最終更新:

160
Comment

【2360067】◆最新の東京版高校偏差値(上位)

投稿者: 受験生   (ID:Hj.YL2EIFn.) 投稿日時:2011年 12月 18日 09:33

『高校受験ナビ』による最新版です。

78⇒筑駒、開成
75⇒筑附、学芸、お茶
72⇒日比谷、西、慶応女子、早実、早稲田学院、豊島岡、青学
70⇒国立、八王子東、戸山、城北、国際基督
68⇒都立青山、巣鴨、明大明治。。。。


・日比谷、西等の都立勢の偏差値が上昇傾向です。
・開成や募集の少ない国立附属の頂点は変わりません。しかし都立との差は僅かです。
・不景気で敬遠傾向が出ている私立の今後はどうなるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 21

  1. 【2361569】 投稿者: 偏差値75、78  (ID:xm7Wrl1l6pw) 投稿日時:2011年 12月 19日 20:40

    いや、だから。

    どうしても知りたいなら、各模試を受けるでしょう。それは。

    模試を受ける前に、大体の立ち位置を知りたい人のために
    『高校受験ナビ』のようなサイトがあるのではないですか?

    このサイトの数値のみで受験する人はいないと思いますよ。

    うちは終了組ですが、わりとこういうサイト、参考にしました。
    子どもの受験校を検討する際の入り口として。

    どうしてそんなに噛みつくのか、わかりませんが・・・。

  2. 【2361645】 投稿者: やはり都立の時代か?  (ID:Hj.YL2EIFn.) 投稿日時:2011年 12月 19日 21:49

    早慶附属の場合は附属同士の掛け持ち受験があるといいますが、
    慶応女子は掛け持ち受験先がありません。
    早実も早稲田本庄ぐらいかな?

    慶応女子も早実女子も合格者の半分内外が辞退しています。
    早稲田本庄に至っては70%が辞退です!

    国立に流れるのが主流でしょうけど都立にも相当数流れてますね。

  3. 【2361663】 投稿者: あいかわらず--  (ID:xfmFgMUokek) 投稿日時:2011年 12月 19日 22:04

    >模試を受ける前に、大体の立ち位置を知りたい

    ために、ある程度レベルが分かっているわが子の

    >母集団は全高校受験生ではないでしょうか

    という偏差値を見て何の足しになるのか良く分からない、というより
    こんな意味無いことやらんでしょう。やるとすれば適当な模試を受けるだけのこと。
    駿台模試で低志望順位でも都立トップ校を書くのがいて結果、偏差値がかなり高めに出るよう。

    >受験生の親としては、純粋に子どもの可能性を考えて、私立と都立を比較したい
    これは出来ないに等しいかと。
    子供の可能性とは合格の可能性のことかと思いますが、どの模試かも分からぬしかも
    どちらも70超えの偏差値じゃ比較結果は同じレベルという結果となる。
    毎年ごくろうさま様が指摘されている通り、ここが都立バンザイ派と思えるスレ主の
    意図しているところでしょうね。
    大体毎年今頃から年明け2月にかけて活動が活発になるようですね。
    ほんとご苦労様です。

  4. 【2361954】 投稿者: 日比谷復活の兆し!  (ID:Hj.YL2EIFn.) 投稿日時:2011年 12月 20日 06:04

    この偏差値は数値はともかく
    序列という意味ではだいたい間違いないと思いますよ。

    日比谷はかつては東大に200人内外の合格者を出した伝統と歴史ある超名門ですよ。
    そんな日比谷も一時は枯れかけてしまいましたが、時代の変化と共に復活の兆しです。
    そこいらの成り上がり私立とは『格』が違います。

    あと10年も経てば頂点に復活するでしょう。

  5. 【2362074】 投稿者: ホントに?  (ID:vONyiVCUwfI) 投稿日時:2011年 12月 20日 09:42

    日比谷、名門ですよね。そのうち過去のような実績になるかもしれないですね。でも、今は違います。
    問題にしているのは、あまり正確ではない偏差値表の信憑性のこと。でも、信じる信じないは自由ですし。同様に都立がよければ都立、私立なら私立、価値感の違いですから。

  6. 【2362186】 投稿者: 違った角度で分析  (ID:/fv5dwepjk6) 投稿日時:2011年 12月 20日 11:06

    >問題にしているのは、あまり正確ではない偏差値表の信憑性のこと


     その通りです。 ここで疑問を持った発言の多くは、まさにこの部分に同意しているんだと思いますよ。この偏差値の信憑性についてね。

     

     なぜなら、都立の代表格の模擬テストのVもぎ偏差値を見ればわかるはず。都立の場合、合格判定には内申が絡んでくるので、日比谷の判定も持ち合わせの内申と受験生の偏差値で合否可能性が出てくるわけだからね。

     
      同じB判定をとるのに、
       換算内申が満点の人なら偏差値64
       換算内申36の人なら偏差値72  
        
      Vもぎでは、日比谷の60%合格圏偏差値は66で発表されている。



     以上のことを踏まえて考えれば、日比谷合格偏差値72という数字は、特別枠の偏差値かもしれないよね。特別枠は日比谷全体の1割にしかすぎない。推薦枠2割、他の一般枠も含めると、日比谷の代表的数字は、やはり「66」に収まるはず。




     日比谷が都立の代表格、かつ「名門」であることは誰も否定しないと思いますよ。都立トップであることも事実でしょう。最初に自校作成を導入した日比谷には、思いきって、内申導入の総合判定撤廃をしてもらいたいぐらいだけどね。





     ところで、

     スレ主さんは、本当に受験生ですか? 受験生にしては、この時期の度重なる書き込みで受験勉強も大変でしょう。 



     質問です。あなたの書き込み↓の部分、

    >早稲田本庄に至っては70%が辞退です!
    >国立に流れるのが主流でしょうけど都立にも相当数流れてますね。



     ここでの「相当数」とは、どれぐらいを指しての「相当数」ですか?
     

    >そこいらの成り上がり私立とは『格』が違います。



     どこの私立をさして言っているのでしょう? まず、この言葉を発している方に、「格」を語るだけの「品格」をもちあわせているのか疑問です。

  7. 【2362205】 投稿者: 違った角度で分析  (ID:/fv5dwepjk6) 投稿日時:2011年 12月 20日 11:19

     訂正です

     >特別枠は日比谷「全体の1割」にしかすぎない

     いいえ、実は特別枠はもっと人数がすくないのでした。推薦2割を除いた当日入試の人数の1割が特別枠なので。まあ、入学辞退の数が+αいるとしても、日比谷の合格者偏差値を72まで引き上げる数字にはなりませんね。

  8. 【2362219】 投稿者: スレ主様へ  (ID:7RH/gR6Hz/I) 投稿日時:2011年 12月 20日 11:30

    スレ主のID:Hj.YL2EIFn.様

    ハンドルネームは固定でお願いできますか?

    都立応援の気持ちはわかりますが、都立応援者がHNも固定できないとなると、逆効果だと思いますよ。
    一生懸命書けば書くほど…痛いので。

    日比谷はここ数年頑張ってきましたね。
    長い目で見て、応援しています。
    掲示板などで誰も応援しなくても、在校生はこれからも頑張ってくれるでしょう。
    それでいいのではありませんか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す