最終更新:

551
Comment

【6182289】「旧帝」という括りは無実化してないでしょうか?

投稿者: 21世紀   (ID:pWHKVmGLfXY) 投稿日時:2021年 01月 30日 02:33

難易度も違いがありますし、就職先もバラバラですし。
どういう成り立ちでこの言葉ができたのでしょうか?
いまだに「旧帝」と塾やメディアまた一部の方が使用する場合があるのはわかりやすいからでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 62 / 69

  1. 【6868992】 投稿者: 数弱よ、確かめろ  (ID:0Xf4rV4zaLg) 投稿日時:2022年 07月 28日 15:49

    今年の九大の数学が易化していることを示してくれよ。
    妄言癖しかない脳みそのない君では無理でしょうがね…笑

  2. 【6869243】 投稿者: あなたが数弱では?  (ID:tipER8DSVGs) 投稿日時:2022年 07月 28日 19:48

    入試問題の難化、易化と入試の難化、易化は全く関係ない。

    問題がいくら難化しても合格最低点が落ちるだけ。定員割れを覚悟で一定のスコアより下は無条件で切っていれば別だが。

    大学が難化、易化する議論は過去に対して合格している受験生の受験生全体におけるレベルがどう変化しているかという話。

    それを課されている問題の難化と混同して感情的な発言することが数弱であることの一要素。

  3. 【6869424】 投稿者: いずれにしろ  (ID:DFpPWDSbw7Y) 投稿日時:2022年 07月 28日 23:26

    地方旧帝は加速度的に易化、凋落していて、北大、九大、東北大は優秀層が進学すべき大学では無いですよ 最早

  4. 【6869441】 投稿者: 某大卒の末路  (ID:VU8XJvMjzF2) 投稿日時:2022年 07月 28日 23:38

    また餌を撒きにきたのね。自称早大卒のいずれにしろさん、まあさん、というかさんの末路は雇われの打ち子さん。

  5. 【6869461】 投稿者: 特に  (ID:DFpPWDSbw7Y) 投稿日時:2022年 07月 28日 23:49

    北大は、指定国立から外されてしまったので、今後の凋落は驚異的なレベルでしょうね
    他地帝も、加速度的に凋落していく事が確定していますが

  6. 【6869590】 投稿者: 理系  (ID:fMpbOXzIh9I) 投稿日時:2022年 07月 29日 06:55

    理系である程度ちゃんとした勉強したいなら東大東工あたりが無理なら地元の旧帝になるのは自然な流れだからねぇ。
    以前として地域のトップとしての存在感はあるよ。
    私大じゃ選択肢になり得るのがギリギリて早慶くらいかな。
    文系は良く知らんけどMARCHとかでも良いんじゃない、近い所で選べはよい。

  7. 【6869780】 投稿者: ただ  (ID:wQOWJMEzeao) 投稿日時:2022年 07月 29日 10:22

    今時の地帝は、早慶に歯が立たず、MARCHを落とした人が普通に堂々と入学しています
    優秀層が薄すぎるので、社会に出る準備段階としての環境としては厳しいですよ

  8. 【6869851】 投稿者: では、  (ID:Rtjm8TFDj3w) 投稿日時:2022年 07月 29日 11:03

    数強?のあなたが、九大が易化していることを証明してくださいよ。笑
    逃げないでね!笑笑

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す