最終更新:

132
Comment

【6938967】私立小の母親グループの嫌な目線や存在無視に嫌気。大人げない母親にうんざり。

投稿者: スレ主   (ID:1uhdOUPmKtM) 投稿日時:2022年 09月 20日 15:25

どこの私立小?という質問をされても、お答えしかねます。
数年、このクソみたいな母親グループの嫌な目線、態度をやり返すこともなく、ずっと挨拶を続け、会釈を続けましたが、このグループの態度は改まらないし、ずっと上から目線の心のない対応(目をほぼ合わせず、笑顔もなく会釈するか無視)で、「心の教育を大切にするこの小学校によく受かったな」と思わずにいられません。

いつも挨拶はこちらから。
グループの母親誰一人として、自ら気持ちのいい会釈をしてきたり、挨拶をしてくることなんて、ほぼ記憶にない(最初の頃は会ったかも?はっきり覚えがないくらい)。

同じ駅を利用し、学年も同じのため登下校で送迎や習い事が被るため、すれ違うことが多いです。

子供同士はトラブルはないと思いますが、目立ったトラブルではないだけで、我が子の発言等を拾われて、知らないところで騒がれている可能性は0でもないと思います。

例え、私や我が子が至らない点があり、嫌な思いをさせたとしても、どこまで拾いますか?
あからさまな嫌がらせを仕掛けたわけでもなく、特に子供はお互いに成長過程であり、完璧な存在ではない。
失言や失敗を子供伝いに聞いて、それをどこまでお母さんのグループは真に受けて、共有するのか。

そんなこと、普通しないと思うから、ますますネガティブな目線や存在を無視するかのようなグループの態度に理解ができません。
学校行事で、このグループはいつもいつも受付などやっていますが、そこを通る度に、気持ちよく挨拶を心掛けてきました。

でもこの母親たちは、目が冷たく、酷い時は、さっと下にうつむいて挨拶すらしない。怒りに満ちた表情を向けてくる人もいます。

怒りに満ちているなら、理由をせめて教えてよ。謝るわよとも思います。
言葉に出せば、「なんでもない、気のせい」という「教えないけど、冷たい態度は続ける」意地悪のままだと想定してしまいます。

今まで、おもむろに避けるということは我慢してきました。
でも、もういいかな。
覚悟を決めて、嫌うなら嫌えと。
子供にも話しをして、母親グループを刺激するなと。

私立小って、温かい輪があれど、結局、登下校同じだったり、低学年の頃同じクラスだったりした母親たちが、ずーっとツルんでるんですよね。
本来の目的は、子供の登下校の安全協力や、行事連携のためだと思うけど、意味合いがそこではなく、親が先に固まって、子供の友達を作る力を閉ざしてしまっていると思います。

ずっと親同士群れて、ツルんで、グループで、誰か気に入らない言いやすい人の噂や悪口を言って、みんなで仲良く嫌って、態度にも出して、そんな背中見せるために私立小入学したのですかね。
人相に出てるんですよね、幸せそう、余裕ある優しさという雰囲気が全然ない。

人を避けたり、嫌ったりする前に、「自分から親切にしてみたの?」「自分から積極的に温かい目線、温かい声がけ、温かい挨拶はしてみたの?」と、心の中で叫んでますよ。

今まで、精いっぱい挨拶や温かい空気づくりを心掛けてきたけれど、こいつらには無理だー----!!!!低学年からずっとこのスタイルできて、これから変われるわけもないかと。

保護者で嫌な思いしたお母さんと共有できたらと思い、投稿しました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国私立小学校の生活に戻る」

現在のページ: 6 / 17

  1. 【6939752】 投稿者: ストレスフル  (ID:e3Q9U4b/bJA) 投稿日時:2022年 09月 21日 08:45

    どんな相手でもグループで無視は大人げないような…
    名前明かしたわけでもなく、発散できる場って大事です。

  2. 【6939756】 投稿者: 無視されてなくね?  (ID:ybrsoK6pO3.) 投稿日時:2022年 09月 21日 08:47

    スレ主否定的な意見にヒステリックな上、同調意見に浮かれていて異常性を感じる。何より無視されてなくね?いっぱいしゃべってるんだけど↓↓↓
    投稿者: スレ主
    私立小に進まれた方、保護者(我が子の友達の母親)から、こんな質問をされたらどう思いますか?
    前提として、挨拶程度の仲で、初めての雑談時です。

