最終更新:

1439
Comment

【5019016】早稲田政経、数学必須へ。

投稿者: 良い   (ID:DlJw7AfQkrM) 投稿日時:2018年 06月 07日 22:18

受験生は激減するかもしれないが、私大トップの矜持を感じる。これで初めて難関国立と肩を並べるかもしれない。
私大文系専願に数学必須はキツイ。
ますます、難関国立落ちの受け皿になるのを危惧するが、英断。
私立文系専願が回避するから、倍率かなり下がるが、全く狙い目にはならない。
私大の中では孤高の存在になりそう。
慶應どうする?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 24 / 180

  1. 【5021829】 投稿者: ごくろうさまです  (ID:DagiWvDoTRA) 投稿日時:2018年 06月 10日 12:09

    >このスレも早慶をコテンパンにしたいのだけどできそうもない。

    できませんね。
    早慶はファクトが強すぎるんです。

    こういう不毛なやり取りをしている間にも次から次へと出身者の活躍がニュースや新聞に踊る。
    メディアに取り上げられるのは氷山のほんの一角ですが。

    どうかお願いですから、便所の落書きのようなレベルではなく、論理と事実で早慶をコテンパンにしてみてもらいたいものです。

  2. 【5021874】 投稿者: よかったよかった  (ID:S0A6XL4ERhc) 投稿日時:2018年 06月 10日 12:43

    これで早慶もどきがいなくなったらエデュはあがったり~
    今後も自分の価値観で、ますますご活躍を、笑

  3. 【5021882】 投稿者: TPO  (ID:CMGCNhnI0E6) 投稿日時:2018年 06月 10日 12:57

    あなたの価値観は少なくともEDU向きではなく、居酒屋での愚痴向きです。どうぞそちらで晴らしてください。

  4. 【5021917】 投稿者: そんなに難関?  (ID:hGenxXieiYA) 投稿日時:2018年 06月 10日 13:39

    そもそも早稲田の政経って、そんなに難関?
    東大のトップ層は東大一本も多い。
    政経はセンター利用で簡単に合格出来るし、負担もなく楽勝のイメージしかない。

  5. 【5021928】 投稿者: 真面目に質問  (ID:uXSZYWyD1ZM) 投稿日時:2018年 06月 10日 13:47

    で。センター92%超の東大の方ですか?

  6. 【5021947】 投稿者: そんなに難関?  (ID:XRhswKUyTuc) 投稿日時:2018年 06月 10日 14:00

    私ではなく子どもがですが。
    同学年にセンター92%超えてる生徒、多数いました。

  7. 【5021953】 投稿者: ハイハイ  (ID:miRw6C9RKYI) 投稿日時:2018年 06月 10日 14:05

    最難関高校自慢ですか。
    世の中一般では、
    早稲田政経は超難関大ですよ。

  8. 【5021961】 投稿者: そんなに難関?  (ID:XRhswKUyTuc) 投稿日時:2018年 06月 10日 14:10

    それは失礼しました。
    これにて退場します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す