最終更新:

191
Comment

【2515363】洗足の実際

投稿者: 洗足検討中   (ID:NjMUyEuUPqU) 投稿日時:2012年 04月 22日 09:45

小6になりたての娘の母です。
これまで何校か学校を見て廻りました。いろいろな学校を選択肢にしていますが、
そのうちのひとつとして場所的に一番通学しやすいに洗足も検討しています。

気になっているのは、これまでのこちらの書き込みや噂は別として、学校見学を
してみて、生徒さんたちの学校生活が「楽しい」様子がどうも伝わってきていな
いのですが、いかがでしょう。

施設などハード面はすばらしく、学園の改革も進み、進学実績も上がっているの
ですが、どうも、伝統校と比べると、しつけやら作法やら、の女子教育の面で正
直不安を感じます。なんだか、無機質な感じさえ覚えてしまうというか。

去年の洗足祭にお邪魔した際、あるクラブで受付の中学生が、受験生ばかりが
たくさん来ているからか、とてもつまらなそうに対応していたのも、ガッカリで
した。

進学成績にこだわりすぎて、ちょっとした優しさが見受けられないとの噂も気に
なっています。女の子だし、お勉強以外にも細やかな優しさが育ってほしいので
すが欲張りすぎでしょうか。

娘が「洗足ってきれいでホテルだね」と言うのを聞けば聞くほど逆に不安になる
私はひねくれ者なのかな…。

とにかく施設やら吹奏楽やらで受験生のハートをガッチリつかみましょう、って
ある種の学校側の「あざとさ」をも感じます。
ここ数年の入学者偏差値は高値安定ですが、この生徒さんたちが卒業の頃は
どれほどの進学実績を上げるのか、も、気になります。

受験情報誌の中には、勉強について、結構ハードで小テスト有り、合格点数に満
たなければ追試、追試と追いまくられ、なおかつレポート提出有りと書いてある
ものもありました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2554427】 投稿者: 他校保護者から(2)  (ID:8M/Kp94AjXg) 投稿日時:2012年 05月 25日 16:11

    「でも」様、
    悩んでらっしゃるところ、失礼を承知で書き込みます。
    宿題の事情でこぼしていらっしゃいますが、(SS様も、ですね)、
    宿題の提出日が厳しかったり、テスト前でも普通に宿題を出すのは、
    このくらいのレベルの学校なら当たり前ではないでしょうか。

     >学年が上がるごとに増えている気がします。
    と書いてありますが、中学校なら、私立・公立に関わらず、当たり前です。
    「でも」様、ご自分のときもそうだったでしょう?

    また、宿題の提出日が厳しいこと、宿題をきちんとこなそうと思えば夜遅くなるのは、
    私立学校だけでなく、公立中学でも普通だと思いますが・・・
    厳しく徹底するかしないか、は、学校によりますが。

    ちなみに、子供の通う学校(洗足と同じレベルです)は、
    そちらと同じように、中学では宿題がギッチギチに出ます。
    みんな深夜まで、泣いて勉強しています。
    それでもできてないと、居残りでやらせたり、レポート提出させられることもあります。
    ところが高校になると、宿題は全科目、一挙にゼロになります。
    自分の責任で予習復習をやれ、ということです。学校は強制しません。
    中学で厳しいのは勉強の習慣をつけるためのもの。

    洗足さんも同じでは?

  2. 【2554548】 投稿者: xyz  (ID:T/NfXavuhT2) 投稿日時:2012年 05月 25日 17:48

    在校生です。

    私は、洗足をやめて受験することを、真剣に考えています。

    この学校で、大切な高校生活を送るということを考えた時、それは嫌だと思いました。
    私には、あと3年間ここで過ごすことは、苦痛なのだと、分かりました。

    公立に行く人、受験する人は、少ないですがいます。

    しかし、勘違いしないでもらいたいのは、洗足生はいい子ばかりです。
    いじめもないし、友達同士の仲もいいです。

    洗足に通って思ったことは、この厳しすぎる環境をどうにかするべき、ということです。
    生徒の不満が溜まっていくのは仕方のないような環境だと思います。

    もっと、生徒のことを考えてほしいです。

    私達の親は、それだけ私達のことを考えてくれているのだから、と信仰的だったりもしますが、私達にとってはそうではない。
    私達のためだとしても、私達には今、苦痛なのだと。
    そのことを、理解してもらいたい。

