最終更新:

635
Comment

【1354023】洗足の躍進とその背景、その実態は?

投稿者: 受験生の父   (ID:Jew/DP6377.) 投稿日時:2009年 07月 04日 18:39

そろそろ長女の受験体制を考えている二女の父親です。この数年間、長期的な家計管理の一項目である教育費の観点から、費用効果の高い学校を探していました。
効果とは、入口偏差値に対して出口偏差値が高い、加えて授業料対比で授業時間数が多く、学校外での費用を抑制出来るという意味です。
2003年時の資料では1995年偏差値45.3、2001年出口ランクCC(某教育機関)から、2010年N研予想偏差値59-60とは大躍進です。
偏差値向上の観点から洗足への進学を以前から考えていましたが、偏差値の向上に伴い戦略の見直し中です。されど、ここまで進学実績を上げた洗足は立派です。
この背景を自分なりに考えてみました。
1. 川崎&横浜北部地域には教育熱心なご両親が多い。それなりの学歴をお持ち。やはり田園都市線の影響、港北NTの影響大です。
2. 然し乍ら上記地域には碌な受験校は存在していなかった。マンモス校が1校有るのみ。一方、神奈川の公立高校は一部を除き、ほぼ壊滅状態。
3. 教育熱心なご両親が進学を考える際、進学先は都内西部、横浜山手地域しか無かった。川崎&横浜北部地域は市場規模が大きいにも関わらず、
市場の需要を満たす事が出来なかった。事例:横浜共立へ通学する生徒数内訳(都筑区82、青葉区42、港北区73、川崎北部60)
4. 学校の存続、ネームバリューの向上を図った洗足学園は、受験校へと転身を遂げる事により生存を決意。そして現在に至る。
5. 進学を重要視していなかった森村、カリタスさえ、受験校へと転身中。川崎&横浜北部地域の市場を狙った慶応が進出を計画中。

個人的には上記の様な事を考えます。変貌が急激であれば、この歪み、反動も大きいと思います。
この掲示板に於けるインフルエンザに対するヒステリックな書き込み。個人的にはみっともない、いい年して、と思います。これこそ自己責任。
学校にいちいちクレーム付ける筋合いではない。
件の集団万引きについては、学校の体質を変化させている最中の事件ですので、一部のマイノリティーが問題を起こしても不思議は有りません。
日本で最大の掲示板では洗足を誹謗中傷する書き込みが非常に多いです。これも何らかの原因が有るのでしょう。

ここで質問です。皆様、ご教授願います。
1. 皆様方が洗足学園を志望される理由は何ですか?
  大学進学(カリキュラム、補習)?、通学時間の最小化?、自由な校風?近代的設備? et.al
2. 洗足関連の掲示板が荒れやすい理由は何でしょうか?お教え願います。
3. カリキュラムに関する満足度は如何ですか?
4. 授業料に対する満足度は如何ですか? 学校の授業以外にも塾、予備校に通わなくてもすむ等(関連スレは一応読んでいます)

長文駄文を読んで頂きお礼申しあげます
以 上

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7196814】 投稿者: 残念ですが  (ID:LbdASCtB2sg) 投稿日時:2023年 05月 02日 18:21

    開成の前校長先生も仰ってましたが、入学(中学受験)時の立ち位置は、必ずしも卒業時とはリンクしないですよ。娘はSAPIXの同じ校舎から洗足に複数名入学しましたが、立ち位置は全くその時と違っています。

    はい。それは受験時の合格順位(無論、生徒は知る由もありませんが)と、進学する大学は相関関係はありません。
    受験終了後、そこからどれだけ努力したのかであり、スタートダッシュ次第。
    東大専門塾は基本的に2年先取り。
    周囲と同じスピードで同じことをやっていては、ついていけません。
    無論、女子だから早慶上智ぐらいで十分なご家庭には必要のない価値観です。

    でも、今や桜の次のポジションは、JGでも雙葉でも無く、洗足に期待が寄せられているものとみています。
    東大は意識するなと言われても、意識もすれば、それに向けて努力されるでしょう。
    恐らく、入学当初からの塾通いはレアとおっしゃられますが、そのレアな子達が東大を始め、最難関大の実績を近年築き上げてきたものと考えております。

