最終更新:

544
Comment

【574719】栄東中学校

投稿者: 繰上げは?   (ID:0S/BZPBDVjE) 投稿日時:2007年 02月 20日 17:34

今年渋幕は繰上げ合格者を出してますが
栄東は繰上げがあるのかご存知の方がいらっしゃったら
教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「埼玉県中学受験に戻る」

現在のページ: 63 / 69

  1. 【1223199】 投稿者: ?  (ID:5RajqvUhke6) 投稿日時:2009年 03月 12日 22:55

    勘違い?さん:


    もう一つ。


    >埼玉の私学から、東大に合格する生徒は、中学校受験で御三家に合格する実力があった人が大半ですよ。


    四谷大塚の入試結果グラフで東大選抜コースの入試結果を数年間見て見ましたが、
    合格進学者の最高偏差値は62、それも各年1人程度です。あとは50台。
    これでは御三家に合格する実力者とは言い難いでしょう。
    それなのに1人~2人ではなく6人も東大に合格したのですから、
    学校の教育力・指導力を評価しないわけにはいかないでしょう。

  2. 【1223231】 投稿者: 勘違い?  (ID:Id/ZYRZTpQQ) 投稿日時:2009年 03月 12日 23:16

    > まず今回東大に合格した中入生6名の中学入学時(6年前)の偏差値ですが、
    > 四谷大塚で50~52です。


    えっ、6人に対して、こんな個人情報まで手に入る立場の人なんですか?逆に、そのようなインサイダーに対しては一般的な議論は成立しないでしょうね。


    ところで、数オリ予選通過者の彼も偏差値50~52だったんですか?

  3. 【1223240】 投稿者: sakura  (ID:HE3EfXRvDbQ) 投稿日時:2009年 03月 12日 23:27

    四谷大塚では昨年(一昨年?)まで過去7年間の偏差値を出していました。それを見ていた方は皆さんわかるでしょう。子供の受験の時受ける学校の偏差値の変遷が見られたのです。

  4. 【1223242】 投稿者: ?  (ID:5RajqvUhke6) 投稿日時:2009年 03月 12日 23:28

    や、揚げ足をとられてしまいましたね。
    表現を訂正いたします。


    「東大に合格した中入生6名が中学に入学した時(6年前)、
     その年の学校の中学入試偏差値は、四谷大塚で50~52でした。 」


    逆に質問ですが、
    >通学事情、経済事情の理由で、入学してきた人たちです。
    >偏差値65以上あった人も珍しくありません。


    それらを証明するデータ等はありませんでしょうか?
    偏差値65以上の合格進学者が珍しくないというデータを。
    私は栄東のYの入試結果データを数年間遡って調べましたが、
    そのような事実は見つかりませんでした(探し方が悪かったのかも知れません)。

  5. 【1223256】 投稿者: 勘違い?  (ID:Id/ZYRZTpQQ) 投稿日時:2009年 03月 12日 23:38

    インサイダーさんみたいなので、もうひとつ質問です。


    理三に合格した彼(彼女)は一貫性ですか?もしそうなら、彼(彼女)も偏差値50~52だったんですか?

  6. 【1223269】 投稿者: 勘違い?  (ID:Id/ZYRZTpQQ) 投稿日時:2009年 03月 12日 23:47

    ?さん。


    私の書き込みには、栄東、開智、西武文理と書いていますが、それらの中には65を超える人は何人かいますよ。また、四谷大塚の資料は、あくまでも四谷大塚生のデータであって、日能研生などのデータはありません。四谷大塚生だけでは、全体の3分の1程度しか判明しません。


    それと、その年の入学者の中で最高偏差値の方は東大に入学できましたか?下が伸びても、上が伸び悩んでしまっては、学校の指導力も帳消しにされるのではないですか?

  7. 【1223297】 投稿者: 勘違い?  (ID:Id/ZYRZTpQQ) 投稿日時:2009年 03月 13日 00:08

    細切れな投稿になってしまいましたが、整理しますと。


    入学時のトップ6がそのまま東大に合格したと仮定すると、いくら当時の栄東東大選抜の80%合格圏偏差値(このあたりは明確に定義します。)が50~52であっても、トップ6の人は、やっぱり中学入試の段階で60前後はあった人だと思われます。


    そして60前後というのは、御三家の50%合格圏にあたります。半分の確率で、合格していた人もいたでしょう。


    もちろん、6年間もあれば、入学時の順位は大きく入れ替わります。偏差値40台から東大に到達する人もいれば、トップ合格なのに赤点を取るような人もいます。ただし、両者がいれば、プラスマイナスゼロで結局指導力は帳消しになります。


    私は、栄東から東大に合格した6人は入学時に60前後の偏差値があった人たちが主体だと思っています。それは、巣鴨や海城の平均的な学力の生徒です。その人たちが東大の合格するのは別に珍しいことではありません。


    ことさら、50~52から東大で合格したと強調するのは、正しい情報だと思えません。

  8. 【1223299】 投稿者: ?  (ID:5RajqvUhke6) 投稿日時:2009年 03月 13日 00:11

    勘違い?さん:


    まずはじめに、私はインサイダーではありません。
    だから揚げ足を取られた表現を訂正しました。
    だから理Ⅲ合格者の属性は知りません。


    またおっしゃるように、私が調べたデータは四谷大塚の入試結果データです。
    そこでは偏差値65以上の入学者が珍しくないと事実はありませんでした。
    デタラメを言っていると思われてはいけないのでデータを提示します。
    念のためにもう一度見たら、2006年入試で1人だけ偏差値65がいましたね。


    2007年度(2008年入試)栄東(東大クラス選抜I)
    http://www.yotsuyaotsuka.com/njc/point/graph/2008/pdf/kyou_dan/67121[削除しました]
    2006年度(2007年入試)栄東(東大クラス選抜I)
    http://www.yotsuyaotsuka.com/njc/point/graph/2007/pdf/kyou_dan/67121[削除しました]
    2005年度(2006年入試)栄東(東大クラス選抜I)
    http://www.yotsuyaotsuka.com/njc/point/graph/2006/pdf/kyou_dan/67121[削除しました]
    2004年度(2005年入試)栄東(東大クラス選抜I)
    2003年度(2004年入試)栄東(東大クラス選抜I)※1ファイルでこの2年分
    http://www.yotsuyaotsuka.com/njc/point/graph/2005/pdf/kyou_dan/67121[削除しました]


    では次はあなたの番です。
    偏差値65以上の入学者が珍しくないと言うデータをお願いします。
    どの塾のものでも構いません。
    このスレは栄東の今年の東大合格実績に焦点が当てられていますので、
    栄東についてお願いします。
    できれば今回東大に合格した中入組6名について、御三家に受かるような人材、
    すなわち偏差値65以上の入学者が6名ぐらいはいた、というデータを。


    それが立証されれば、この6名は学校教育のおかげというよりも、
    そもそも中学入学時点からそのレベルの実力があった、と言えます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す