最終更新:

1281
Comment

【2494729】「梅ちゃん先生」スレッド

投稿者: 松竹   (ID:fYfkuBnMPzU) 投稿日時:2012年 04月 04日 09:00

NHK連続テレビ小説第86シリーズ「梅ちゃん先生」がスタートしました。
皆さん、「梅ちゃん先生」について語りましょう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「テレビ番組(感想)に戻る」

現在のページ: 12 / 161

  1. 【2504491】 投稿者: やっちゃん  (ID:bUcQ.N9aZ4o) 投稿日時:2012年 04月 13日 01:16


    皆様のスレを読んでから、もう一度観る楽しみが出来ました。私と違った目線で観ると解らなかった所が理解できたり、と楽しいです。

    ただ時計代わりに朝は見ているので。

  2. 【2505280】 投稿者: 丸ポスト  (ID:yu/nmVivYzA) 投稿日時:2012年 04月 13日 18:12

    今日の梅ちゃんは、ちょっと小悪魔でしたね(笑)
    山倉くんに引き換えに何か頼んでいましたがなかなかやりますね。

    南のお母さんは、プロポーズが「ついで」みたいでひどいって言っていたけど
    お母さんたちだって「梅子も!」っていつもついでに言ってたくせに(笑)
    笑うところですよね、ここ。

    倍賞さんのおばあちゃんは、ゲゲゲやカーネーションのおばあちゃんたちの
    おばあちゃん像と違って、ちょっとしたキーマンなのではと思っています。

  3. 【2505334】 投稿者: 骨董品  (ID:Gp2E3.xB/BU) 投稿日時:2012年 04月 13日 19:25

    他のスレでは主題歌がボコボコに言われてました(笑)
    私は耳が慣れてやっと「ナ〇イ君でもCDならば音を外したりしないんだ」
    と安心して聞けるようになりました(笑)聞いていると外しそうでドキドキ
    するんですよ・・。
    カーネーションの主題歌もあまり好きではなかったけどすぐに慣れたので
    そんなものかもしれません。
    今日銀行で週刊誌を見たら「サザエさんのような感じ」を意識して作って
    いると書かれていました。
    このスレでもそう指摘していた方がいらっしゃいましたね!
    朝なので明るくしたいそうです。
    あのBGMもコントだと思えば違和感ないですね。
    所々笑いのセンスがずれていて笑えないところもありますが、てっぱんや
    おひさまのようにイライラするわけじゃないので問題ないです(笑)
    なんか「お呼びでない?こりゃまた失礼しました」の人が出てきそうな
    感じさえします(笑)

  4. 【2505562】 投稿者: しゃぼん  (ID:aRNJGHwpIxs) 投稿日時:2012年 04月 13日 22:33

    今日は、おばあちゃんの「私が言ったからってとってつけたみたいに…」というセリフに笑ってしまいました。

    私の父はひろし君と同世代なはずですが、あの梅ちゃんのお父さんとさほどかわらないというか、
    子供が絵なんか一生懸命描いてほめさせようと母親が飾っていても全然気が付かず、母親が子供への言葉をジェスチャーでうながすと
    ほんとにとってつけたみたいに、
    「やや!これおまえが描いたの?うまいねー。」と言って、ちっとも絵をみてないということがあったので…。
    私にとっては非常にリアルで懐かしいようなシーンでした。


    あのダースベーダ―みたいなBGM、私も慣れましたが、昔「ありがとう」というドラマがあって、水前寺清子さん演じるあらたちゃんが
    山岡久乃さんに「あらた!!」と怒られるときに必ず流れるメロディーがあったんですね。そのメロディーがもっとぴったりくるなあ、なんて思います。
    古いですよね、すいません~。

  5. 【2506528】 投稿者: チョコレート  (ID:cFtQI6SHkTg) 投稿日時:2012年 04月 14日 20:38

    BGM、「青い山脈」の前奏みたいに聞こえる部分もありますね。音楽は、場に合っていない(合わせていない)部分も含めて結構好きです。

    物語は、確かにサザエさんっぽい雰囲気もありつつ、そこまでほのぼのしてなくてクールなのがあまりなじめなくて、「続けて見ようかな。どうしようかな。」ずっと思っていました。『カーネーション』はリアリティが好きで、逆に『おひさま』(前半)はちょっと吉屋信子さんの小説のような「物語」的なところが好きで見ていました。でも、『梅ちゃん先生』はよくわからなかったんです。

