最終更新:

306
Comment

【591645】大昔の私立女子中、高校偏差値

投稿者: いなかもの   (ID:tVtzzMRsRK6) 投稿日時:2007年 03月 10日 20:23


下記は406027から大昔の中学入学偏差値を拝借してきました。 

<昭和53年版・私立女子中学偏差値>
69 桜蔭 雙葉 女子学院
67 東洋英和 聖心
66 学習院女子 白百合 立教女学院 日本女子大附属
65 跡見
64 大妻
63 山脇 三輪田
62 昭和女子 晃華
61 共立 光塩 恵泉 田園調布雙葉
60 東京女学館 桐朋女子 実践女子
58 普連土
57 女子聖学院
56 頌栄 女子美
55 和洋九段 
54 香蘭 武蔵野女子
53 川村 十文字 トキワ松 淑徳
52 東京文化 吉祥女子
51 豊島岡 鴎友 聖ドミニコ
50 目黒星美 戸板

一方、別の板で、今や偏差値60前後となった豊島岡、鴎友、頌栄などは大昔(20-30年前?)は最下位レベルの都立高校にすら受からなかった人の滑り止め高校(偏差値で40台?)であったかの記述をよく目にします。
とするとこれらの学校は中学受験では偏差値50以上なのに高校入試では偏差値がもっと低いことになるのですが、どういうことなんでしょうか? 

当時の事情 ご存知の方いっらしゃいましたら 教えてください。

上記3校というより、当時の私立中学入試偏差値と高校入試の関係(今なら高入偏差値のほうが断然上) に興味があってお聞きしします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都23区中学受験に戻る」

現在のページ: 11 / 39

  1. 【627220】 投稿者: 昔の卒業生  (ID:DqgLvznLv/.) 投稿日時:2007年 05月 02日 02:39

    記憶 さんへ:
    > また2科4科を同列で並べていますが、この辺も分けて比較してみないと実態が理解しにくいです。ちなみに↑の上位校では御三家+聖心+白百合が4科で、あとは2科でした。


    この頃の卒業生ですが、日本女子大附属は4教科です。
    当時、附属はそのまま大学に進学するというのが一般的だったので、
    母親や親戚が日本女子大の卒業生という人が多かったです。
    白百合や昭和女子大附属を併願している方がちらほらいらっしゃいました。

  2. 【627271】 投稿者: そうなんですか  (ID:QKQlwj9gYlM) 投稿日時:2007年 05月 02日 08:20

    白百合と昭和女子大附は校風もいろいろな点で
    違ってると思いますが、そうなんですか・・
    ちょっと不思議ですね。

  3. 【627493】 投稿者: 昔の卒業生  (ID:DqgLvznLv/.) 投稿日時:2007年 05月 02日 12:31

    やはり、白百合は東大入学者を出し始めて、株が上がった印象です。
    当時はお嬢様学校、という感じでした。昭和女子大附属は、今はどうか
    わかりませんが「お勉強の躾も厳しい」という印象で、当時は今より
    勢いがあったような気がします。
    いずれにせよ、女子大の附属で1日校ではない、という点で併願
    されたのではないかと思います。
    4年制の女子大ブランドが、まだ生きていた時代だったのですね。

  4. 【627843】 投稿者: 昭和は・・  (ID:7IwivA4V4Y.) 投稿日時:2007年 05月 02日 20:38

    昭和女子はオウム事件や、在校生が外部高校を受験した際に学籍を抜かず進学妨害をして裁判になったり、都の教育委員会から厳重注意を受けたりしたことから
    ある年に急激に志願者を減らしてしまったと思います。


    今、中2の娘が幼稚園を受験する際に昭和女子大昭和中学の偏差値が
    日能研でも四谷でも偏差値30以下の「測定不能」になっていたのには驚きました。



    今の状態は
    理事長さんが亡くなって、随分と持ち直してきたなぁ・・と思います。

  5. 【628142】 投稿者: やはり東大  (ID:XL7YZUcfoac) 投稿日時:2007年 05月 03日 10:19

    昔の卒業生 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > やはり、白百合は東大入学者を出し始めて、株が上がった印象です。
    > 当時はお嬢様学校、という感じでした。

