最終更新:

635
Comment

【1354023】洗足の躍進とその背景、その実態は?

投稿者: 受験生の父   (ID:Jew/DP6377.) 投稿日時:2009年 07月 04日 18:39

そろそろ長女の受験体制を考えている二女の父親です。この数年間、長期的な家計管理の一項目である教育費の観点から、費用効果の高い学校を探していました。
効果とは、入口偏差値に対して出口偏差値が高い、加えて授業料対比で授業時間数が多く、学校外での費用を抑制出来るという意味です。
2003年時の資料では1995年偏差値45.3、2001年出口ランクCC(某教育機関)から、2010年N研予想偏差値59-60とは大躍進です。
偏差値向上の観点から洗足への進学を以前から考えていましたが、偏差値の向上に伴い戦略の見直し中です。されど、ここまで進学実績を上げた洗足は立派です。
この背景を自分なりに考えてみました。
1. 川崎&横浜北部地域には教育熱心なご両親が多い。それなりの学歴をお持ち。やはり田園都市線の影響、港北NTの影響大です。
2. 然し乍ら上記地域には碌な受験校は存在していなかった。マンモス校が1校有るのみ。一方、神奈川の公立高校は一部を除き、ほぼ壊滅状態。
3. 教育熱心なご両親が進学を考える際、進学先は都内西部、横浜山手地域しか無かった。川崎&横浜北部地域は市場規模が大きいにも関わらず、
市場の需要を満たす事が出来なかった。事例:横浜共立へ通学する生徒数内訳(都筑区82、青葉区42、港北区73、川崎北部60)
4. 学校の存続、ネームバリューの向上を図った洗足学園は、受験校へと転身を遂げる事により生存を決意。そして現在に至る。
5. 進学を重要視していなかった森村、カリタスさえ、受験校へと転身中。川崎&横浜北部地域の市場を狙った慶応が進出を計画中。

個人的には上記の様な事を考えます。変貌が急激であれば、この歪み、反動も大きいと思います。
この掲示板に於けるインフルエンザに対するヒステリックな書き込み。個人的にはみっともない、いい年して、と思います。これこそ自己責任。
学校にいちいちクレーム付ける筋合いではない。
件の集団万引きについては、学校の体質を変化させている最中の事件ですので、一部のマイノリティーが問題を起こしても不思議は有りません。
日本で最大の掲示板では洗足を誹謗中傷する書き込みが非常に多いです。これも何らかの原因が有るのでしょう。

ここで質問です。皆様、ご教授願います。
1. 皆様方が洗足学園を志望される理由は何ですか?
  大学進学(カリキュラム、補習)?、通学時間の最小化?、自由な校風?近代的設備? et.al
2. 洗足関連の掲示板が荒れやすい理由は何でしょうか?お教え願います。
3. カリキュラムに関する満足度は如何ですか?
4. 授業料に対する満足度は如何ですか? 学校の授業以外にも塾、予備校に通わなくてもすむ等(関連スレは一応読んでいます)

長文駄文を読んで頂きお礼申しあげます
以 上

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7362832】 投稿者: 猫人  (ID:jFEamgW.Vnw) 投稿日時:2023年 12月 18日 14:35

    シンプルに、トップ層が海外や医学部志向が強く、東大を目指していないからだと思いますよ。理Ⅲで浪人するより医科歯科とか選ぶのでは?時代が変わってきましたよね。

  2. 【7382469】 投稿者: もうすぐ2年  (ID:GgOGil0gOmg) 投稿日時:2024年 01月 17日 18:33

    こちら、同意見です。

    入学して感じたのは宿題や課題が思ったより多くないこと。少なくとも中学では。

    よく宿題に追われてみたいな評判も見かけますが、標準的な私立中に比べると若干多いかもしれないものの、サイレントマジョリティは妥当な量だと感じてると思います。

  3. 【7382699】 投稿者: 保護者  (ID:0Re6uT6jpwc) 投稿日時:2024年 01月 18日 01:27

    洗足みたいな面倒見のいい塾いらずの学校のほうが、むしろ好きなことする時間的余裕がありますね。塾に通うと移動時間含めて拘束時間が多いし、学校とは別に宿題をやらないといけなかったりで。
    中学から鉄緑会に通ってたお兄ちゃんの中学時代と比べると、余裕があって好き勝手してます。

  4. 【7382898】 投稿者: 塾に  (ID:nOni4jdce0w) 投稿日時:2024年 01月 18日 10:50

    洗足の生徒さん多いので、純粋に疑問に思いました

    洗足だけの問題ではなく、いま、全体的に、塾に行かないで大学受験するのは難しい時代だと感じます

    少なくとも、難関大学志望の人は。

    保護者は、学校の学費だけでなく、塾の費用も払わないといけないので、大変な時代だとは感じます

  5. 【7382903】 投稿者: 保護者  (ID:/X5OVwPq2us) 投稿日時:2024年 01月 18日 11:00

    少なくとも私大であれば早慶であっても洗足内で上位をキープできれば塾いらずのまま大学受験できるという印象です。それほど洗足の学習カリキュラムはいいと感じています。また同級生の子達のレベルも非常に高いなとも。

  6. 【7382930】 投稿者: 元の書き込みの保護者  (ID:gOXHR.1I9Mg) 投稿日時:2024年 01月 18日 11:30

    お兄ちゃんが通う都内の自由系の学校は、聞いた感じでは中学でも鉄緑会通いが半分近くいて東進もちらほら。
    洗足の娘は、こちらも正確にはわかりませんが、塾通いは1割くらいのようです。高校に上がるともっと増えるのかもしれませんが。
    親から見ると明らかに娘の方が勉強以外に使っている時間が長いです。2人育ててみて、こういう学校が最近人気な理由がよくわかりました。

  7. 【7387941】 投稿者: 進路  (ID:yjwfoS2qAKw) 投稿日時:2024年 01月 23日 14:25

    質問させてください。
    来年受験にするあたり情報収集をしております。
    洗足は、東大合格者数が大躍進をしているのは把握しているのですが、理系の少ない気がしています。東大学部で見ると同じくらいなのですが、医学部への進学実績数で考える同等レベルの他校と比べると少ない気がしております。
    最終的に決めるのは本人ですが、親としては東大よりは国公立医大or私大医へ進ませたいと考えておりまして、学内の雰囲気として、文系学部を進路を薦めるもしくは進学される傾向は強いものでしょうか。

  8. 【7388026】 投稿者: 私見  (ID:ybrIR5Ij3P6) 投稿日時:2024年 01月 23日 15:21

    保護者ですが、特に文系に誘導されることはありません。学校として特別理系教育を謳っているわけではないので、理系教育を売りにしている学校に比べて理系進学が少ないということはあるかもしれません。

    なお、近年は東大20人超えが話題ですが、2023年の卒業生が入学した2017年の洗足の偏差値は、サピックスでまだ53(2回目、3回目は55ですが辞退者も多い)です。鴎友や吉祥もそうですが、国立医学部に大人数が進学する偏差値帯ではないように思います。
    どちらかというと洗足は学校の東大対策(東大は対策しやすい)が功を奏して東大が多いという印象を持っています。

    今後はこれまで以上に入口の偏差値が高かった生徒が増えますので、年度の変動の中で、医学部進学の多い年も出てくるのではと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す