最終更新:

1434
Comment

【7364786】入試難易度 首都圏公立トップクラス校とマーチ附属は良い勝負?

投稿者: ニドキング   (ID:bYrnha2m.Iw) 投稿日時:2023年 12月 21日 15:33

個人的に、青山学院高等部女子は日比谷や翠嵐よりも難関
明大明治は日比谷以上に難関
立教新座は県立浦和と同等かやや簡単
中大横浜オープン入試は柏陽と互角
中大杉並は都立青山と互角

くらいだと思いますが、皆さんはどう思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 84 / 180

  1. 【7386266】 投稿者: それ言ったら  (ID:urpYf8clONs) 投稿日時:2024年 01月 21日 21:28

    「入試難易度の高い方がなぜ蹴られる?」て疑問に思うなら、開成筑附渋幕蹴り公立高が1人でも出るのも疑問に思わないと
    駿台の追跡データとか見ても分かるけど、この3校は日比谷含めた全公立高と比べても圧倒的に入試難易度差あるよ
    駿台追跡で過半数合格になるラインは日比谷の48と比べて3校とも12以上差をつけて上回っている

    結論
    蹴る蹴られるは入試難易度とは別問題

  2. 【7386270】 投稿者: MARCH附属  (ID:/ZEs9VS/9KE) 投稿日時:2024年 01月 21日 21:30

    ここは
    単願推薦組
    公立辞退組
    の関係者が多い?

  3. 【7386278】 投稿者: MARCH附属  (ID:/ZEs9VS/9KE) 投稿日時:2024年 01月 21日 21:39

    MARCH附属校に入学するパターン

    レベル1 国立附属校、最上位私立校、早慶附属校、最上位公立校落ち
    レベル2 私立専願で早慶附属校落ち
    ーーーーーーー
    レベル3 上位公立校と併願、公立校辞退
    レベル3 上位公立校と併願、公立校落ち
    レベル4 第一志望で単願推薦
    ーーーーーーー
    レベル5 公立校とチャレンジ、公立校辞退

  4. 【7386286】 投稿者: 選択肢  (ID:FgTm8lIoZLw) 投稿日時:2024年 01月 21日 21:44

    青学女子が時に都立上位より志望順位が高い傾向は、もう40年くらいはある話で、知り合いも知ってます。
    立地の良さと留学も視野に入れた具体的な目標持ってる女子という印象。
    前に書いたICUは(MARCHじゃなくてすみません)大学への推薦枠は限りがありますが、他大学進学実績も素晴らしいので、あまり躊躇なく進学してましたね。
    明明や立教新座と都立トップW合格でMARCH附属行く人ってどのくらいいるんでしょうか?
    アップデートされてない私のメモリには記録は無いです。

  5. 【7386316】 投稿者: ところで  (ID:aDtrtakLa3c) 投稿日時:2024年 01月 21日 22:27

    だいぶ前の書き込みですが、

    「GS進学教室の「都立高校志願者動向<その1>」という記事が大変参考になります。
    一読をお勧めします。」

    これ、お読みになりましたか?

  6. 【7386331】 投稿者: 都立  (ID:aDtrtakLa3c) 投稿日時:2024年 01月 21日 22:40

    後から行われる都立受けてる段階で、そちらに合格したらほぼ都立に行きますよね。
    都立行かないならば受ける必要ないですもん。
    行かないのに受けますか?

    問題なのは滑り止めだと思って受けてるマーチ附属高校を、教科数の違いがあっても落としているってことじゃないですか?

  7. 【7386366】 投稿者: 「あくまで片手間だから不合格」と言うけど  (ID:TlpIlAbgbak) 投稿日時:2024年 01月 21日 23:16

    「重点校が併願のマーチ附属を少なからず不合格になるデータが出てるのは、あくまで片手間対策のせいで落ちるだけのこと」
    みたいな意見がこのスレで多いし、実際ある程度は共感しますが、それだけでは言い訳出来ないかもしれませんよ

    ↓2番手の都立重点校から、途中で3科のマーチ附属に変更して頑張っても、結局マーチ附属は落ちるってケースも多いみたいです(塾講師も証言)
    この場合、「片手間」とは言えないですよね。途中から変更とはいえ、マーチ附属が本命になってるんだから



    内緒さん@一般人 [ 2023/12/26(火) ]
    >東京高校受験主義[削除しました]tokyokojuken

    >早慶附属は「中学受験よりも高校受験の方が入りやすい」と言えるので推しています。が、MARCH附属はそうは言えなくなってきました。高校受験で唯一レッドオーシャン化しているのがMARCH附属。

    >都立合格者の併願状況を見ると、MARCH附属の合格率が50%を超えるのが、区部だと都立青山(2番手)、市部だと立川(2番手)だと微妙なところで、国立(トップ校)でなんとか。

    >ただし、MARCH附属の難度感は通っている塾の志向によって変わってきます(←これが意外と重要)。

    >一番損をするのは、都立自校作成校を志望していて、途中から大学附属に切り替えるパターン。たいてい2番手系の都立志望からMARCH附属への切り替え。正直に言います。予後不良のケースが大変多いです。

    >例えば、立川高校女子合格者の中大附属合格率は20%にすぎません。

    >大学受験はどうか。教え子が早慶大へ大学受験で進みますが、高校受験時代にMARCH附属に届かなかった層も進学しています。戦略的に勉強を進めると文系早慶大は附属受験よりもずっと目指しやすい。

    (中略)

    >早慶附属レベルまで突き抜ければ、レッドオーシャンの世界から脱することができます。が、そこまでの学力はなくMARCH附属を第一志望にするなら、大学受験以上の激戦必至です。

    >現中2以降でMARCH附属がさらに激化する予想もあります。MARCH附属の「安心料」のコストが高くなりすぎているので、注意が必要です。

  8. 【7386367】 投稿者: その通り  (ID:67uKAjLB.ig) 投稿日時:2024年 01月 21日 23:17

    都立はよほどの覚悟がないと辞退できないのだから、都立を受けてるということはそちらが優先順位は上ということになる。共学志向や学費の差など、選択理由は色々あるし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す