最終更新:

64
Comment

【5083435】放課後立ち寄りの出来る女子校

投稿者: ミッション女子校   (ID:FtexjlI6ipc) 投稿日時:2018年 08月 12日 21:14

長女ミッション系23区女子校志望です。
第二子は特に希望はまだ無いようです。

習い事や通塾で放課後学校帰りにそのままレストランで腹ごしらえをして塾、習い事に行ける学校を教えていただけたら幸いです。


私は東洋英和出身ですが、英和は学校帰りの寄り道は禁止でした。ただ許可されていたか忘れましたが通塾は制服のまましていました。(今は存じ上げません。)
ちなみに私は40手前、子供は5、3年生です。

住まいは吉祥寺に近く街には色々な生徒がいらっしゃいますが、お近くの私服のミッション女子校も共学の無宗教の方々もお見かけしますが、こちらの学校はいかがでしょうか?

習い事を中断せず通いたいため、大学は本人の希望次第です。

ミッション系女子希望なのは、母親の影響も少なからずあるのかも知れません。
下の子の為にも幅広く見学するつもりでおります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5084532】 投稿者: 身体に毒  (ID:C0nReI4XUt.) 投稿日時:2018年 08月 14日 08:34

    うちも、予備校後に家に帰ってガッツリ夕食は有り得ないです。
    既に夜遅いし、食べてから一時間半以内には寝る事になるので、それは身体に毒ですよ。
    かと言って、食べてから3時間も空けて寝るのでは、これまた睡眠不足になりますよね。

  2. 【5084537】 投稿者: お弁当屋さんに朗報  (ID:sosMf7WHR/A) 投稿日時:2018年 08月 14日 08:39

    塾に出前手作り弁当の営業しましょう!
    売れると思います。

  3. 【5084689】 投稿者: ミッション系保護者  (ID:e.DVWznk8ro) 投稿日時:2018年 08月 14日 11:07

    なぜ塾前の夕食くらい、家で早めに食べさせるとか、塾の最寄の駅で待ち合わせして塾弁持たせるとかの発想がないのですか?WMだから?通塾も大切ですが事もの健康の方がもっと大切なので、スレ主その他が制服のまま外食、通塾させる事に案を巡らせている事に大変違和感を感じます。ミッション系ならなおの事、その感覚が理解できません。第一制服で夜の街を歩かせること自体考えられないのですが。

  4. 【5084700】 投稿者: ミッション女子校  (ID:ODGkoZa/sUI) 投稿日時:2018年 08月 14日 11:20

    皆さまご意見ありがとうございます。

    高校生の外食についてご意見ありがとうございます。

    塾弁に関しては高校生でも親が持たせる方もいらっしゃるのですね。

    私は高校生で弁当を届けることを全く想定しておりませんでした。私が高校生の時だったら多分親不孝ながら恥ずかしさもあり迷惑に感じていたと思います。

    私自身はどうしていたのか記憶にないのでが冬場はオニギリなど多めに握って持たせてくれていた、塾の近くのお店で買っていたような気がします。

    塾に軽食を買って持たせて食べると言うのが体面上良いのかもしれないなと思いました。

    とは言えまだ通塾はだいぶ先の事になるのでイメージも湧きません。

    学校に聞いてみて実態を伺う事が確実ですね。
    皆様の教えていただいた学校を参考にさせていただきます。


    皆様のご意見ありがとうございました。

  5. 【5084848】 投稿者: jg  (ID:e.DVWznk8ro) 投稿日時:2018年 08月 14日 13:56

    その点については、JGの私服は便利ですね。

  6. 【5084980】 投稿者: 制服  (ID:0Q9vz.BYv6k) 投稿日時:2018年 08月 14日 17:11

    何年も前ですが、娘が中学受験をしたので色々な学校の制服に詳しくなりました。
    そして、私は新宿の某理系塾のそばで働いてましたが、桜蔭、豊島、双葉、白百合、お茶女、吉祥女子、光塩、、、など、有名な学校の制服をたくさん見ます。こんな時間まで頑張っているのだなとつくづく感心します。私服のため気づかないだけでJGの子も相当いるでしょうね。たまに、フェリスや浦和明の星といった東京以外の進学校の制服さえお見かけします。
    偏差値の高い女子校は、制服で街を歩く是非のモラルより大学受験の方が大切なのでしょうね。
    部活の後、軽食をとらなければ、塾で勉強に身が入りません。

  7. 【5084983】 投稿者: 寄り道ライフ  (ID:VIPive0R3R2) 投稿日時:2018年 08月 14日 17:15

     スレ主様は、厳格なミッション系の教育をしっかり受けた
    汚れなき方と御見受けしております。お嬢様たちの進学先を
    最良の形にしたいと悩まれるのも当然のことと思います。

     娘二人が既大学生になっている身としての経験でお話しすると、
    まず「寄り道を公式に認めている学校は存在しない」
    と言っても過言ではないと思います。その理由は
    ◆生徒の安全の確保 
     帰宅途中で危険に巻き込まれたときの学校の責任範疇の不明瞭さ
    ◆学校の品格を守りたいという意識
    ◆生徒の生活が乱れ、学習習慣や学校生活に悪影響が出るという懸念。
     更に、それが他の生徒に伝染していき学校全体の風紀が乱れるという心配

    こんなところでしょう。学校経営を考えれば当然です。

    ここからが、学校の個性が出るところです。
    1、校則などで徹底に管理 破った者には罰則
    2、そうは言っても全面禁止も無理があるので消極的に黙認
    3、建前は禁止だけれど、実質は個人の裁量。

    スレ主さんは、この大きく分けて3パタンのどの学校を選ぶのか?
    学校選びの際に在校生の親御さんなどから聞いてみるとすぐにわかると思います。
    傾向としては、1は校則の厳しい女子高 3は大学付属や自由系を謳う学校
    に多いはずです。
     うちの子たちは明らかに3の学校でしたので、親としては
    自己責任という感覚さえ徹底させていれば楽でした。
     塾や部活後のお茶どころか・・・・そのままコンサート、
    東京ドームで野球観戦。 はい・・・・お恥ずかしいです。

     スレ主様、お嬢様と相性が合う学校選び楽しみながら力を注いでくださいね。 

  8. 【5085016】 投稿者: そうね  (ID:UHxDt/DcJP2) 投稿日時:2018年 08月 14日 18:05

    スレ主さんの文面からみると、制服立ち寄りよりも立教女学院のスマホ禁止の方がネックかも。お嬢様と連絡とれなくても大丈夫なら良いですが。
    都心の学校は塾前の飲食はどこも黙認ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す