  3. 【2554581】 投稿者: でも  (ID:b1jpWETh./k) 投稿日時:2012年 05月 25日 18:14

    です。

    このレベルの学校ならどこもこのぐらいの宿題がでるとご指摘がありましたが、
    そうなのかなぁって思ってしまいます。

    娘はここ最近は睡眠時間が毎日4時間です。別にサボっているわけではないです。

    周りの子は、徹夜したなどの話しも聞きます。

    親の私も先生は学力向上のために頑張って下さっているとは思うものの、娘が身体を壊しはしないか心配で仕方がありません。

    せめて、6時間は寝かせてあげたいです。

    ここで愚痴っても何の解決にはなりませんが、朝学校に向かう娘が残業続きで疲れたサラリ-マンに見えてしまいました。

  4. 【2554661】 投稿者: 在校生父兄  (ID:KgHM1dBOIRA) 投稿日時:2012年 05月 25日 19:23

    こういう匿名掲示板では、本当の在校生や父兄じゃない人が書き込むことはあります。でも、当然の事ながらどの書き込みが本当で、どの書き込みが部外者なのかは誰にも断言できません。
    全ては読み手の判断になります。
    受験生の皆さんは、ご自分で取捨選択しながら有益な情報を得て欲しいと思っています。

    私がこれまでの書き込みを読んで、流石にこれはないなぁ・・と感じたのは
    先生が悪いことをした生徒に説教するために、中1の生徒を9時まで学校に残した、というくだりです。
    これは100%有り得ません。
    洗足に限らず、どこの学校でもこんな事をすれば大問題ですよ。恐らく公立でも。
    特に私学は遠方から電車で通う生徒が殆どなので、特に中学生の絶対下校の時間は厳守されています。
    洗足でも時間になればうるさいくらい下校を促されています。

    次に宿題に関してですが、洗足で一番宿題が多く出されるのは中1と中2です。
    学校はそういう方針をハッキリと謳っています。
    保護者会でも何度もその話は出てきます。
    恐らく学校説明会でも聞かれたことがあるのではないかと思います。

    本来、勉強とは強制されてやるものではなく、自主的にやってこそ意味があるもの。
    それは先生方も重々承知しています。
    でも、やはり中学生ではまだまだそういう「自律」した生徒は殆どいないのが現実です。
    そこで「宿題」という形で、まず毎日机につく習慣をつけさせたい。
    高校生になるころには、宿題じゃなくても自主的に勉強できるようにさせたい、と仰っていました。
    うちには既卒の娘と高校生の在校生がおりますが、宿題の量変化に関しては洗足の方針通りだなと感じています。
    ただ、同じ量の宿題を出されても、かかる時間は個人差があります。
    うちの姉妹も全く違い、洗足は学年により宿題の量が違うのかと勘違いしたほどです。
    学校としてはだいたい「2時間で終わる量」と説明していますが
    能力や集中力によって1時間で終わったり3時間かかったりするものです。
    うちにはもう一人、伝統校と言われている学校に通う長男がおりますが、宿題の量は洗足と変わりません。
    洗足で出される量は、このレベルの学校では一般的だと思います。

    宿題の為に睡眠時間が4時間とか、徹夜とかいうお話がありましたが、
    どうか、お嬢様の生活をお母様がしっかりと管理してあげて下さい。
    まだ自分で計画的な生活をおくる習慣が出来ていないのだと思います。
    帰宅して夕飯を食べお風呂に入り、勉強を始めるまでに無駄に長い時間はありませんか?
    勉強すると言って部屋に行ったものの、実際は違う事に時間を費やしている可能性はありませんか?
    娘が中学生の頃、先生から子供の部屋にテレビやパソコン、携帯を置かないようアドバイスがありました。
    親の見ていないところでゲームに没頭している生徒も実際いるようで、
    そういう生徒はやはり授業中寝てしまう事も多いそうです。

