最終更新:

39
Comment

【519517】横浜国立大学附属鎌倉中学校について

投稿者: 八幡宮   (ID:72zxOP8rz26) 投稿日時:2006年 12月 13日 12:47

横浜国立大学附属鎌倉中学への受験を検討している、4年生の子供がいます。
以前、NHK教育の「科学大好き土曜塾」に附属鎌倉小のお子さんたちが出演されて、その元気で活気ある様子に惹かれました。学校の雰囲気等はいかがでしょうか?
どんな情報でもかまいません。よろしければ附属鎌倉中についてのお話をお聞かせいただけませんでしょうか。


また、なぜ同じ横浜国立大学附属で、しかも進学先等も遜色ないにもかかわらず、鎌倉校の偏差値がかなり低いのか不思議です。
その点でも詳しい方がいらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【546168】 投稿者: 追伸)お役に立てれば  (ID:UbmK3mPBCxM) 投稿日時:2007年 01月 25日 14:14

    先に自身のケースを御紹介させて頂いた者です。
    付け加えますと、鎌倉中はこどもと学校の相性も大きいのではないかということも後々実感
    ました。わが子の場合、学校見学等に行ったときに学校の雰囲気にあまりいい印象を持てなかったようで、事実 不合格になったときには残念がっていたというよりむしろ怒っていたという様子(きらいな人にきらいと言われたのに近い)でした。こちらが好まないとやはり相手からも好まれないのでしょう。
    点数だけの合否だとこのあたりの本人の熱意は全く合否に関係ないですが、主観的な評価がある場合にはやはり選抜では除かれてしまうということだと思います。
    お子さんが学校を気に入っていて入りたいという気持ちが強ければ、それはまず相手にも通じるでしょうし、通じるということは選ばれるということにつながると思います。
    鎌倉中受験において、うちのケースは、情熱に欠けていてまさに典型的な落ちるパターンだったのではないかなとも思います。
    面接では、おこさまにはご自身のいつもの平常心で望んで頂ければ大丈夫だと思います。逆に言えば、ペーパー一発勝負の私立よりもこどもをよく見て選んでくれているとも思いますので、がんばっているお子様はきっと合格されますよ。


  2. 【546204】 投稿者: わかりませんが  (ID:PpeqHuneLTU) 投稿日時:2007年 01月 25日 14:50

    男女あわせてたった50名の募集ということで、
    第一志望の人に来てほしいのではないでしょうか。
    千葉や埼玉の一部の私立のように大量合格者を出す
    ということは国立の性質上できませんから。
    学校側も自校の偏差値はわかった上で
    試験がよくできていても、「この子は絶対こないな」
    という子は合格させないのかもしれませんね。

  3. 【547482】 投稿者: 教えてください  (ID:sNJHHiWfQUA) 投稿日時:2007年 01月 26日 18:12

    面接が終了しました。
    併願校についての質問があったようです。
    学校側の目的は、補欠人数の参考にするためなのでしょうか。
    或いは、併願校を正直に回答したら、不利になるのでしょうか。

    少々、気になり投稿いたしました。

  4. 【547958】 投稿者: お役に立てれば  (ID:33tHH4w4fQM) 投稿日時:2007年 01月 27日 02:38

    昨年も他の受験校について面接で質問がありました。合否には関係ないと言われたらしいですが、前もってこどもには併願の質問が出たら他は受験しないと言いなさいと指示していました(併願するといって得することはないと思い)。
    それでも不合格でしたので、関係なさそうです。
    やはり補欠合格数の参考としているだけかもしれません。
    困ってしまう質問ですよね。
    正直ものがばかをみるようなことだけはさすがにしないだろう、とは思いつつ疑心暗鬼になりがちですよね。

