最終更新:

147
Comment

【1470498】星野学園中学校 男子は元気ですか?

投稿者: 金太郎   (ID:z.vKyGrY.Io) 投稿日時:2009年 10月 18日 11:34

いよいよ受験まであと80日余りとなり、親子(男)と共々精神的に厳しい時期をむかえています。
星野学園を受験させる予定ですが、塾の説明によると、星野学園は元女子高から脱皮するため「理数コース」を設置して男子の比率を上げようと努力しているが、なかなか思惑どおりにいっていないのが現実とのことでした。

星野学園に通われている男子をもつ保護者の方にお伺いしますが、女子に圧倒??されて男子が肩身を狭くしているということはありませんか。
息子は、中学で野球をすることを楽しみにしているので、親としてこの点を心配しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「埼玉県中学受験に戻る」

現在のページ: 4 / 19

  1. 【1481717】 投稿者: ひとり息子  (ID:BnwRwFN1O8Y) 投稿日時:2009年 10月 26日 20:55

    同じ小学校で星野が第一志望で三回受け(他校は受けず)残念だった女の子を二人知っています。なので悲しくて書き込みさせていただきました。模試での偏差値はク楽々リアしていたのですが…説明会で聞きましたが繰り上げ合格が生じた場合第一志望と書いてある子を優先したいとははっきりおっしゃっていました。ですが都内の学校が第一志望で残念だった子が大半ですよ。(子供同士は話しますから…男女共に)スレ主さまは、出てこられないのでしょうか…?

  2. 【1481813】 投稿者: ベス  (ID:PTo5Wx5AaJ6) 投稿日時:2009年 10月 26日 21:58

    要注意様、ひとり息子様、ありがとうございます。
    こんなに、温かくご返答いただけるのなら、新規でスレ立てをしてみたい気持ちになりましたが、なんせほぼ初心者状態。。。
    相も変わらず、金太郎様に乗せさせていただいております。

    こちらは、一般受験を考えており、実はまだ模試での偏差値でもクリアならずです、、、(泣)でも、子供の意志や立地条件などを考えると候補に必然的にあがってきます。もちろん、説明会にも足を運び、見学もさせていただきました。賛否両論の学校ですが、いい面も悪い面も我が家なりに考え、受験をしてみたいと思っているところです。
    この先もまた、情報をお持ちの方、受験をお考えの方にお話を伺えれば幸いです。

  3. 【1482826】 投稿者: 星野のやり方  (ID:gnZ/7/fq6nU) 投稿日時:2009年 10月 27日 16:05

    >噂で、星野は第一志望として受けると合格確実と聞いたことがおります。

    第一志望なら合格確実ということはありません。
    ただし、ここは学校が予定していたよりちょっと少なめに合格発表を出し、その後、上位不合格者から順に電話をして、「娘さん(息子さん)は補欠合格対象になりました。本校を第一志望としてくれて、XX日までに誓約書と入学金と初年度納付金を納めていただければ補欠合格を出しますが、いかがいたしますか」という電話を次々掛けて入学者を確保する作戦を毎年取っています。

  4. 【1483690】 投稿者: 気になる  (ID:hlt/UI./OYw) 投稿日時:2009年 10月 28日 10:13

    まず、校則や管理教育のレス頂いた方ありがとうございます。

    うちはまだ1年あるので、また学校見学、説明会、行事など
    足を運んでよく考えようと思います。子供は今のところ
    星野が気に入ってますが、親の目では他校の方が合っている
    感じがしてます。

    知っている情報ですが、第一志望で合格は初耳ですね・・
    星野中学がうちの通っている塾だけのための学校説明会
    とかあるので、もし第一志望でうけるなら色々情報が入ってくるかもしれません・・

  5. 【1488106】 投稿者: 正直に  (ID:fbBTdpAPsmk) 投稿日時:2009年 10月 31日 12:24

    高校募集の「単願」と「併願」なら、合格したときに入学金を納める期日が「公立の発表前」か「発表後まで待ってくれる」かの違いがあります。
    そして合格基準も明らかに差があります。(もちろん単願の方が入りやすい)

    でも中学はアンケートに第一志望かそうでないかのどちらを書こうと、理数でも一般でも、そして何回目の試験に合格しても、全て入学金納入は2月5日まで待ってくれます。

    高校とは違い中学はお試し受験などの併願者も多く、合格者の中から何人辞退者が出るかを予測して合格者人数(合格最低点数)を決めなくてはなりません。そのためにアンケートが有効になってきます。