    ・どうしてこの学校に来たんですか?
    ・受験の時、近くに誰がいた?何人くらいいた?
    ・学区の公立ってどうですか?(進学済みで公立を検討する子供はいない)

  3. 【6939767】 投稿者: 全肯定しないと  (ID:qLHPSiOMHPk) 投稿日時:2022年 09月 21日 08:54

    悪態つかれる感じなのはわかりました。
    子の学校の保護者にこういう人がいなくて良かった。

  4. 【6939771】 投稿者: スレ主さんへ  (ID:vDhbyuPz5bA) 投稿日時:2022年 09月 21日 08:59

    まだこちらを見ていたとしても、出て来ない方がいいですよ。
    荒れてしまうのでね。
    ここで吐き出して多少スッキリ出来たのならば、気持ちを切り替えてお子さんと楽しくお過ごし下さい。

  5. 【6940008】 投稿者: 思いつくことをあげてみます  (ID:hixAukoNAjo) 投稿日時:2022年 09月 21日 12:31

    スレ主さんの書き込みを一通り読んだだけで、一応私立小の保護者である自分が、そこまで関わりを拒絶したくなる人はどんな人かと考えて思いついたことです。純粋になぜ?と思っているのか吐き出して共感してもらいたいだけだったのかはわかりませんが。


    学校へ伺う際の服装がお受験スーツとかけ離れた奇抜な服装であるとか、カジュアルすぎる服装の人だと、愛校心が強い人から見たら学校への敬意が足りないと不快に感じるかも。

    ・どうしてこの学校に来たんですか?
    ・受験の時、近くに誰がいた?何人くらいいた?
    ・学区の公立ってどうですか?(進学済みで公立を検討する子供はいない)
    初めての雑談でこんな話題しか出ない人だと、なぜこんなことを??と思って、警戒してしまうかも。兄弟の学校とかご主人の勤務先とか出身校とか住まいとか、プライベートなこともぐいぐい聞いてきそうで。

    どんなに感情が高ぶっていても、こいつ、とかクソ、などの言葉を公共の場で普通に口に出す方とは、この学校の保護者はそういうレベルなのかと世間に思われそうで、また同類と思われるのは不本意なので、話す機会を極力減らそうと考えてしまうかも。そんな言葉を使う保護者は私は私立小の中では出会ったことがないので、もし出会ったらかなりびっくりしてしまうと思います。

    あとは、少しでも反対意見を言うと感情的になる方のようなので、それで初対面の時に少し怖いと感じたら、地雷を踏みたくないので以後あまり関わらないようにしようと思うかも…。

    よくこの学校に入れた、という上から目線でお相手のことを見ているようなので、うちは第1希望ではなかったとか、もっと難関校にもご縁があったとか、学校に不満があるとか、そういう本音をどこでもおおっぴらにお話しになる方だったりしたら、やはりわが子が通う学校への愛校心がある方から見るとお近づきになりたくないかも。
    お相手の方は、行事で受付をしたりしているということは、役員やボランティアを積極的にされてる方のようですし。

    もしくはスレ主さんの知らないところでお子さんが問題行動をたくさん起こしている可能性も。ルール違反をわざと自慢するような子だとか、クラスの和を乱す子だと自分の子や友達の子から聞いていたら、その親とはあまり関わらないようにしようと思うかもしれません。

    ただ、内心色々と思っていても、大半の普通の人は当たり障りなく穏やかに接すると思います。
    見当違いだったら申し訳ないですが、もしスレ主さんに上記のような思い当たる節があれば、まだあと数年在学されるのでしょうし、今後の平和な人間関係の為にも自分を変えてみてもいいのでは、と思います。

  6. 【6940278】 投稿者: ファイト!  (ID:56VzqZwPhV.) 投稿日時:2022年 09月 21日 16:25

    スレ主様、お疲れ様です。頑張ってきましたね。大丈夫、スレ主様だけではありません。

    子供が低学年の頃の私も同じような経験と同じような思いをしました。何か失礼をしたのかしらと悩み、行動を振り返り、落ち込みました。人は人、自分は自分と考える、反面教師にする、など良い経験だったと思うようにしています。
    保護者同士も巡り合わせですね。
    その方達と無理して関わることはないですが、挨拶はご自分らしくにこやかに。他の保護者や子供達が見ています。他の善き人達との関わりを大事にして下さいね。
    高学年から中学生になると子供の個性が際立ち、
    その母親に似て高飛車に非礼に育ち、中学で外部生が入学して生徒が増えても、その子供グループに属していないと発言も何も1人では出来ない子供が多いと思いました。
    母親グループの子供以外と接触させて貰えなかった為なのか、そのグループの子供以外の人と友達になるための能力や魅力が育たなかったのかもしれません。開業医▪開業歯科医や小規模の自営業のご家庭でした。(あくまで私の場合です。親の職業は関係ないと思います)
    その子達は成績は中から下。成績の悪い生徒向けの補習の常連でした、不登校になった子もいます。