    やはり学校の評価は東大合格者を出すことであがるのですね。

    昔の白百合の方がノーブルなイメージがありました。

  6. 【628346】 投稿者: 残念な事も  (ID:4Ezxm2EQNXM) 投稿日時:2007年 05月 03日 21:38

    昔の卒業生さま

     こんばんは。
    昭和ですが、今の昭和は昔とは大分違ってますよ。
    学校は対面上、昔同様躾、礼儀に厳しくしてますが、
    生徒はいま一つついてきません。
    これも、入試の際に面接を無くした為かな?
    と懸念しております。
    昔の昭和のイメージをお持ちの方は
    ちょっと違うかも知れません。

    はやく面接を復帰させて欲しいです。

  7. 【632942】 投稿者: キャリアウーマン  (ID:t0.p5JpZ0/.) 投稿日時:2007年 05月 11日 10:41

    中学受験世代 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 桜蔭の躍進も学芸大各校とお茶の水女子大附属の凋落もここ20年程度のこと。


    なつかしいわ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 三十余年前の中受さんは桜蔭ということでしたが、桜蔭自身のレベルも相当上がったんじゃないでしょうか?


    そうかもしれませんね。
    ただ、東大は受けて受かる力があっても、周りが受けさせなかったというのもあると思います。
    下に上げたのは昭和48年の学校案内の数字だそうですが、進路に短期大学はもちろん、各種学校という文字も見えてびっくりです。
    このころの他校はどうだったのでしょう。


    昭和44年度卒業生224名:<<四年制大学>>東大2、東京教育大4、お茶の水女子大4、東京芸大1、東京外大4、東京学芸大8、千葉大8、横浜国大1、埼玉2、都立大1、横浜市大2、津田塾5、東京女子大14 、日本女子大11、東京女子医大2、早稲田大32、慶応義塾大15、上智大13、立教大19、青山学院大12、中央大5、東京理科大8、東京歯科大2、東京薬科大5、共立薬科大8、北里大3、その他大学102<<短期大学>>38<<各種学校>>6


    昭和45年度卒業生218名:<<四年制大学>>東大4、東京教育大3、お茶の水女子大4、東京医科歯科大1、東京外大2、東京学芸大8、埼玉大6、東京農工大3、広島大1、都立大1、横浜市大3。津田塾9、東京女子大14、日本女子大13、東京女子医大1、早稲田大29、慶応大19、上智大13、立教16、青山学院16、ICU1、中央大6、東京理科大12、東京歯科大1、東京薬科大10、共立薬科大2、北里大3、その他大学79<<短期大学>>39<<各種学校>>14


    昭和46年度卒業生224名:<<四年制大学>>東大2、東京教育大2、お茶の水女子大2、東京外大4、東京学芸大7、千葉大7、横浜国大1、埼玉大1、岡山大2、都立大3、横浜市大4、津田塾大5、東京女子大16、日本女子大14、東京女子医大2、早稲田大46、慶応大13、上智15、立教25、青山学院11、ICU4、中央大7、東京理科大19、東京歯科大1、東京薬科大13、共立薬科大4、昭和大3、北里大5、その他大学136<<短期大学>>45<<各種学校>>9

  8. 【640037】 投稿者: 週刊朝日の特集  (ID:hQ1N/dvGBJk) 投稿日時:2007年 05月 21日 10:40

    先日の週刊朝日の特集で、昭和50年(1975年)の東大ランキングが掲載されていました。
    それによると、雙葉6、桜蔭2となっていましたね。(女子学院は不明)


    昭和50年(1975年) 東京大学
    雙葉6
    桜蔭2
    女子学院(不明)(2名未満)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す