最終更新:

1281
Comment

【2494729】「梅ちゃん先生」スレッド

投稿者: 松竹   (ID:fYfkuBnMPzU) 投稿日時:2012年 04月 04日 09:00

NHK連続テレビ小説第86シリーズ「梅ちゃん先生」がスタートしました。
皆さん、「梅ちゃん先生」について語りましょう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「テレビ番組(感想)に戻る」

現在のページ: 72 / 161

  1. 【2588775】 投稿者: 星いくつ?  (ID:cji7Ms1qHvA) 投稿日時:2012年 06月 21日 11:58

    脚本の評判の悪さは、Yahoo!テレビの「みんなの感想」でも歴然ですよ。星1つが68%、つまり10人いたら6.8人、ほぼ7人の人が満足してない審判を下してます。
    これは最近ネットのニュースでも言われてました。

  2. 【2588801】 投稿者: スマスママ  (ID:OSEfyxDA7n.) 投稿日時:2012年 06月 21日 12:16

    ここは小出くん人気が高いですが、
    彼の声の出し方に「前からそうだったっけ?」
    と違和感があるのは私だけかな。
    鼻声っぽいんだけど、腹から低めの声にしていませんか?
    貿易会社のあたりからだと思うので、風格を増すためかな。

    でも顔は好きだな~。

    あと、たんぽぽの彼女、もう出てこないのかな~。

  3. 【2588952】 投稿者: リョウママ  (ID:HZ.//.XXZvo) 投稿日時:2012年 06月 21日 14:28

    小出さんの低音。
    役つくりの為でしょうね。
    以前から小出さん押しています。


    ところで青森に行ってしまった松岡さん、梅ちゃんのお父さんが青森に飛びましたが
    松岡さんに何があったのでしょうね?
    明日が、待ち遠しいです。

  4. 【2589153】 投稿者: すぎちゃん  (ID:FICo0rC0ET2) 投稿日時:2012年 06月 21日 17:39

    AAA(トリプルA)の女の子の役名を思い出しました。
    あかねさんでした。
    最後にキャバレーから車に乗った所とっても綺麗でした。
    昔の映画のワンシーンのようで。
    今度現れる時は幸せなのか、不幸なのを隠しているのかわかりませんが、楽しみです。


    少し話題にあがった『春よこい』の池田成志さんは、今『重岡先生』役で出ていらっしゃいますが、深夜ドラマで元AKB48のさしこ主演の”ミューズの鏡”にも出ていて、ものすごい変装と大げさな演技で・・・あのドラマはギャク?・・・笑わせて貰ってます。
    が、そちらを先に知った子どもは、重岡先生の役がまじめすぎて笑ってます。
    完全に喜劇役者だとおもってたみたい。


    同時に鶴太郎さんの工場で働きだした、木下役の竹材輝之助さんも一緒にミューズの鏡に出ていて、池田成志さんとセットなのかしら?
    なんて思いながら楽しく見ています。


    さて、今日の梅ちゃん先生の中で、梅ちゃんが松子姉さんとお茶を飲みながらお話をするシーンで、「お茶を入れてくるわね」と、言って部屋を出た後戻ってきた時に髪が伸びていませんでしたか?


    もともと、お布団を敷く場面で「堀北さんこんなに髪短かったかな?」って思ったら、次のシーンで長くなってたからびっくりした・・・ような気がするのは私だけでしょうか???

  5. 【2589171】 投稿者: あさつき  (ID:d1NdA1UoykI) 投稿日時:2012年 06月 21日 17:51

    評判はかなり悪いと思います。
    もう何年も朝ドラのレビューを中心にブログを書かれている方を7,8人知っているのですが、どのブログでも皆さん口をそろえておっしゃっているのは、「今までいろいろ見てきたけれど、ここまで腹のたつヒロイン、いい加減な脚本はなかった。」ということです。


    私も今回のドラマからではなく、何作も前からこれらのブログを読んでいるのですが、ここまで辛口の批評ははじめてです。
    決して悪口を書きたいわけではない、つっこみを入れたいわけではないというお断りもあります。
    私などは早くからこの作品はフェードアウトしてしまったので、それらのブログを梯子して状況把握しているのですが、その記事内容に賛同している方の多いこと多いこと。
    本作が楽しいと言っているのは、私の身近ではまだらボケしている母くらいです。


    ところで、堀北真希ちゃんて泣けない女優というのは本当ですか。昨日のシーンのことだと思うのですが。涙が出ない、嘘泣きの演技ということでしょうか。

  6. 【2589279】 投稿者: ひらりん  (ID:TCR.vOWuK1g) 投稿日時:2012年 06月 21日 19:33

    良いところも悪いところも。。。

    脚本はこれまで見たがことない、記憶をたどってもこんないい加減な話のドラマは初めてかな?よくお給料をもらえる、プロって誰が認めるのだろうと驚くぐらい脚本家の仕事をしてないって思いますが…

    出ている役者さんは好きな人ばかりだし、みんな美男美女ばかりで(下村家は出来すぎなぐらい)眺めてる分には楽しいですよ。
    朝だから重くない内容がいいと思うし(前作は朝から号泣しました)SMAPの主題歌含めて、ハイハイもう勝手にやっといくれ!(笑)という感じ。
    本気でつまんない時は録画で溜めて観るし、ちょっとワクワクの時(今週みたいに)は観てるし。。そんなペースで適当に観てたら、
    多分その内終わるでしよ。はい、梅ちゃんお疲れ様!って。

    ただ、NHKの若い役者さんを発掘するセンスは他局より早くてバツグンいいと思います。オノマチしかり、綾野剛しかり。
    セカンドバージンの長谷川博己さんも一時ハマりました。今じゃ時の人ですもんね。

    ところで、松子はお兄さんにもお姉さんにも恋の相談ができる。そんな暖かい家庭環境がいつも羨ましくて、(私は残念ながら兄と仲が悪かったので)悪いことばかりのドラマでもないとは思ってますが…

  7. 【2589335】 投稿者: 「フィクションだから・・」と思ってみても  (ID:VVia.mPYjMs) 投稿日時:2012年 06月 21日 20:15

    酷すぎる脚本だな、とは思います。
    やはり史実に即した話(ゲゲゲ、カーネーション)は安心して見ていられました。

  8. 【2589426】 投稿者: はわぁゆゥゥって小出くん  (ID:B/SPh5sbPak) 投稿日時:2012年 06月 21日 21:27

    小出くんのイングリッシュが個人的にはツボです。なんか声がワントーン上がりませんか?
    撮影の合間に一生懸命練習してるんだろうなって思いながらいつもニヤニヤしながら見てます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す