最終更新:

190
Comment

【4549935】公立中学にいる点数稼ぎが上手な子って

投稿者: おとなしい子   (ID:PoyGHAIn3mQ) 投稿日時:2017年 04月 25日 00:52

うちの子は性格がおとなしく、いつも控えめに平和に過ごすタイプです。現在中二です。
同じ部活の子で、それはそれは活動的で学年でも可愛いと人気があり、成績も良く学級委員、生徒会を歴任し教師の受けもいいというスーパーマンみたいな子がいます。
学力はうちの子のほうが少し上なんですが、やはり活発な子の方が高校受験時の時の内申は良いものになるのでしょうか?
ジェラシーなのはよく分かっているのですが、公立中学の先生の生徒に対する評価は、おとなしく静かな生徒は『消極的』『協調性なし』みたいなネガティブな評価になってしまうのでしょうか?
また、件の子は「これやると内申良くなるから」とうちの子に話すらしく、ますます違和感を感じてしまいます。
私は職場の若いスタッフを見てて、そういったタイプ(点数稼ぎ)はすぐ見破れるのですが、公立中学の先生はどういった観点で生徒を見ているんでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 24

  1. 【5281951】 投稿者: 財務卿  (ID:px4qhpgXg9w) 投稿日時:2019年 01月 27日 17:20

    まあ都立高校はその程度の選別方法ということではないのですか。

  2. 【5282631】 投稿者: なぜ加点?  (ID:eTAW76jDF/o) 投稿日時:2019年 01月 28日 06:29

    私立高校なんか生徒会や部長経験とかで内申加点してますよ。学力とは全く関係ないのに。都立はそういうの関係ないですが。

  3. 【5282685】 投稿者: 内申美人姉妹  (ID:Vof2VyOGV.A) 投稿日時:2019年 01月 28日 07:49

    〉〉私立高校なんか生徒会や部長経験とかで内申加点してますよ。

    そういう学校は、そう謳わないと生徒が集まらないんですよ。
    水準の高い学校はそんなこと言わなくても志望者が集まります。
    都立が内申を重く見るのは救済措置の意味合いもあるのでは。
    曲げてとらえてやりたくもない委員会活動を手をあげる子が後を断ちませんが、それは本来の意図とは違うんですよね。別の評価方があれば報われるお子さんがいるのにと思います。


    うちの子どもたちは、大嫌いな言葉ですが『内申美人』でした。
    狙ってではなく、結果的に。
    なんでも素直に真剣に取り組んだからです。
    生徒会長や部活の部長は、先生に説得されての立候補、当選でした。
    本人たちは自分から前へ出るタイプではありません。でも仕事ぶり、取り組み方が丁寧で他の子がいやがる仕事も任されれば(押し付けられた)きちんとしたので周囲の信頼もあり、他の「手をあげるだけで仕事しない『内申稼ぎ』の子」とは違うと先生に評価されていたようです。
    そういう子の苦労は、そうでない子やその親に理解されにくいんですよね。
    『内申稼ぎ』と一緒にされ、「好きでやってる。いい気になってる」とまで言われる。
    嫌だったなあ。下心あったのにできない人、やる気のない人、努力しない人の代わりにやってやってたのに逆恨みとやっかみの対象です。真摯に取り組む子どもたちの手前私も『よい親』演じましたけれど。
    高校受験は全勝です。「長」なんて引き受けなくても受かる学校に。勉強もしっかりして成績は良かったので。
    入学してみたら同じような中学校時代を過ごした子がたくさんいたと笑ってましたが。

  4. 【5282722】 投稿者: 元・内申美人の反抗者  (ID:pmP.kVABkCE) 投稿日時:2019年 01月 28日 08:12

    >『内申稼ぎ』と一緒にされ、「好きでやってる。いい気になってる」とまで言われる。
    嫌だったなあ。下心あったのにできない人、やる気のない人、努力しない人の代わりにやってやってたのに逆恨みとやっかみの対象です。

    親はともかく、お子さんは上記のように考えていなかった、誰かがやらなくてはという強迫に近い観念に押されてやっていただけと思います。
    私自身、とあるスポーツで全国大会でそこそこの成績を取ってしまったため、持ち上げられてあまりやりたくなかった多くのことをやらざるを得なかったです。学校の教師や友人からのプレッシャーよりこたえたのは親からのプレッシャーでした。高校2年で勉強を理由にそのスポーツをやめて初めて解放されましたね。
    内申美人の多くは高校でタダの人となります。内申美人の我が子に天狗になっている親、特に母親は知らず過度に期待して過度に失望します。それが逆らうこともできずタダの人となった内申美人ちゃんの心を締め付けます。傍から見て気の毒でした。

  5. 【5282853】 投稿者: 内申美人  (ID:Ls.0yow1eVw) 投稿日時:2019年 01月 28日 09:54

    今は指定校推薦で大学も行けてしまいます。
    公募推薦も、内申ありきですよ。
    早慶、マーチ国立公立いっぱいある。

    要領良くやるのも学力のうちかも。

  6. 【5282861】 投稿者: でも  (ID:.Sf5ro3d.G2) 投稿日時:2019年 01月 28日 10:01

    いくら内申が良くても蓋を開けたらビックリ!その内申はあてにならず、学力が全く身に付いてなかったという事になりかねないから、模試でも取れないと不安。

  7. 【5282909】 投稿者: 元公立中学生母  (ID:rcUotWnx7F2) 投稿日時:2019年 01月 28日 10:32

    スレ主さんのお子さんに非がある訳ではないように、スーパーマンのようなお子さんに非がある訳でもないと思います。それはそれぞれのお子さんの個性だと思います。
    入試において内申に重きを置いて学力を軽んじようとする、都の教育委員会の方針がよろしくないのだと思います。

  8. 【5282928】 投稿者: 誰も悪くない  (ID:7yJxo6rJDb6) 投稿日時:2019年 01月 28日 10:46

    >入試において内申に重きを置いて学力を軽んじようとする、都の教育委員会の方針がよろしくないのだと思います。

    それも悪くないでしょう。
    学校生活の中で頑張っていた子を評価して、合格しやすくしているのですから。
    内申を無理に取りたくない子は、テスト学力をつけて内申の関係ない上位の学校に合格するように頑張ればいいだけです。
    子供の個性によって、いろいろな頑張り方があります。

    子供の場合は、先生とケンカ(口喧嘩ですが)ばかりしていて内申がまったく取れなかったので、内申を取るのは諦めて学力アップ。
    高校受験は難関校合格で、そのまま3年後に東大合格でした。
    あの時、内申が取れていたら、高校受験勉強を頑張ることもなく、普通に公立高校に行っていたと思いますし、その場合は東大に合格することもなかったでしょう。
    難関高校に合格するために必要以上に頑張ったことが、その後につながったと思います。

    そういう子には、そういう頑張り方が用意されている、と考えれば高校受験の制度に関して何一つ悪いことはないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す