最終更新:

1377
Comment

【3703178】朝ドラ【まれ】

投稿者: 能登   (ID:PQxFYRjny/Y) 投稿日時:2015年 03月 31日 17:01

ネタバレはなし、愛あるアンチは適度にあり。
のんびり&まったり&穏やかに語りませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「テレビ番組(感想)に戻る」

現在のページ: 6 / 173

  1. 【3705634】 投稿者: そもそも  (ID:z4FicqzUVW2) 投稿日時:2015年 04月 04日 16:54

    地に足付けて暮らしていくって決意表明に来て間もない人の方言習得ってそんなに重要ですかね…?

  2. 【3705752】 投稿者: エリーに夢中過ぎて  (ID:0RjNkI8WC3U) 投稿日時:2015年 04月 04日 20:11

    方言の史料も兼ねてるのかな。

  3. 【3706177】 投稿者: 能登  (ID:RYHJhkktM/2) 投稿日時:2015年 04月 05日 11:59

    明日から再放送が始まる【あまちゃん】では東京から来たアキはすぐに方言を話し、
    ずっと地元にいたユイやアキのお母さんの春子は標準語でしたね。
    方言と標準語というのは人物描写の背景としてわかりやすい素材なのではないでしょうか。


    朝ドラのヒロインの父親は頑固もののケースとダメダメなケースが多いですが
    今回のお父さんは【ちゅらさん】の堺正章と【ひまわり】の寺泉憲の合わせ技のようなダメっぷりですね。

  4. 【3706200】 投稿者: うーんそうね  (ID:QNaYH1Cvdxk) 投稿日時:2015年 04月 05日 12:39

    方言は地元の人じゃないと、ドラマでの違和感とかわからないでしょうね。乱暴で男しか使わない言葉を、使った場面があったんですね。

    私は関西弁のドラマで違和感を感じることはあります。NHKは大体は自然だけど、関西弁も泉州のほうと船場言葉と兵庫県と京都だったら、ずい分違うのですが、他の局では変だなと思うことも多い。視聴者のイメージする、いわゆる大阪弁に合わせてるのかも?ドラマ用だから仕方なし、とも思います。
    マッサンのときも、堤さんは大将を演じるとき、自分の生まれの兵庫県とは微妙に違う方言なので、かえって難しく感じたみたいに語られてました。

    まぁ、ドラマ用と割り切って見るしかないのかな。
    それと
    まれが方言でしゃべったセリフは、方言で話したのが重要というよりも、それだけ地元にとけこもうと努力したことを、視聴者に訴えかけているのではないかなぁ?
    と思いました。

  5. 【3706315】 投稿者: クリスマスローズ  (ID:Nhj5y8C4xQk) 投稿日時:2015年 04月 05日 15:26

    希が方言を話したのは、上の方のおっしゃる通り
    溶け込もうとした彼女なりの努力ということだと思います。
    他人が見た自分を意識できている、父大泉さんとは真逆ということでは?

    そういえば、先日TVで関西弁とひとくくりに(東京の人は)言うけれど、それは違う(怒 by関西の人たち)ということで
    大阪・京都・神戸・泉州?・播州?の違いを
    ネイティブの人に発音してもらいながら解説してました(笑)
    比べると全く違っていて興味深かったです。

    でも、私自身は東京生まれの東京育ち、でも何代も続く江戸っ子でもなく・・・
    ということで、こういうスレで言葉にこだわる方々の気持ちが今一つ理解できませんが
    きっと気になるのでしょうね。

  6. 【3706376】 投稿者: 似てるけど。。。  (ID:vuUjJO3w2rY) 投稿日時:2015年 04月 05日 16:46

    私もクリスマスローズ様と全く同じです(江戸っ子ではないけど地元が東京)。
    そして同じく、関西弁比較の番組観ました。とっても面白かったですね。
    方言って楽しいな~と思います。羨ましいです。

    主人は能登出身ですが、輪島ではないので
    時折聞きなれない語尾があるなとは思いましたが
    地域が違うと言葉も違うかな程度にしか思いませんでした。
    地元の方の話は勉強になります。
    ネイティブ(笑)の主人の母に感想を聞こうと思っています。

    他の方の色々な感想がわかり、また
    同じ感想だったりするととても嬉しいです。

    太鳳ちゃん登場で勢いがつくと良いのですが。。。

  7. 【3706617】 投稿者: 能登弁  (ID:mI82noOybhM) 投稿日時:2015年 04月 05日 22:49

    奥能登のことばは私も聞き取れないことがありますが、ドラマの中では能登弁も加賀弁もチャンポンですね。
    まあ地元の人でなければそれはわからないのですから、 地方のそれらしい雰囲気をだすために仕方ないかなとは思います。
    すんなま、はタブーですけど。(苦笑)


    実際には輪島と金沢は100㎞離れており、アクセントや語尾もかなりちがうんですけどね。 その間の中能登だとまたちがうし。
    能登って語尾のイントネーションがかなりさがるんですよね。 だから無理に語尾をいろいろつけなくても、イントネーションだけでもかなりそれらしくなると思います。


    さて、ストーリー展開、テンポよくなるといいですね。 いよいよパティシエめざして、となるのでしょうか?
    しかし、ダメおやじが移住して一年たらずでさっさと出稼ぎに行って6年間もいない、っていうの拍子抜けしちゃいました。

  8. 【3706913】 投稿者: たまさか  (ID:dY/2dSx4ikg) 投稿日時:2015年 04月 06日 10:53

    あの制服、どうにかならないかしら。あれではまるでコントのよう・・・

    キャストはすばらしい布陣なのに、なぜかさらっと、ふわっとしてしまっている感じ、
    私は「梅ちゃん先生」を思い出しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す