    母親繋がりの子供以外の人とも仲良くなったり、母親グループが避ける人の子供とも、自分の判断で気があえば仲良く交流出来る子達は成績上位~中位でした。
    子供達は成長して変わります。良いご縁に恵まれますように。

  7. 【6940357】 投稿者: 低い門から入る  (ID:FUglHSg7q3c) 投稿日時:2022年 09月 21日 17:35

    スレ主さまがおかしいとかヒステリックだとは全く思いません。
    客観的に判断でき、頑張ってこうあるべきというご自分の考える最善の行動をとってこられたと読みました。
    それに対しておかしな反論や責めが多く、みな内心はこう思っているのかと怖いです。

    【6940008】思いつくことをあげてみますさま
    >初めての雑談でこんな話題しか出ない人だと
    他の保護者から初めての雑談時に聞かれた質問とありますけど。スレ主からの質問ではありません。

    でも質問の意図というか何か裏の意味があるのかわからないのですけど。
    >・どうしてこの学校に来たんですか?
    >・受験の時、近くに誰がいた?何人くらいいた?
    >・学区の公立ってどうですか?(進学済みで公立を検討する子供はいない)
    1つ目は暗に場違いと言っているの? 言い方が変ですね。
    2つ目はどういう意味? 誰って同級生の誰かってことで受験時の様子を知りたいの?
    何人くらいとは何が知りたいのか。
    3つ目は、学区の公立小の評判くらいは耳に入るだろうし、国私立がダメだったら公立に行かざるを得ないから調べるくらいはするでしょう。これは相手が学区(住んでいる所)に言及したいの?

    >よくこの学校に入れた、という上から目線でお相手のことを見ているようなので
    上から目線でなく、同級生の保護者に冷たい態度をとるような方が「心の教育を大切にするこの小学校によく受かったな」学校は見抜けなかったのかという感想でしょう。

    >お相手の方は、行事で受付をしたりしているということは、役員やボランティアを積極的にされてる方のようですし。
    役員やボランティアをやっているからといって人格者とは限りませんよ。悪く言えば暇に飽かせて徒党を組んで他者とコントロールするのがお好きとか、そのグループにいるから断れないとか、情報が入るメリットが大きいとか。


    【6940278】ファイト!さまのご意見とても納得できます。
    低学年の時は休日など保護者も一緒に行動するので自然に保護者つながりの友人が主になりますよね。でも成長に従って気が合わなくなって他の友達を作る子もいます。そうすると保護者同士も気まずくなりそうですね。
    ちょっと横道で子どものケースです。クラスメートが親にうちの子に誘われたと話して、その親御さんが私にいつ呼んでくれるのと言われたことがあります。
    確認したらうちの子はそんなことを言っておらず、そのクラスメートが嘘を言っていたのですが。そんな嘘をつくような子に近づいたら嫌な思いをしそうだからごまかしました。
    親御さんは良い方で複数の子を通わせ知人も多く、役員もされていて顔が広い方でした。
    嘘をついてきっかけを作ってまで新しい友達を作りたかったのかもしれません。

    スレ主さまはもう〆られたとのことですが、先生にご相談することはできないのでしょうか。
    解決を求めるのではなくて保護者間でうまくいっていないとお伝えするだけでも何かの助けになるかもしれません。

  8. 【6940373】 投稿者: 雑草にジョウロは不要  (ID:ZqlpFwVukHE) 投稿日時:2022年 09月 21日 17:56

    私も〆後ですが、、、。
    その場に居らず見てもいないのに、『スレ主さんにも、もしかしたら落ち度が~』なんて、何故そんな他罰的な意見が言えるものかと思いますよ。そして、何処にでもそういう輩は湧いて出てきますよね。
    公園の草っ原に生えてる、よく分からないキノコみたいなものです。

    雑草にキノコにと多種多様ですが、その中でも控えめに咲くお花のようなスレ主さんでこれからもいらしてください。良識的な方々と今まで通り程好い距離感で群生されてるのがベスト。
    雑草やキノコには会釈すら不要です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す