最終更新:

191
Comment

【2515363】洗足の実際

投稿者: 洗足検討中   (ID:NjMUyEuUPqU) 投稿日時:2012年 04月 22日 09:45

小6になりたての娘の母です。
これまで何校か学校を見て廻りました。いろいろな学校を選択肢にしていますが、
そのうちのひとつとして場所的に一番通学しやすいに洗足も検討しています。

気になっているのは、これまでのこちらの書き込みや噂は別として、学校見学を
してみて、生徒さんたちの学校生活が「楽しい」様子がどうも伝わってきていな
いのですが、いかがでしょう。

施設などハード面はすばらしく、学園の改革も進み、進学実績も上がっているの
ですが、どうも、伝統校と比べると、しつけやら作法やら、の女子教育の面で正
直不安を感じます。なんだか、無機質な感じさえ覚えてしまうというか。

去年の洗足祭にお邪魔した際、あるクラブで受付の中学生が、受験生ばかりが
たくさん来ているからか、とてもつまらなそうに対応していたのも、ガッカリで
した。

進学成績にこだわりすぎて、ちょっとした優しさが見受けられないとの噂も気に
なっています。女の子だし、お勉強以外にも細やかな優しさが育ってほしいので
すが欲張りすぎでしょうか。

娘が「洗足ってきれいでホテルだね」と言うのを聞けば聞くほど逆に不安になる
私はひねくれ者なのかな…。

とにかく施設やら吹奏楽やらで受験生のハートをガッチリつかみましょう、って
ある種の学校側の「あざとさ」をも感じます。
ここ数年の入学者偏差値は高値安定ですが、この生徒さんたちが卒業の頃は
どれほどの進学実績を上げるのか、も、気になります。

受験情報誌の中には、勉強について、結構ハードで小テスト有り、合格点数に満
たなければ追試、追試と追いまくられ、なおかつレポート提出有りと書いてある
ものもありました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2554995】 投稿者: MM  (ID:sjs5ccXXHh.) 投稿日時:2012年 05月 25日 23:47

    私は洗足学園に通っています。


    嘘ではありません。

    再試は80点未満、うかるまで続きます。

    私の学年で定期考査で再試があるのは 英語と数学です

    今年から週六日制になりました。

    Sオケという特別の部活?があり、土曜の9時から12時までだったのが、
    今は1時から4時になっています


    最終下校は中学生は5時半です


    中1は白樺湖、中2はUSAサマーキャンプ


    毎年冬休みにスキーキャンプがあります

    中2は中2祭という行事があります

    文章力もなく成績も悪いですが洗足生です。


    パソコンはいきぬきにやっています

    休憩時間に何をするかなんて、個人の自由です。


    成績は上げようと今頑張っています。

  2. 【2555012】 投稿者: ?  (ID:4DA2uHxwYcQ) 投稿日時:2012年 05月 25日 23:58

    中2祭ってなんですか?

    書いてる内容は全てHPかエデュに書いてることばかりですが、中2祭だけは違いますね。
    だけど、残念ながら私も聞いたことありません。
    どういう行事なのですか?

  3. 【2555074】 投稿者: K  (ID:sjs5ccXXHh.) 投稿日時:2012年 05月 26日 00:49

    中2祭だけ知らないという事は、毎年あるわけではなさそうですね。私の学年だけだったのかもしれません。スポーツ大会をしたり、グループを作ってだしものをしたりします。 中2だけで大講堂や体育館をかしきってやります。豚汁なども食べました。一日中ではありませんでしたがあれは楽しかったです

  4. 【2555075】 投稿者: 在校生母  (ID:AxkmDnutSPc) 投稿日時:2012年 05月 26日 00:49

    既卒のお嬢様をお持ちのご父兄様からのアドバイス、大変勉強になります。
    うちも姉妹がお世話になっているので、共感する部分も多いのですが、一つだけ違うのは、最近の洗足は変化(進化?)していると思うことです。

    年々少しずつ、入試難易度が上がっているそうで、下の学年ほど、学力の高い生徒さんが多く入学されていると聞いています。それにあわせて学校の求めるところも変わってきているのではないでしょうか。

