験にのぞんだり、「おばあちゃん!夜遅くにごめん!今ホームページに番号が出た!受かった受かった受かったよ!」と号
    泣したりでした。
    義母は一度として成績の良し悪しや出願先には口を出さず、とにかく孫の体調と気持ちをフォローし続けてくれました。
    入学後も行き詰ったら、宿泊しにいきます。
    今後、就職も結婚も成功してからではなく経過も報告するのだと思います。

    これくらいの距離でないと第一志望合格以外は連絡が遅くなるかもしれませんね。
    孫が親だけでなく祖母ととも受験期間を歩んでいれば、自然に相談すると思います。
    そうでないときには、何事においても相手が言い出すまでお待ちになるのが吉かと。

  6. 【3276221】 投稿者: 助言と指図?  (ID:ZFN/alT2O5c) 投稿日時:2014年 02月 08日 01:03

    助言はしたくなるものですが指図しては…って。
    助言と指図は同類だからやめておこうと思われてる?
    それとも、助言は指図とは違うからしてもいいわよねってこと?
    後者だったらと思うと、これはもう…。
    向こうから求められるまで、助言もひかえられた方が…ねぇ?

  7. 【3276236】 投稿者: 性格?  (ID:cXp6eSwrWfw) 投稿日時:2014年 02月 08日 01:15

    >孫娘は私に性格がとても似ていて、嫁とは違うので

    助言と指図の事もそうてすが、お嫁さんはあなたが腹の中でどう思っているのか感じ取っているのでしょうね。

    老婆心ながら、二人を中受させているのだから、こちらのサイトをお嫁さんが覗いている可能性は無いのかしら?

  8. 【3276259】 投稿者: タイミングが  (ID:1w5XtLCKnfc) 投稿日時:2014年 02月 08日 01:53

    昨日の今日ってタイミングが良すぎませんか?
    私も、この掲示板を見てお嫁さんが連絡してきた可能性はあると思います。
    また祖父母による「助言」って、場合によってはトラブルの元ですよ。
    特に受験に関しては聞かれたらお答えになる位がいいのかも。

    教育資金の援助とかをされているのであれば、一言言いたくなるかもしれませんけどね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す