最終更新:

569
Comment

【1178156】行かない学校は受けないで欲しい

投稿者: あけみ   (ID:Etflp4.FNOw) 投稿日時:2009年 02月 08日 15:27

うまく説明できませんが
滑り止めを受かってさらに本命も受かって滑り止めに行かないのは
わかるんです
でも、
行かないけどとりあえず受ける
と言うのは辞めて欲しいです
先に願書を提出して受験料を振り込んだから受ける
と言うのもわかります
でも、
ここの学校は受かっても行かない
でも一つでも合格を増やしたいから受ける
と言うのは辞めて欲しいと思いました
私の周りでも
合格したけどあそこの学校には行きたくないから行かない、行かせない
公立に行って高校でリベンジする
と言うお子さん、保護者が何人もいます
だったらなんで願書を出すんだろう?と思います
その影で泣いている子供がいることを少しでも考えて
行かないと決めている学校を受けるのは控えて欲しいと思いました

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「神奈川県中学受験に戻る」

現在のページ: 66 / 72

  1. 【1219433】 投稿者: 人様の受験  (ID:DlBTFAAaUQ2) 投稿日時:2009年 03月 10日 01:47

    連続しますが、、、
    みなさま、
    「さもしい」の意味を理解されているとは思いますが、
    その表現は十分に中傷に値します。
    「感じる部分」とかで軽く考えておられるようですが、日常生活で他人に使わない方がよろしいかと存じます。


    私も引用とはいえ、気分が悪くなります。

  2. 【1219445】 投稿者: 目的  (ID:W/fjfTy31jE) 投稿日時:2009年 03月 10日 02:06

    私も、「さもしい」という言葉に強い不快感を覚えます。
    さもしいというのは、他人の行為に対する蔑みの感情でしょう。
    捨てると分かっていて買う人にも、内面に何かしらの理由があるかもしれないじゃないですか。
    本人は意識していないけれど、お菓子を買う時は亡くなった子どもの分までつい買ってしまう。
    家族の為に必死に働きほしいものを買うことができなかった人が年老いてようやく自分のためにお金を使えるようになり、無意識に多めに買ってしまう。
    どこからどこまでがさもしくて、どこからが認められることですか?

  3. 【1219466】 投稿者: 思うに さま、人様の受験です  (ID:DlBTFAAaUQ2) 投稿日時:2009年 03月 10日 04:19

    あなたの書き込みを見逃していました、ごめんなさい。
    スレ主様の主張をもう少し確認してください。
    「行かないと決めている」というのは「願書を出す前から行かないと決めている」
    ということではありませんか?
    願書を出す段階で、冷やかしはやめてほしいというもので、第1志望が合格したら受けないでといっているのではないと思います。
    ですから結果的な後受け(不合格になることもあるわけですから)よりは、確信的なお試しの方がよりスレ主様の信条に反するのではないでしょうか。(私はどちらでも構いませんが)
    本来の受験の趣旨の押し付けを私はしてません。それぞれにあると申し上げているだけです。
    御返事が遅くなりました。

  4. 【1219579】 投稿者: 人様の行為  (ID:/WoEW5h9q7E) 投稿日時:2009年 03月 10日 09:00

    「人様の受験」さん


    >「行かないと決めている」というのは「願書を出す前から行かないと決めている」
    >ということではありませんか?
    >願書を出す段階で、冷やかしはやめてほしいというもので、第1志望が合格したら受けないでといっているのではないと思います。


    少し、恣意的ではありませんか?
    「行かないと決めている」という表現は受験前のどの時点でも当てはまると思います。
    「願書を出す前から行かないと決めている」 とも言えるし、「進学する学校に合格したので、それ以後の受験する学校には行かないと決めている」とも、言えます。
    あなたの悪い癖ですよ。(これ、「非難」と感じられたら、ごめんなさい)

  5. 【1219589】 投稿者: 人様の受験  (ID:cDDTDPlp8L2) 投稿日時:2009年 03月 10日 09:07

    人様の行為 さま
    私は今までの議論の流れは、あなたがおっしゃるとおりだと思います。
    ですからスレ主様の言葉からずれたところで話が進んでもそれもありかなと思っていました。
    でも、スレ主様の言葉をその通りに読むと恣意的とはいえないのではないでしょうか。
    もう一度読んでみてください。

  6. 【1219809】 投稿者: あえて、ドーナツの話。  (ID:oNWa5.GOulU) 投稿日時:2009年 03月 10日 11:51

    「さもしい」の意味、十分理解して使っているつもりです。
    目的様が仰っているように「他人の行為に対する蔑みの感情」から使っています。
    軽々しく人に対して使うつもりもありませんし、日常生活で使うことはほとんどありません。
    でも、この場での説明をするのには、私の心情を表現するのには適当と考えて使っています。


    「気分を害される」「不快感を感じる」とのことですが、まさにそういった行為に対する表現です。
    それがどの行為を指しているのか、は個々人によって感じ方が違うようなので明言は致しません。

  7. 【1219845】 投稿者: 人様の行為  (ID:/WoEW5h9q7E) 投稿日時:2009年 03月 10日 12:33

    「人様の受験」さん


    確かに、「人様の受験」さんがおっしゃるようにも読めます。


    >少し、恣意的ではありませんか?
    >あなたの悪い癖ですよ。


    この2行は取り消します。
    人というのは自分の先入観から勝手に相手を判断することがあります。
    反省します。

  8. 【1220021】 投稿者: もうよろしいのでは  (ID:J8xT2r9HFQk) 投稿日時:2009年 03月 10日 15:08

    活発な議論も結構ですが、所詮は顔の見えない場所での議論です。
    答えが出るものでもありませんし、皆さんそれぞれの思いで考えるきっかけにはなったと思うので、もうこの辺で終わりにされてはいかがでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す