最終更新:

101
Comment

【2399412】高校受験でよかったですか?

投稿者: 母   (ID:XzQ0WembxoI) 投稿日時:2012年 01月 26日 12:52

中受の話題が盛り上がっていますが、高校受験される方はどうして?高校受験に決めましたか?
中受は考えなかったのですか?
わが子は、小学校の高学年でイジメにあい、中受を断念いたしました。
地元の公立に通い高校受験をする。と決めていたはずなのに、今中受の話題に心がざわつきます。
子供のクラスも8割中受いたします。
その中での競争?に負け、中受のストレス発散の的になり、いじめを受け心療内科に通うまでになりました。
そして、中受をあきらめました。
納得していたはずなんです。
しかし、中受する予定で通っていた小学校なのに・・・
お友達は今月からお休みの方もいらっしゃったり、いじめていたほうが、受験して・・・と。
今、とても複雑です。
後ろ向きになっている私がいます。
中高一貫校で、次は大学だ!と、計画立てられて、なのに、子供は一からの出直しです。
高校受験でよかった!大学も心配しなくても巻き返しは出来るわ!という、良いお話を聞けたらうれしいです。
こんな時期で高校受験も、これからですが良いお話があれば教えてください。
3年後に後悔しないためにも、高校受検で十分よ!と言うような明るい話題を聞かせてもらえるとうれしいです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 13

  1. 【2402747】 投稿者: 通りすがりの者ですが…  (ID:pGhfFqQ9PdQ) 投稿日時:2012年 01月 28日 21:18

    頭が良くても内申が取れないっていうのは、テストや模試は出来ても、ズボラな性格が災いして、提出物や忘れ物などで失点されたり、先生に対する態度の悪さなどで失点されたりする子の事だと思います。

    地頭の良い男子にはよくあるケース。

    頭の良し悪しの他に、几帳面さや真面目さ、素直さなどが重要なのが内申であり、それに救われる子もいれば、損する子もいるのが高校受験です。

  2. 【2402761】 投稿者: 結局・・・  (ID:pMrWvasTcp.) 投稿日時:2012年 01月 28日 21:31

    中学受験と高校受験のどちらが良いか、その子次第、という面が強いですよ。
    重要なのは、双方のメリットとデメリットを理解して、子供に対して適切な指導をしていくことでしょう。

    中高一貫校のデメリットは、どうしても中だるみがあることです。
    入学時にはそれなりに均等に優秀な子ども達が、大学受験時には一部の優秀層とその他の凡人たち、という状況になります。
    これは、どんな超一流の進学校でも多かれ少なかれ言えることです。

    その点、公立中学を出る場合、高校受験が間で引き締める良い機会になっています。
    上位校を狙う子なら、中学時代に学習した内容を総復習するとともにほぼ完璧に仕上げることでしょう。
    中高一貫校ではこうした徹底的な学習のトレーニングをする機会はありません(普段から授業が大変、というのは別の話)。
    そのため中間地点での「完成度」という点では高校受験組が勝ります。

    一方、中高一貫校では先取り学習を進めているので、高校受験組は差を付けられてしまうことになります。
    すなわち「進度」という点では中高一貫校が勝ります。
    上に書いた「凡人たち」でも大学受験でそこそこの実績を上げられるのは、こうした貯金があるからと言えます。

    また、「中だるみ」も勉学だけを考えるとデメリットと言えますが、成長期の一段階としてこうした期間があることは悪くないです。
    中高が完全に一体化している学校では、部活動も6年制で、上下の世代階層が深い。
    文化祭などの学校行事も同じなので、良い経験になりますよ。

    結局、それぞれメリットもデメリットもあるわけで。
    人それぞれ、ということでしょうね。

  3. 【2402869】 投稿者: まさしく  (ID:p8uKtHfjdqA) 投稿日時:2012年 01月 28日 22:35

    結局様の書かれてること、まさしくその通りだと思います

    長男は中高一貫(東大・京大・医学部でいつも雑誌の上位常連校)に進学しました
    その時点では、本当にどんな大学でも
    進学可能なのではと思えました

    しかし、本当に充実した学生生活で(笑)
    なかだるみもあり、本当に羨ましいほど優秀な
    学友に比べ、息子はまさしく凡人。
    中学時代に、まとめの学習をすることなく
    苦手なところは苦手なまま、そのままに6年間を過ごすことに・・・。
    そんな息子ですから、当然大学も親が思い描いていたところでななく。
    ただ、そんな息子でも、世間には充分名の通る大学に通っています
    息子の凡人の友人たちも殆どが帳尻を合わせました。
    これは、さすがに進学校のなせる技、と言うか皆の在りようだと思いました。