    以前、妹の定期テストの対策になるかと、姉の数学の過去問を引っ張り出してみましたが、役に立ちませんでした。問題量も難易度も明らかに違い驚きました。
    宿題に関しても、違いを感じます。要領の良し悪しもあるかもしれませんが、妹は徹夜経験有りです。

    模試の結果も、年々、学年の平均値が上昇しているようですから、そういった違いが出ているのだと思います。
    せっかくなので、このがんばりが娘の成績向上に繋がれば、と期待して見守っているところです。


    学年団により指導の雰囲気も違うと感じていますので、低学年ほど…と一概には言えませんが、在校生の書き込みも、本心からの言葉だろうと理解できます。厳しい学年なのでしょうね。(こういった場所に在校生が書き込みをするの賛成できませんが。)
    親としては、今は大変だけど頑張って!という思いでいっぱいです。


    中2祭が行われたこと聞きました。
    MMさん、在校生なのは分かりますので、これ以上はやめておいた方がいいですよ。
    テスト勉強がんばってくださいね!!

  5. 【2555371】 投稿者: 在校生父兄  (ID:KgHM1dBOIRA) 投稿日時:2012年 05月 26日 10:11

    書き込みを読んでいると中3の方ばかりかなと思い調べてみましたら、やはり・・・。
    今の中3は、うちの既卒の長女と同じ学年団の先生方が指導されてる学年ですね。
    もちろん学年団の先生方は入れ替わりがありますので、全ての先生が同じではありませんが
    学年主任はバレー部顧問の先生ですよね?
    何となく状況が掴めてきました。
    長女の頃と同じです。
    あの頃も厳しい先生のやり方に不満を持っている生徒はたくさんいました。
    だけど先生を慕い、感謝している生徒も同じくらいいました。
    うちの長女は残念ながら前者で(笑)度重なる再テストにブツブツ文句を言ってましたっけ。

    先生は一言で言うと「熱血教師」だと思います。
    勉強だけじゃなく、何に対しても一生懸命です。
    合唱コンクールなどの行事に対しても物凄く入れ込んでいましたし
    顧問をなさってるバレー部は、「勉強に支障が出ないそこそこの活動」が基本の洗足にあって
    明らかに異常なほどの熱心さです。
    うちの娘達が週末の遊びの計画を立てても、バレー部の子は練習や試合で参加できない事が多かったですし
    あまりの厳しさに何人も部を辞めた生徒がいたようです。


    このスレで、「洗足にはいい先生と悪い先生の差が激しい」という書き込みから始まった数々の不満は
    きっとこの先生に対するものなのかな、と思います。
    単科の授業でしか指導されていなかったうちの長女でさえ不満を漏らしていたのですから
    クラス担任だったり部活の顧問だったりして付き合いが濃くなれば、拒否反応が出てしまう子もいる事でしょう。

    だけど私は、あの先生は素晴らしい先生だと思っています。
    不満を漏らしていた長女も今では「先生がいなかったら今の大学は到底無理だった。
    進路指導では泣いたこともあったけど本当に感謝してる。」と言っています。

    宿題や再試に泣かされた中学時代。
    だけど、高校になってからは本当に上手に生徒のモチベーションを上げてくれ、最後まで丁寧に面倒をみてくれました。
    高3の秋には生徒と父兄を集め、中庭でBBQ大会をやってくれました。
    「勉強ばかりじゃ精神衛生上よくない。たまには羽目を外してガス抜きしなきゃ。」と仰ってました。
    (私もMMさんの「中2祭」は初耳でしたが、おそらく頑張ってる生徒のガス抜き目的で学年団独自でのアイディア企画だったのでは?)

    また、センター直前の激励会では学年主任自ら手作りの合格ダルマの着ぐるみ姿で登場し
    生徒の緊張を和らげてくれました。
    その姿は名刺大の写真となり、「緊張したらコレみてね」のコメントと共に生徒に配られました。

    結果、大学進学に関しては長女の学年は東大5人東工大5人を始めとする素晴らしい結果を残しました。
    反面、浪人も例年の倍でした。
    高い目標に向かい、果敢にチャレンジした生徒が多かったのだと思います。
    あの先生が率いた学年らしい結果でした。


    MMさん、あなたも大人になれば分かる日が来ると思います。
    人はどうでも良い相手には説教などしないものです。
    人を叱るのにも熱意と体力が必要です。
    あなたがどういう「悪いこと」をしたのか分かりませんが、一生懸命叱って貰えるうちが華ですよ。
    再試をサボって困るのは先生ではなく、あなた自身です。
    「先生、叱ってくれてありがとう」と思える日がきっときます。
    生徒と友達感覚の人気のある先生も、生徒を容赦なく叱り飛ばす先生も
    きっと同じように感謝できる日がくるはずです。
    今は先生がキライで嫌で仕方なくても、きっと気持ちは変わります。
    がんばって!