  2. 【7196838】 投稿者: はあ?  (ID:4UJ7nGiNZ5M) 投稿日時:2023年 05月 02日 18:52

    極端ですね。そして随分余裕がない。
    あなたは保護者ではないですね。
    実態を知らない無責任な外野の評論家としか感じません。

    逆転は高校に進学してからでも全然可能です。

    また鉄に中1から行く子は0ではありませんが、ごく僅かです。東大20人近くをごく僅かとは言いません。

    鉄の先取りの問題点や実態をご存知ですか?
    天才型の多い御三家や筑駒層ですら中1から最後まで実質的に完走するのは理三クラスやそれに準じる層が中心で、超先取りについていけず共学気分を満喫する為に通っている子がどれだけいるか。

    わざわざ名前負けする鉄に中1から入るより、洗足教育に身を委ねるながら力を蓄え、高校になって腕試しがしたくなり他流試合の一貫で鉄に通い出す層はいますけどね。

    ただ勉強は所詮自分との戦いと気付き、図書室の自習スペースにこもったり、塾の自習室使いたさに単科講座を取る子が多いのも洗足の特徴。わざわざ時間をかけて遠くまで行かなくてもね。図書室の不定期な週一プレゼ‥おっと失礼。
    外野には関係ないですね。

  3. 【7196848】 投稿者: ?  (ID:6A.E5aUobzI) 投稿日時:2023年 05月 02日 19:09

    お気持ちは分からなくもないですよ。
    実際、私も中学受験期は洗足の塾いらずは話半分でしたし、入学後も、本当に塾なしで大丈夫かと保護者同士で話題になることはありますので。
    ただ、洗足の東大合格者数が増えてきたので、身近に塾なしで国公立に合格している人が一人二人はいるようになってきたのが大きいです。
    学校のカリキュラムが信頼できると、実感できる場面が増えました。

    洗足も塾を否定しているわけではないですし、学校外で勉強したいという意欲にも意義があると思います。入口偏差値が上がり、生徒の意識が高まると、塾率があがる可能性はあると私も思います。

    ただ、洗足は宿題も多めですし、選択授業が長所のひとつでもある学校なので、はじめから塾に注力したいのであれば、もしかしたら他校さんのほうが効率が良いのかもしれません。
    学校ごとの長所を上手に汲むほうが、楽しい学校生活をすごせるはずなので、自分のやりたい方向に学校方針を捻じ曲げて考えないほうがいいと思います。洗足は方針を明示している学校なので、お調べになれば塾への考え方もわかりますよね。
    繰り返しになりますが、それぞれのご家庭にあった学校を選択することが大切だと思います。

  4. 【7196879】 投稿者: 全くですね  (ID:d2hi65XxYjw) 投稿日時:2023年 05月 02日 19:51

    そのとおりだと思います。

    ただ、兄弟の学校と比較するとカリキュラムの取捨選択センスは高いと関心しています。
    一見無駄に見える行事でも深い意味があったりするので全否定ではありませんが、夜通し歩いたり、遠泳したり、運動会や学園祭命だったり、心の教育最重視だったり‥といった精神論的な要素をほとんど感じる事がない運営バランスがとても合理的で、現代的なレールに感じます。

    単純に進学実績だけをとらまえてあれこれ言う人も多いですが、煽らないと真実に近づけないと思わせてしまっているのであれば、まだまだ学校にも情報開示の余地があるのかもしれませんね。入学後、良い意味で驚く事がとても多いです。

    それにしても、近隣にも女子校は複数ありますから気に入った所に進学されればよろしいのに、面白半分な外野は構わないで欲しいとも思っています。
    進化に貪欲な学校なので過去はあまり関係ないですし、出来ない理由探しではなくどうしたら出来るかを考える学校であり、企業人の応援団も多数背後にいらっしゃる。