    でも、今日女の子が亡くなる描写を見て、多分このドラマは人も出来事も「明るく」とか「クール」というよりは「ドライ」に書いているのだなと思いました。(病名が、身内の死因と一緒だった点はちょっと辛かったのですが)多分、普通ならほのぼのと心温まったり、しんみりしそうな感じになりそうな設定、人物構成にしつつ、性格とか出来事の描写は突き放した感じにしてるのかなと感じて、それもいいかなと思えました。これから先、どんな出来事や人物を、どういう風に書くのかがちょっと楽しみになったというか。やっとドラマに入れそうです。他の人と比べて、遅れすぎですみません・・・。

    ただ、職業によっては「あまり完璧な人よりドジなくらいがいい」のもありますが、お医者さんは技術と心が伴ってくれないと危険なので、梅ちゃんにはかなり頑張ってほしいです。

  6. 【2506939】 投稿者: 楽しいけれど  (ID:ziFfG8QG9AU) 投稿日時:2012年 04月 15日 08:25

    この番組の、雰囲気に馴染めないと書いたものです。

    皆様のおっしゃるように、独特の世界が広がっているドラマなのだと、段々理解できるようになりました。
    そしてその不思議な雰囲気にも慣れてくると、その「おかしみ」もわかってきました。

    おそらく、登場人物の気持ちに同調しすぎない、入り込みすぎないように、わざとつくられているのかなと思います。
    それが、このドラマの味なのでしょう。

    また今までの習慣で、どうしてもニュースの後、続けて見てしまっており、
    ニュース後カーネーションのメロディーが、条件反射のように耳の奥に流れてくるので、
    新しい曲に大きな違和感を感じていましたが、それも段々薄れてきました。

    只、上のかたもおっしゃっておられるように、医師の仕事の専門は様々だとは思いますが
    やはり、医師になるには、学力という事ではなく、ある程度の能力は必要だと思います。
    「うっかりしちゃった」や、「間違っちゃった」というのは、決してあってはならない世界。
    冷静沈着な人でさえ、人間ですからミスを犯してしまうのに、梅ちゃんの様な資質では、向いていないと思います。
    患者側からしたら、迷惑だと思います。

    梅ちゃんが、人に好かれる、素晴らしい人間性だというのは理解できます。
    幼稚園や小学校の先生、もしくは保母さんとか、よくて看護師さんがあっていると思うのですが・・・。
    失敗をしても取り返しができるほどの失敗で済むお仕事でないと無理だと思います。
    失敗が取り返しのつかない事になるほどの、重大な責任職には、向いていないと思います。
    医療ミスを、繰り返しそうで、心配です。

    また、明るく前向きにというのはわかるのですが、戦争を、このように軽く描くという事にも、疑問を感じます。

    医療と、戦争。この二つは、やはりもっと真摯にとらえるべきテーマではないでしょうか。

  7. 【2506977】 投稿者: びよよ〜ん  (ID:ZjATqfzRo/k) 投稿日時:2012年 04月 15日 09:11

    そうだよねえ、あのままじゃ、梅ちゃん、ヤブ医者街道まっしぐらです。
    転んだ拍子に注射器が変なところに刺さるとか。
    手術する患部を間違えるとか(笑えないよ!)。
    どうなっちゃうのかな?!

  8. 【2507063】 投稿者: ひらりん  (ID:/9FskxsbczA) 投稿日時:2012年 04月 15日 11:21

    2週目が終わって新しいメンバーにもドラマの雰囲気にも慣れてきました。(主題歌とBGMは今だに抵抗ありますが)

    堀北さんは松嶋菜々子さんや仲間由紀恵さん、井上真央さんみたいな優等生イメージを重んじる女優さんで演技力も期待は出来ないと思って梅ちゃん先生も見始めたのですが、可憐で可愛らしくて、ダメドジキャラそこまでも鼻に付くことなく見れてます。
    最初は退屈感も否めませんでしたが、小出くん演じるお兄さんが医者を目指すことを辞めて自分の人生を探しに家をでたり、求婚者の山倉くんが出てきたあたりから俄然面白くなってきましたよ。

    医者は甘い職業じゃない、ダメドジでは務まらない厳しい世界だというご指摘は納得ですが、今はまだ夢を見始めたばかりで本当の厳しさを知らない夢見る夢子の梅ちゃんです。その成長過程を見ていく物語なので、暖かく見守りましょうよ(^ ^)

    小出くんが好きで毎朝が楽しみなのですが、お兄ちゃんは医学生なので出兵を免除されたはず。戦争が終わったとたん、「お父さんの敷いたレールは嫌だ」と医者になるのを辞めてしまうのは、それこそ戦死された若い学生さん達に対して失礼だなあ、と。もっと早く決断出来なかったのでしょうか。裕福な家庭のおぼっちゃまの甘えが見えてしょうがない。梅ちゃんも合わせて、やはり下村家は子供に対して当時の日本の状況から言ったら甘いのかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す