最終更新:

1439
Comment

【7364786】入試難易度 首都圏公立トップクラス校とマーチ附属は良い勝負?

投稿者: ニドキング   (ID:bYrnha2m.Iw) 投稿日時:2023年 12月 21日 15:33

個人的に、青山学院高等部女子は日比谷や翠嵐よりも難関
明大明治は日比谷以上に難関
立教新座は県立浦和と同等かやや簡単
中大横浜オープン入試は柏陽と互角
中大杉並は都立青山と互角

くらいだと思いますが、皆さんはどう思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 180 / 180

  1. 【7480830】 投稿者: そっかー  (ID:dr4Cn0.mhBk) 投稿日時:2024年 05月 30日 13:01

    どうしても一言付け加えないと気がすまないんですね。
    性分が伺えます。

    ブランド力の高い青学女子、それでも早大本庄に抜けたの見たことはある。
    立教新座に関しては、さんざん話が上がっていて、受験日の関係もあるんだろうけど、ここ落ちても早慶附属に受かるのもいる。
    当日一発勝負は何が起こるかわからないから、それを含めてもこの三校はかなりの難関であることに違いはないと思う。

  2. 【7480862】 投稿者: そもそも  (ID:6NIEp.UVQo2) 投稿日時:2024年 05月 30日 14:08

    合格者が最終的にどれだけ進学するかってのは、入試難易度に関係ない
    駿台高校入試模試の追跡データは「繰り上げ合格も、合格にカウント」という集計方法なので、「合格者が他校に抜けて、繰り上げ合格を出す」というのもちゃんと考慮に入れてる
    大学受験でも、「早慶は東大とかに蹴られるから入学者偏差値は下がる」て言われていてそれは正しいけど、入試難易度は「受かるか落ちるか」なのでそれは関係ない

  3. 【7481113】 投稿者: 総括  (ID:lNnZeG2NtyA) 投稿日時:2024年 05月 30日 23:33

    1.MARCH附属の受験層
    ①「実力養成ルート」
    早慶附属
    都立トップ上位中位合格層(国立大学附属や開成、早慶附属の併願を念頭に準備している層)
    ②「中学準拠ルート」
    ①の取り組み無しで都立重点校、特別推進校の合格圏内に届く層
    どちらかと言えば内申点に依存する部分が多い層

    2.MARCH附属のレッドオーシャン化の構図
    A.早慶附属に近い難易度(明大明治、立教新座、青学女子)
    →「実力養成ルート」の受験層のお試し。
     ②には厳しい
     ①から溢れた層(大学受験では中堅国公立大学や早慶を狙える層)

    B.他の難易度に大差ないマーチ附属学校群
     (明中、明八、中附、中大高、中杉、中大横浜、法政大高、法政第二、法政大学国際)
    →①から溢れた層(大学受験では中堅国公立大学や早慶を狙える層)
     ②の層(大学受験では頑張って早慶、MARCHボリュームゾーン層)
     さらにはその下に位置する都立レベル層からも参戦。

    基本的に①の層はMARCH附属にはいかない。
    進学するハメになった場合は不本意進学(入学後、外部受験を目指す?)
    ①②共に「大学受験をしていれば」と言われる。
    都立は上位から下位のレベルの幅が広いので、下位になるにつれて、主に②の層で、レッドオーシャンから弾き出される受験生の割合も多くなる。
    このレベルでは3年後に東京一工国医に届かないので、まあ、地帝早慶まで頑張る気が無ければ、MARCH附属も落とし所だった。
    ここ数年、大学受験のMARCHの易化が著しいので、益々お買い損と言われる。
    ②より下のレベルの都立高校からもかなりの数の合格者が出ている。

    そもそもが早慶附属合格ゾーンや都立重点校でも3年後に東京一工国医地帝早慶上位辺りを狙える層から見れば、そんなレベルの高い競争とは感じてもいないのが現実。

    内部進学の権利を残したまま他大学受験が可能で内部進学が9割に迫るという事実をどう捉えるか。
    MARCH大学の易化が今後進むので、ますますお買い損感が増した時に現実的に他大学へ出たいというニーズにちゃんと応える姿勢があるか否かが注目されるようになる。