  5. 【548080】 投稿者: 教えてください  (ID:ERey1AB73X.) 投稿日時:2007年 01月 27日 09:33

    お役に立てれば様

    こんな時期だからこそ、ちょっとしたことに、不安になってしまいます。


    私自身の気持ちの問題かもしれません。

    子供は、緊張しながらも、しっかり、質問には答えたといっていました。



    最後に一つだけ。
    合格発表で、補欠は、何名位いらっしゃいましたか。
    もし、ご記憶に残っているようでしたら教えていただけますか。

    今回の受験であれこれお聞きするのは、これで最後にしようと思います。

    がんばっている子供を見守りたいと思います。

  6. 【550644】 投稿者: お役に立てれば  (ID:hAl.p5AK3u.) 投稿日時:2007年 01月 29日 22:56

    補欠については、記憶をたどったのですが確実には覚えていません。すみません。
    ただ、場面は鮮明に頭に残っていて、人数が少ないこともありモゾウ紙程度の大きさの紙に男女各一枚程度でおさまっていて、確かその脇に補欠が書いてあったような気がします。
    あまりさだかではないですが、10名以上はいたかと。(補欠に自分の番号がないかいっしょうけんめい探した記憶もあるので、目で番号を追って探す人数となると20名程度だったかもしれません。補欠順位みたいなのはなかったと思います。)

    受験日には体育館が控え室になっていたのですが、外で散歩でもしようと、ふと下駄箱をみたら受験番号が貼ってあり、生徒は自分の番号の下駄箱に靴を入れるようになっていました。倍率が高い学校なので、2/1試験の私立に合格した等でたくさん欠席してるといいなあと思って思わず下駄箱を全部チェックしてしまいました。確か男女各150名以上出願していたと思いますが、男女共下駄箱が空だったのは5,6人だったと記憶しています。その時、あまり私立との併願はいないのかもしれないという印象を持ちました。

    また、発表のときに印象的だったのは、親の数が結構少なくてこどもが友達といっしょに見に来ているパターンが多くてちょっと驚きでした。私立のようにドラマチックな感じではなくがやがやしているだけで、結果にはどの人もあっさりしている様子でした(誰が受かって誰がそうでないのかよくわからない雰囲気)。こどもと一緒に行き、結果を見てしまったつれてこなければ良かったとも思いましたが、そういう雰囲気だったので精神的には楽でした。

    以上 体験談だけでお役に立たない話になりましたが、役に立たない部分は捨ててください。 思うに、子供の受験で親が一番すべきことは、信じること(こどもを信じる、結果を信じる、神を信じる、この際なんでも信じる)ではないかと(昨年の自分の経験・自己反省を踏まえ)。 こどもにもその親の自信の波動みたいなものが伝わるように思います。

    よく研究されて自ずと自信を深めて物事に取り組むような貴方様のお子様ですから、必ず結果は出ると思います。間違いないです。




  7. 【551155】 投稿者: 教えてください  (ID:u8UWBUs96vo) 投稿日時:2007年 01月 30日 12:10

    お役に立てれば様

    発表当日の状況など詳しく教えて頂き有難うございます。
    発表は模造紙のようなものに記載されていたとのこと。
    掲示時間は数分のようですね。
    先生に先日時間についての質問をしたところ
    1時15分には撤去してしまうとの回答でした。

    規模の小さい(?)学校だからなのでしょうか。

    あまり情報の少ない学校だけに(探せばあったのかもしれませんが)
    お役に立てれば様の情報は私にはとても参考になりました。

    たくさんの貴重な情報ありがとうございました。

    2月4日を笑顔で迎えられるようがんばります。


  8. 【1537126】 投稿者: パパでごめんなさい  (ID:nODAzImfkfQ) 投稿日時:2009年 12月 09日 23:15

    今年4月に娘と福岡から横浜に引っ越してきました。
    九州と違い、中学受験が活発で驚いています。
    小学校の担任の先生に勧められ、いろいろと調べてみると私立・国立とあるようですが、肝心の本人がやる気無しです。
    受験はすると言いますが、家庭での学習が、全く無しです。
    塾にはいかせていますが、どうなんでしょう?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す