  5. 【7196908】 投稿者: 頑張ってくださいね  (ID:05zE5tMyVTs) 投稿日時:2023年 05月 02日 20:39

    お嬢さんの問題でもないですよ。きっと何かきっかけが掴めてないだけだと思います。

    お勉強は、みんながみんな熱心なわけでもないし1-2教科頑張れば十分なのではないでしょうか。

    ぜひ学校に相談されてください。担任だけでなく保護者もカウンセラーの方とお話しすることもできます。保護者同士で話したければサークルやイベント参加も良いと思います。
    お嬢さんが何か楽しいことが見つけられますように。

  6. 【7196974】 投稿者: 私もひとこと  (ID:qZhfqKNec/Y) 投稿日時:2023年 05月 02日 21:34

    合わない子は合わない様
    >本人が嫌がるからと動きにくかった
    とのこと。
    うちも心配ごとがあった時に、娘には秘密にしてほしいとお願いのうえで、親から先生に相談をしたことがありました。
    子供には干渉しすぎず放置もせず、親には電話で様子を教えていただき、とても対応よかったですよ。
    落ち着いてから娘にその時のことを話したら、気が付かなかったと笑ってました。

    親が問題を抱え込んでネガティブな気持ちになっても良いことはないので、まずは相談することだと思います。
    それと、お友達関係については、学年があがるにつれてお互いの個性がわかり、人間的な成熟もあって居心地よくなっていくものなので、あまり焦らないほうがよいと思います。(ちなみにうちの相談ごともお友達関係でした。今となっては成長の通過点と思える話です。)
    早く軌道に乗りますよう、陰ながら応援しております。

  7. 【7197064】 投稿者: この偏差値帯の進学校  (ID:yYW0jjXU3AM) 投稿日時:2023年 05月 02日 23:06

    洗足は、本当にいわゆる東大実績常連校の最難関でも無いし、鉄指定校でも無いので、正直、入学当初東大志望ガチ勢て、わりと少ないと思います。

    すーごく、ザックリ表現すると
    洗足列車に何とか乗って、高校上がる辺りから、Marchはイケそう?国立、早慶上理を目指すなら、とりあえず東大目指してみませんか?
    て、実に贅沢な環境で、なんか、夢がありませんか?

    (学校側からしたら、長年積み上げて来たノウハウとカリキュラムで、生徒たちのレベルを引き上げて来てるのでそんな簡単な話ではありませんが)
    自分はそんなレベルじゃないて思って入学して来た子達が、
    そんな夢に乗ってみても人生面白いかも?て、気にさせてくれたら、親は万々歳です。
    実際、学費面でも理系なら東大ムリでも、国立なら有難いですし、環境や研究費が整ってるのも確かです。

    今後の偏差値上昇次第では、受験者層の思考が変わって来て、通塾割合や雰囲気も変わるのかな?

    どんな環境で、どんな指導者と、過ごすか選択するボールはこちら側にあると思うと気楽になりますよ。

    中高一貫向け塾や、鉄など予備校に中1から入り、そこの指導者についていくのも、ご家庭の判断それぞれかと思います。
    そうゆうルートだと合格率が高くなるのも確かです。
    ただ、全国の神童たちは、立地柄、そうゆうルートが叶わず、公立中→公立高で、普通に予備校無い地域から合格出来る子も居るので、大学受験に関しては、ライバルは学校内だけじゃないです。
    この偏差値帯の進学校であれば、学校内立ち位置が目安にはなるかと思いますが、逆転出来ないと決めつけるのは、本人たち次第なので、いかがなものかな?と。
    あくまで学校は全力でサポートし環境を与えてくれてる、だけです。

  8. 【7197079】 投稿者: 残念ですが  (ID:y2oBB8n2f/Q) 投稿日時:2023年 05月 02日 23:18

    すーごく、ザックリ表現すると
    洗足列車に何とか乗って、高校上がる辺りから、Marchはイケそう?国立、早慶上理を目指すなら、とりあえず東大目指してみませんか?
    て、実に贅沢な環境で、なんか、夢がありませんか?


    表現が上手ですね。洗足の品があって、それでいてお茶目な感じが伝わってきます。
    楽しそうで、羨ましいです。正直。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す