    「でも」さん、お嬢様心配ですね。
    きっと娘さんは、頑張り屋さんなんですね。
    だけど、そんな生活を続けていて身体が続く筈がありません。
    確かに在校生母さんが仰るように、年々学力の高いお子さんが多くなってきているので
    そちらに基準を合わせているのかもしれません。
    いずれにせよ、一度担任の先生に相談されてはいかがでしょうか?
    洗足の先生方は熱心ですが、皆さん聞く耳はお持ちです。
    長女の時も、高1だか高2だか忘れましたが、生徒の強い要望により
    長女の学年はそれ以降、数学の再試が希望制に変わったことがありました。


    >娘の居場所はここしかないので


    そんなことないです。
    もし洗足で居場所が見つからなければ、お母様の英断で他校へ行かれることも検討すべきです。
    お嬢様の居場所は必ず見つかりますよ。
    頑張り屋さんですもの。
    どこにだって居場所はあります。

    まずは洗足で心地よい居場所ができるよう、お母様が行動してみて下さい。

  6. 【2555577】 投稿者: スレ主さん~  (ID:gMwyUg8y6mE) 投稿日時:2012年 05月 26日 13:30

    この板、完全にスレ主さんの思惑通りの展開になってきましたね。
    不毛の、かつ絶対結論の出ない議論(言い争い?)の展開です。

    もともとスレ主さんの文面に
    >気になっているのは、これまでのこちらの書き込みや噂は別として、
    >学校見学をしてみて、生徒さんたちの学校生活が「楽しい」様子が・・・
    とあるように、こちらの書き込みは信用していないと書いてあるじゃないですか。
    その信用していない掲示板で意見を求めているのは大きな矛盾で、
    あきらかに釣りです。

    でも今の話の展開がスレ主さんの書き込みとは違う方向に
    いってしまっているので、もう関係ないですね。

  7. 【2555862】 投稿者: でも  (ID:wmv33micIFo) 投稿日時:2012年 05月 26日 18:31

    です。

    本来は受験生の保護者のかたが書き込みする場なのでしょうが、最後の書き込みお許し下さい。

    在校生父兄さま、お返事の書き込みありがとうございます。
    先輩父兄のかたからのお言葉はとてもためになりましたし、元気を頂きました。


    ところで、うちの娘はというと頑張り屋というよりは生真面目で不器用なので宿題に人より時間がかかっているのかもしれません。

    でも、このような状態はここ最近のことなので、宿題提出が済めばとりあえずの峠は越せるかなと思います。

    テスト勉強は出来ていないので、テストの出来は置いといてですが。



    宿題を出している先生のことについては、私も娘も悪くはちっとも思っていません。
    娘も人の気持ちをくみ取ることができる方なので、先生の言っていることは厳しいけれど筋が通っていると言っています。

    私も、先生は生徒の将来のことを思ってしてくださっていると思います。

    むしろ、宿題なんて出さない方が先生は楽できるくらいなんですから。



    娘の居場所のことですが、転校のことは親もましては娘はこれっぽっちも考えていないと思います。

    そして、娘は意外とガッツがあるので最近ではこの生活に慣れてきたようです。
    この状態もあと少しだと思いますので。


    このような書き込みは、土曜の授業開始と宿題のダブルパンチで親子共々疲れきっていたのかもしれません。



    テスト明けもこのぺースが続くようでしたら、一度担任の先生にご相談してみようと思います。

    週休一日のぺースを早く掴んで前向きに頑張っていこうと思います。



    ありがとうございました。

  8. 【2555905】 投稿者: あ  (ID:L9HkjlmqEEM) 投稿日時:2012年 05月 26日 19:28

    意見を言いあう場、でもいいんじゃないですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す