    一生懸命に取り組めばそんなに長い時間かかるような宿題は出されていません。
    また、出された宿題をそれなりの時間で出来る能力の生徒が入学しているはずです。
    出来ないのは時間管理だけだと思います。
    ぜひお母様が手助けしてあげて下さい。
    他の生徒が出来て、お嬢様が出来ないことはありません。

    ちなみに娘は高校生ですが、試験前でも就寝が午前様になる日はありません。
    良く寝る事・しっかりと朝食を摂る事。
    そして規則正しい時間に勉強する事。
    大学受験を控えると、これが出来ると出来ないとでは大きく違います。
    どうか、早いうちに正しい習慣を身に付けさせてあげて下さい。

  5. 【2554819】 投稿者: すごい  (ID:1cMtkkou8pw) 投稿日時:2012年 05月 25日 21:38

    たいへん失礼ですが、在校生父兄さんは会社・お仕事は大丈夫なんでしょうか?
    すごい時間に書き込み出来るんですね。

  6. 【2554822】 投稿者: KAKUMEI  (ID:7VjtKDCC3ww) 投稿日時:2012年 05月 25日 21:39

    今の中三の学年団の40歳ほどの男教師の一人で、人格否定発言をするものがいます。

    たとえば忘れ物をしただけで、一時間も説教し、その子が泣き出すと、
    「お前が泣いても可愛くない」という。

    ある部活の子が定期演奏会直前に、いきなりその教師に呼び出され、
    追試に出なかったことを散々悪く言われ、最後に一言、
    「お前がいて、〇〇部がかわいそうだ」

    その教師はバレーボール部の顧問だが、気に入った子だけ下の名前で呼ぶ。

    まだまだあるが、全てかいたら夜が明けてしまうのでやめておこう。

  7. 【2554977】 投稿者: でも  (ID:wIi28Y5YF42) 投稿日時:2012年 05月 25日 23:34

    です。

    在校生父兄さま、宿題の件は、娘はだいたい7時ぐらいに帰って来て着替えや夕飯を食べて少し休憩して8時から10時過ぎまで勉強。

    部活が休みになり帰りはもう少し早くなりましたが、学校で少し勉強してきているのでこの時間の帰宅です。

    そして、お風呂に入り11時就寝、3時に起きて6時前までまた勉強です。

    最近はこんな感じの毎日です。

    もともと自分の部屋はないのでこもってパソコンをしたり、その他のことをしていることはありません。しかも今はこんな感じで毎日がいっぱいいっぱいの状態です。

    処理能力が低いと言われればその通りなのですが、頑張ってもこのような感じなので可哀想になってしまって。

    でも、娘の居場所はここしかないので、少しでも処理能力を上げられるように頑張らせます。

  8. 【2554985】 投稿者: MM  (ID:sjs5ccXXHh.) 投稿日時:2012年 05月 25日 23:42

    国語力がなくて申し訳ありません。でも私一応合格して通っています。


    打ち間違いは誰にだってありますし、
    皆が皆勉強ができるというわけではないと思います。

    中3になっても宿題は本当に多いです。
    宿題、というよりも
    問題集の範囲が多いです

    もちろん徹夜をしなくても宿題をこなせる生徒はいますが
    成績が平均くらいの子なども多くの子の口から辛い、寝れない、などの言葉をよく耳にします。


    9時まで怒られたのは私ではないので本当かどうかはわかりません。
    先輩から聞いた話なので。


    嘘をつくような話題でもないかと思いますけどね・・


    中1の最終下校は5時だったのですが、
    私は6時台まで怒られました。
    これは事実です。

    もう一度いいますが、絶対下校なんて、聞いたことがありません。
    最終下校といいます。

    再試験は、再試、といいます。
    再テ、は聞いたことがないですね。


    宿題の量があまりに多いのは、体に悪いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す