    3年後は大学受験組よりも学力で劣る集団。
    立派に益々暴落するMARCH大学に最適化される。
    南無。

  4. 【7494014】 投稿者: 意見の紹介  (ID:QWht166Mqpg) 投稿日時:2024年 06月 21日 04:42

    別のところで見た意見の紹介



    「早慶附属に受かる地頭なら、普段理社を捨ててる奴でも、数か月時間を割けば、何なら1カ月で
    公立の理社で公立トップ校受かるレベルの点数とれるまで仕上げられる」
    とか思ってる奴は、高校受験を知ったかぶり知識で語ってるだけ

    公立の問題は意外に応用度が高いから、中学の授業を3年間理社の授業を真面目に受けて内申常に5を取ったのを前提として、
    公立の問題で上位校の合否を分けるような応用問題も正答しなければならない
    3年間まじめにやって理社が常時5でも、上積みの勉強で4か月くらいはかかる
    内申・理社捨ててたなら(早慶附属合格者はそのタイプが非常に多い)、公立トップに受かる理社の力を鍛えるには最低8カ月はかかる
    難関国私立の理社なら、1年以上は余裕でかかる

    理社捨ててるタイプの早慶附属に受かる奴が理社も勉強すれば確かに公立トップに受かる理社の点数を取れるようになるだろうが、
    逆にそのぶん、英数国はマーチ附属の真ん中らへんに受かる学力まで落ちる
    それでは、公立2番手も危ういね

    結論
    合格難易度は
    5教科難関国私立>>>公立トップ>>公立2番手≒早慶附属

  5. 【7497331】 投稿者: 私立武蔵  (ID:UnHNd1CJ0KI) 投稿日時:2024年 06月 27日 12:38

    マーチ付属は上がっていますね
    立教新座中がTHE滑り止め校だった時代を知ってるのは今の親世代でギリギリでしょうか
    私立武蔵中と明大中野中が大体難易度が同じくらいですね
    この2校は近いですし
    中学水球部ではともに全国大会レベルのライバル

  6. 【7497354】 投稿者: いろいろだから  (ID:pMXV4uPDGAg) 投稿日時:2024年 06月 27日 13:25

    >「早慶附属に受かる地頭なら、普段理社を捨ててる奴でも、数か月時間を割けば、何なら1カ月で公立の理社で公立トップ校受かるレベルの点数とれるまで仕上げられる」とか思ってる奴は、高校受験を知ったかぶり知識で語ってるだけ

    どうでしょうね。早慶附属の合格者数も多いから、ピンキリだとは思いますが、上位にはそういう方も少なくないと推測します。

    うちの子供も早慶附属に合格しています(併願校なので進学はしませんでしたが)。
    高校合格後、中高一貫校校生の先取りが気になったようで、東大合格者も多い中高一貫校生用の塾のテストを受けて入塾しました。

    春講習から通ったのですが、「あれで先取りしてたの?」レベルだったそうです。高1の内容は1週間で理解でき、1か月後には、塾内のテストで上位に入っていました(高校からの入学者は他にはいなかったそうです)。

    その程度なんですよ。どんな勉強でも、出来る子にとっては瞬殺できてしまうのです。学力セレブって、ゲームの無双キャラと同じようなものなので。

    時間を掛けなければ勉強が出来るようにならない、と訴えている方は自分のレベルで考えているからでしょう。
    私自身は、中学受験をしたクチですが、特殊算等、1週間で完全に理解してしまったので、すぐに受験勉強をやめてしまいましたが、合格しました。

    そういうレベルの受験生もいるので、いろいろとしか言えません。

    学問が難しくなるのは、答えが出ない問題を考えなければならない大学に進んでからです。
    答えが出るような問題は、答えが出るということ自体がヒントになっているので、実は非常に簡単なのです。要するに、大学受験までは、大して難しい問題が出ることはありません。
    もっとも、受験生のレベルによって、ですが。

  7. 【7500095】 投稿者: 学歴  (ID:gck7zuPtvFM) 投稿日時:2024年 07月 02日 17:15

    学部まで言うことはあまりないしね

  8. 【7502508】 投稿者: このスレ  (ID:PWe13yrzndo) 投稿日時:2024年 07月 06日 14:31

    このスレまだ続いているんだね。
    絶対に結論でないだろうけど、MARCH附属関係者の必死さだけは良く分かる。

    ご苦労様。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す