  6. 【1488126】 投稿者: もひとつ  (ID:fbBTdpAPsmk) 投稿日時:2009年 10月 31日 12:36

    うちは、長女、次女と二人とも星野学園でお世話になりましたが、特に校則が厳しすぎると感じたことはありません。
    たしかにパーマ・茶髪やお化粧などはできませんが、これから社会に出たときのことを考えると、中高6年間くらいはしっかりと厳しくしつけてくれた方がいいと考えています。
    そして何よりも親が考える以上に娘達は、勉強に部活にと学校生活を楽しんでいましたよ。
    そして男子を含め同級生の仲がすごくいい。卒業してからもそれは続いていて、今でも月に一度はみんなで会ってるし、成人式を学校でやりました。

    私は決して星野に洗脳されているわけではありませんが、娘二人を見ていて、学校の言う全人教育とはこういうことなのかと思っています。

  7. 【1488677】 投稿者: ベス  (ID:PTo5Wx5AaJ6) 投稿日時:2009年 10月 31日 22:35

    皆様、本当にたくさんのお気持ちのこもったお返事をありがとうございます。
    必死になっている今、どんな情報にでもすがりたい気持ちにここを訪れました。どのように合格者が決まるのかを考えるのではなく、まずはあと70日、必死に親子でもがいてみます。皆様に桜咲くのご報告ができたお顔の知らないありがとうございました。また参加させて下さいね!

  8. 【1490107】 投稿者: さつまいも  (ID:T1ktR5UhTF6) 投稿日時:2009年 11月 02日 11:27

    中学校にお世話になっている息子がおります。
    金太郎さんのご質問、男子は元気ですか?にお答えします。

    はい、とても元気です。
    息子のお友達も、皆さん、元気いっぱいです。
    お昼休みは、お弁当を食べ終わると直ぐに集合し、ドッジボールなどしているようです。
    息子に聞くと、平日に連絡をとりあう程の仲良しではなくても、学校内や通学時のバスや電車ではよく話をするし、お弁当のおかずを交換したりなんてこともあるようです。
    「今日の弁当の肉を大目に入れて!この間あいつに旨い肉もらったから、今日は俺んちの肉喰わせてやるんだ。」なんて我が家の安いお肉を自慢げに渡している姿を想像して、ちょっと笑える時があります。


    男子の結束力は、やはり強くなりますね。
    しっかりものの女子に負けないよう、頑張っているようです。肩身の狭さ?を楽しんでいるようにもみえます。
    一見大人しそうにみえるお子さんも、文化祭の時など、堂々と発表している姿を拝見します。少ない男子は、行事の中心になる頻度も高く、行事の関り方もどうしても積極的にやらざるを得ないようです。



    男子は女子に比べて、数が少ないので、ご心配なお気持ち、とてもよくわかります。
    息子は志望校を決めるとき、やはり男子の人数が少ないことを気にしておりましたが、説明会に参加したとき、お世話してくれた男子中学生が、楽しそうにしていたのが好印象となり、受験いたしました。
    進学実績の話が良く出ますが、実績の結果が自分の子どもに当てはまるかどうかはわからないし、あくまで目安。それよりも実際通う6年間で、社会に出た時の基盤となる生きる力を付けてもらいたい、との方針からこちらに決めた次第です。実際社会に出れば、女性とどう関るかが、大事でもあると思いますので。


    実際中に入って感じることは、厳しすぎる管理教育を想像すると、あれっ?と思うことがあります。

    先生は、厳しく指導する所と、気を抜く所を見極めていますので、案外のびのびやっていますよ。
    遠距離通学のお子さんも多いので、早弁も暗黙の了解のようです。コンビニで買い物はできませんが、校内の自販機の充実度も高いので、休み時間なら利用もできます。帰宅途中の繁華街の立ち寄りはいけませんが、川越祭りの時などは、地元の祭りを楽しんでください、と許可がでます。
    おしゃれ心が芽生える女子とまだまだの男子の差でしょうが、身なりの指導についての不満はどのお子さんも特にないようです。髪型も、息子は床屋嫌いで、ボサボサ髪なのですが、先生からたまに、「髪くらいとかしてこいよ。」とか「お、今日は何だか寝癖が逆にかっこよくなってるね。」とか半分茶かされることもあるようです。
    眼鏡も結構皆さんデザイン性の高い物をかけていますし。


    そうそう、息子の友達に野球部所属の子が数名いますが、皆さんおっとりしていますが、楽しそうに部活に参加していますよ。決して強い部ではありませんが、頑張って練習に励んでいるようです。

    息子には、この学校がたまたま合っていて、学校生活を存分に楽しんでいますが、感じることは人それぞれ違います。
    やはり時間も限られていますが、納得するまで足を運ばれて、息子さんの目で確認することが後悔ない学校選びとして肝心だとおもいます。
    息子さんが、選んだ学校に迷うことなく受験に臨み、その結果が美を結ぶことを、切に願っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す