最終更新:

52
Comment

【1251724】神奈川男子09結果R4

投稿者: きました   (ID:6S8zJc7S1IU) 投稿日時:2009年 04月 08日 10:27

神奈川男子2009結果R4(午後受験は省く)
<<2月1日>_<<2月2日>_<<2月3日>_<<2月4日>_<<5日以降>
予想最終→結果
慶普65→65_栄光69↓68_浅野64↑65_聖光69→69_逗開59↑60
サレ60→60_聖光69↓68_逗開58↑59_サレ63→63_桐等57→57
逗開58↑59_慶湘63↑65_桐等55↑58_鎌学58↑60_桐光56→56
桐等55↑57_鎌学56↑57_湘南47↓46_神大56→56_鎌学55↑56
桐光54↑55_桐光56↑57_関東44↑46_日藤51→51_神大55→55
日藤51↓47_神大53→53_桐男44↑45_藤嶺49→49_日大52↓50
山手50↑52_山手51↓48_______山手49↑50_法二50↑53
森村48↓46_法二49↑53_______自修44↑46_森村50↓48
日大47→47_湘南47↓45_____________湘南50↓43
藤嶺45↑47_森村47↓46_____________藤嶺45↓42
桐男44→44_関東43↑47_____________桐男44↑45
自修44→44_自修43↑44

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「神奈川県中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【1251842】 投稿者: 息子の第一志望校  (ID:riVsZg7ZbIQ) 投稿日時:2009年 04月 08日 12:28

    息子の第一志望校については、狙い目は三次だというアドバイスなどが
    このエデュでよく見られました。
    一次二次と落ち続けている層が三次を受けに来たとしてもなんら怖くはない、とか、
    もっと上位校からの残念組が、わざわざこの学校の三次を受けに来るということは考えにくいし
    そういう子たちはすでに落ちている組なのでやはり恐るるに足らない、などというものでした。
    でも、この表を見まして、それらの意見はなんの根拠もないか、または作為的に
    学校をおとしめるためのものだったということが明確にわかりました。
    もう迷いはありません、というか、うちの息子は、一次からまっとうに受け続けるしか
    この学校に合格する可能性はないと判明しました。
    どうもありがとうございました。

  2. 【1251892】 投稿者: 全回↓  (ID:K0j12S21D66) 投稿日時:2009年 04月 08日 13:09

    森村学園と湘南学園。
    3回の試験全部で偏差値ダウンか。
    学校にサイドにとっても誤算だろうなあ。

    森村は、試験日変更したのが裏目ってこと?

  3. 【1251923】 投稿者: 結果を出した中1  (ID:Y4.J9imDYfQ) 投稿日時:2009年 04月 08日 13:46

    『中学受験情報』のスレにアドレスの情報がありました。
    ですが、さっきまで閲覧できましたが、今は削除されてしまったようです。


    ざっと見た印象で私も森村と湘南学園の下がりようが気になりました。
    (ちなみに見たのは女子のほうです)
    何か理由があるのでしょうか。
    この2つの学校はいわゆるボリュームゾーンの数少ない共学校ですが
    共学は不人気なのでしょうか。

  4. 【1251933】 投稿者: 全回↓  (ID:K0j12S21D66) 投稿日時:2009年 04月 08日 14:04

    確か森村学園は今年、東大に2人合格出したはず。
    その他の進学実績もまずまず堅調。
    来年は盛り返すんじゃないかな。
    試験日を従来通り、2・4・6日した方が受けやすい気がする。
    特に東京方面の受験者にとって。

    湘南学園は、ここ数年の進学実績があまり芳しくないから?
    確かに中学受験の偏差値ではボリュームゾーンだけど、
    地理的・アクセス的に、東京方面からあえてここを併願とはならないのか。
    中学受験ブームが落ち着いてきた様相もあるし、
    むしろ今までが高すぎたのでは?

  5. 【1251963】 投稿者: 選択  (ID:XHeMVSSEa.g) 投稿日時:2009年 04月 08日 14:47

    今年は中学受験全般において重要な年だったでしょうね。
    この度の不況で、私学の経営、塾の経営、家庭の収支ともに、それぞれの事情をはらんだ結果であると言えます。共学校の伸び悩みは確かに見て取れますが、男子校も女子校含めて人気、不人気がこれまでハッキリと差が開いたのは初めてではないでしょうか。
    今年のこの差は、来年以降も続く不況で中々埋められないと思いますよ。ましてや中学受験熱の冷却が起こっていますので、今回の受験で減らした学校には魅力がなかったと取れます。また偏差値の伸び悩みや私立専願層の安定志向で付属人気に回帰してきたのも一理あるかもしれません。
    今後は大手塾としても多くの顧客を掴む必要に迫られ、今までのように進学校とだけの協調とは行かないはずで、今後の公立一貫校や付属校向けにもバランスよく対応できる、昔のようなスタイルに戻っていきそうですね。
    今年の大学受験では、MARCH以上の大学の一般試験は絞りに絞られ大変厳しい結果となっております。入口としてはセンター試験で点を取るか、もちろん付属上がったほうが楽と言える結果となっているので、単純に進学校だけの枠では収まらない範囲を埋め合わせるのに中2からの予備校通いが増えているそうです。本当にきりがない戦いで、ある意味そうなると公立中で塾行くのと大して変わりませんよね。それか付属に行くのも分る気がします。

  6. 【1252517】 投稿者: 通りすがり  (ID:vRJ3uKxHFRA) 投稿日時:2009年 04月 09日 01:06

    森村はR4偏差値だけが低いんですよね。
    四谷偏差値も首都圏模試もそこそこ上のレベルを維持しているのに・・・

    桐蔭みたいに、森村と日能研も確執があるのでしょうか?

  7. 【1252822】 投稿者: そうですね  (ID:FoGCmvxQ7k2) 投稿日時:2009年 04月 09日 11:45

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す