最終更新:

30
Comment

【5242568】能開センター 泉大津校

投稿者: 中受検討中   (ID:C1cNonpQQW2) 投稿日時:2018年 12月 27日 10:31

新3年で中受を検討しています。1番近く通いやすい校舎が泉大津校なのですが、まだ比較的新しい校舎なので口コミも少なく情報がありません。

泉大津校に通われていた方や情報をお持ちの方、何でも結構です。雰囲気や講師の指導についてお教え願えればと思います。よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「能開センターに戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【5258406】 投稿者: 能開泉大津  (ID:09..IzRfpvc) 投稿日時:2019年 01月 11日 08:20

    スレ主ではないのですが横からすみません。
    校責任者の先生は理科の先生ですよね。
    何度か泉大津校に行きますが、校責以外にホームページに掲載されている先生方をほとんどお見かけしません。掲載されていないアルバイト?の年配の先生とかが教えています。
    いつ伺っても忙しそうで質問するのも躊躇する感じもありますが、校責以外の先生方はどんな先生がいらっしゃいますか?
    クラスも現3年生は2クラスときいていますが、4年~は何クラスぐらいあるのかも知りたいです。よろしくお願いいたします。

  2. 【5258551】 投稿者: 通りすがり  (ID:QIwP4WA9GZs) 投稿日時:2019年 01月 11日 10:35

    高学年と低学年は先生が違ったりしませんか?これはどこの進学塾でも同じです。浜や希で言う「最レ」とかは別ですが。。

  3. 【5259094】 投稿者: 中受検討中  (ID:6yjFDVHtftE) 投稿日時:2019年 01月 11日 18:08

    いつもお忙しそうで声がかけにくい印象なんですね…それは保護者だけなんでしょうか?子供達が聞きたいことがあった時に、時間を割いていただけるのかきになるところです。

  4. 【5259281】 投稿者: 能開泉大津  (ID:EQLqZTgFH66) 投稿日時:2019年 01月 11日 20:47

    私は、、、正直お声かけしにくいです。ただ、夏ごろはそこまで思わなかったので、受験前でバタバタしている感じや能開に慣れていない準備講座のこどもたちであふれている時期だからか?と様子をみています。現在の準備講座は算数は校責任者ですが国語は知らない、ホームページにも載っていない先生です。
    校責任者は、理科の先生ですが、低学年の算数を教える分には心配していませんが、高学年はどんな先生方に泉大津校で教えてもらえるのか私も知りたいです。

  5. 【5259412】 投稿者: madoka  (ID:UvqltST.haA) 投稿日時:2019年 01月 11日 22:48

    校責の先生は理科の先生ですが、算数も教えられています。理科のスーパー講師ですので5~6年の最上位クラスの理科を担当されています。最上位とは灘や東大寺を目指すクラスです。一方、下位クラスの生徒の成績を上げて強くするのを得意とされているので、5~6年の下位クラスの算数も担当されています。3年の算数も担当されています。我が子も下位クラスにいたのですが、先生のおかげで算数を強くしていただき、上位クラスに押し上げていただきました。
    HPに掲載されている先生方、いつも在席されていますよ。ただ、他校も兼任されている先生もいるので、他校の授業のときはそちらへ出向いておられます。非常勤の先生もいらっしゃいますが、バイトというには程遠い、それこそ超ベテラン、プロフェッショナルです。特に国語の非常勤の先生は、他校からこの先生の授業を受けたいからと転校されてくる方もいます。泉大津校の一番人気は間違いなくこの国語の先生です。どの保護者に聞かれても、そう答えると思いますよ。なので、非常勤だからどうの、というのは違うと思います。泉大津校の先生方は今、最強スタッフなのではないでしょうか。
    泉大津校のクラス編成は、4年~6年は3クラスです。基本、能開は教材が3クラス対応になっているので3クラスに分かれます。規模の小さい校は人数が少ないのでやむを得ず2クラスになることがあります。旧和泉府中校、岸和田校は規模が小さかったので、これを泉大津と合併することにより3クラス体制が常にキープできるようになったようです。逆にいずみ校、泉佐野校は規模が大きいので4クラスあります。クラスが多いとより偏差値分けして授業を受けられるというメリットもありますが、テストのたびにクラス落ちしないかドキドキしなければならないし、私個人的には3クラス体制がちょうどよいと感じています。
    先生方はお忙しいでしょうが、声をかけたらいつでもじっくりお話しを聞いてくださいます。電話でも聞いてくださいます。子供もいつも質問に行っていました。授業前に質問に行くのですが、必ず教えてくれます。そのへんは心配するところは全くないと思います。ちなみに泉佐野校の校積の先生もとても良い先生ですよ。

  6. 【5260759】 投稿者: 能開泉大津  (ID:EQLqZTgFH66) 投稿日時:2019年 01月 13日 00:00

    スレ主ではないのに横からすみません。
    泉大津校の情報ありがとうございました。3クラス体制なんですね。また、先生方もたくさん居られるときいて安心しました。

    まだ質問してもよろしいですか?

    社会の件です。
    能開は社会はどの校舎に行っても映像ゼミなのでしょうか?志望校によっては、社会も必要ですが映像ゼミってのが驚きました。

    どのタイミングから本格的に通塾させるべきか悩みます。新3年生または4年あたりからは考えていますが、、、

    また色んな情報、教えてくださいませ。

  7. 【5261543】 投稿者: madoka  (ID:UvqltST.haA) 投稿日時:2019年 01月 13日 17:49

    社会は4~5年は映像ゼミです。
    私も最初、映像ゼミ?って不安でした。でも、社会科主任の先生の説明を聞いてその不安は払しょくされました。
    入試は文部科学省の学習指導要領をもとに出題されるそうなのですが、それによると社会はこれまで外交史が中心だったようです。でも、学習指導要領が改訂されて歴史は文化史に重きを置くようになったそうです。そこで能開センターの社会の教科書もそれに合わせて作り直し、映像ゼミも作り直したそうです。細かい話は忘れてしまいましたが、とにかく入試問題をとても分析されていて、能開の社会の教科書1冊やれば最難関中学までほぼ完ぺきだという印象を受けました。また、映像ゼミですが、そのへんのユーチューブなどにあがるような動画とは全くちがって、とにかく素晴らしかったです。社会科主任の先生の解説なのですが、それはもう面白くて、素晴らしいです。能開センターで試しに見せてもらえないか聞いてみたらいいかと思います。社会科主任の先生、最高に素晴らしい授業されます。映像ゼミは自宅でも何度も見れるので、うちは下の娘も一緒に見て笑ってます。
    ちなみに、この社会科主任の先生は国語も指導されていて、いずみ校の3年の国語を指導されているそうです。お友達が通っているのですが、わかりやすいと言っていました。

  8. 【5261710】 投稿者: ハルコ  (ID:gQFD2CKa0sA) 投稿日時:2019年 01月 13日 20:27

    能開に通っています。
    校責の先生、とても信頼できます。他塾、他校も見ましたが、泉大津校の先生が一番良いと思いました。塾選び、ずいぶん悩んでいましたが、校責先生とお話しして、この先生なら任せられると思いました。実際通ってみて、正解だったと思っています。大変満足しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す