    で、下の息子、現在公立中です
    小学校時代に通院していたこともあり
    とにかく近い学校で、充分な睡眠をと思いました(上の子は遠かったので)
    いま、勉強が楽しいようです
    初めて塾に通い、コツコツ勉強することを苦にしません
    小学校時代は上の子が圧倒的によくできましたが
    大学で逆転するかもと思ってます
    人生分からないものですね

  4. 【2404192】 投稿者: 高校受験組  (ID:UDluh..sqEM) 投稿日時:2012年 01月 29日 22:50

    うちはのんびりしてしまって、中学受験は考えて無かったのです。

    中高一貫、偏差値70以上の学校に通わせていますが、入学して1年以下です。

    思うのですが、中学校は公立でも大丈夫です。今は中学からの同級生に追いついています。
    予備校にも通わせていますが、あまり行って無いけどセンター同日模試でも成績は悪くないです。

    小学生に無理をさせる方が勉強嫌いに成りそうで、考えられた方が良いと思います。

    これは地域で違うので、何とも言えないのですが。

    高校受験でも良い学校は有ります。
    地域に依って、国公立・県立・市立・私立、色々有りますね。

    予定は未定です。
    高校受験で、将来医師に成りたいと言われた私達両親は凄く困惑しました。

    子供は親の思った通りには成長しません。

  5. 【2404249】 投稿者: それぞれの道  (ID:puqKmIMn4nQ) 投稿日時:2012年 01月 29日 23:29

    >高校受験で、将来医師に成りたいと言われた私達両親は凄く困惑しました。




    高校受験だと医師への道は閉ざされてしまう、という意味なのでしょうか?
    わたしはそんなことはないと思うのですが・・・。
    医学部以外の学部を卒業したあと、医学部に入り直して医師になるような
    人もいますし。
    まさに予定は未定ですよ。

  6. 【2404489】 投稿者: 医学部は地方分散  (ID:hhRFZ045sgA) 投稿日時:2012年 01月 30日 08:41

    医学部は定員が少なく、地方分散している関係で、各地方の名門公立高校の出身者が中心です。もちろん、高校受験で入ってくる学生ばかりです。なお、最近は地元枠を広げる傾向にあります。

  7. 【2404515】 投稿者: 都内で医師を目指すならそういう傾向はあるにしても  (ID:KACMQBIMe7o) 投稿日時:2012年 01月 30日 09:02

    高校受験で将来医師ですか……。
    たしかに、東京ではよほど地頭のいいお子さんか、財力のあるご家庭じゃないと難しいかもしれませんね。
    でもそれは、医師に限ったことではないんじゃないですか。

    高校受験になってから、オペラ歌手になりたい。と言い出された。
    高校受験になってから、サッカー選手になりたいと。言い出された。
    高校受験になってから、棋士になりたいと言い出された。

    全部に備えておくわけにはいきませんし。
    ま、これは極端な例なので、バカじゃないか。と思われるかもしれませんけど。

    とにかく、どんな方面に備えておけばいいのか。難しいけれど、我が子なら、ある程度想像力を働かせて、より将来のためになりそうな方面の才能を伸ばせるように選ばなきゃなりません。
    それが、中学受験である子ばかりでは無いと思いますよ。

  8. 【2404597】 投稿者: 母  (ID:XzQ0WembxoI) 投稿日時:2012年 01月 30日 10:10

    皆様・・・
    いろいろレスを下さり、ありがとうございます。
    一つ一つ読ませていただきました。
    ありがとうございます。


    子供は、コツコツタイプです。
    目から鼻に抜けるタイプでは、ありません。
    性格はおっとりです。
    芯は強いけれど、自分を主張することが出来ません。
    なので、イジメられていても子供が苦痛にしている様が、先生には気づかれなかったようです。
    心療内科のDrストップで、学校は初めて認識したような状況です。それまで何度か他の保護者の方々からも相談は、あったようですが。クラスが荒れていたので。
    あまりに酷い状況で、子供のDrからも、学校に指導をしてもらしましたが、何も変わりませんでした。


    子供には、憧れていた中学校がありました。
    なので私が余計に、心が痛いのかもしれません。


    子供には、公立高校のトップ校というより、二番手三番手校でも良いと思っています。
    今は学校に行けるようになること。
    お友達っていいね。って、そう思ってくれることが一番なんです。
    イジメは男女両方から受けていました。
    とにかくお友達と一緒に何かが出来るようになることが、今の一番の願いなんですが。
    周りのお休みを聞くと、心が痛くて悲しくて・・・なんです。
    子供は、大学生になって同窓会があったら、すごい大学に行ったね。って言ってもらえるように、頑張る!と、皆を見返してやるんだ!と、中学に向けて気持ちを切り替え始めているのに、私がダメなんです。
    ダメ親ですね。



    なにが?正解か?判らないのですが、高受で良かった!って笑えるようになりたいです。
    まずは、お友達つくりから始めないと。と思っています。
    学校に行く。当たり前のことが、当たり前でなくなったとき、親の無力さを痛感いたしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す