最終更新:

68
Comment

【6804089】日本全国津々浦々で増え続けてきた公立大学法人について

投稿者: 関西人   (ID:5OhMzoqeb7o) 投稿日時:2022年 06月 05日 23:05

最近は私立大学の公立化も起きたり検討されたりしているので要注目だと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 9

  1. 【6804315】 投稿者: 関西人  (ID:EHEyP7tsvDM) 投稿日時:2022年 06月 06日 07:13

    確かに、この記事などによればデジタル系のものに特化するようですね。

    奈良県知事「県立大に理工系学部の新設めざす」 2020年10月14日 16:39
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64980610U0A011C2LKA000/

  2. 【6804368】 投稿者: どうでしょうね  (ID:6xsJCQJdtYM) 投稿日時:2022年 06月 06日 08:08

    その前に私大が立ち行かなくなるような…

    実際に首都名を冠した理系私大の地方キャンパスが公立化されています。

    そういう意味でいうと経営が苦しい私大が合併、統廃合、公立化される方が先のような気がします。

  3. 【6804508】 投稿者: 特殊事情  (ID:6InUoBSmesA) 投稿日時:2022年 06月 06日 10:03

    >実際に首都名を冠した理系私大の地方キャンパスが公立化されています。

    山口東京理科大学のことですか?首都名というより東京理科大の名前を冠しているのですけど。

    私立大学の公立化が可能なのは、公設民営の大学だけのようで、普通の私立大学の公立化は文科省が認めていないようです。地方自治体が土地や資金を用意して、運営を私立大学と提携して設立したのが公設民営大学です。国が出資している産業医科大学なども公設民営大学にあたりますし、国設民営大学は私立大学の形態をとっていても、授業料は国立と同じです。

    公設民営大学でも、公立化しても経営困難と思われる大学は、閉じる大学が現れ始めているそうです。

  4. 【6804593】 投稿者: 公立大も厳しい  (ID:xl6bBrWurws) 投稿日時:2022年 06月 06日 11:05

    それを考えるとき、都内光が丘にあった日大病院の例を思い出す。地域社会の基幹病院として練馬区や地域住民から好評だったものの、慢性的な赤字状態であった。このため、日大側が音を上げ、撤退を余儀なくされた。区民らも懸命に引き留めたのに。同じような事情で、さいたま市に設置が決定している順天堂大学病院も腰が重い。ああだこうだとゴネている印象。三顧の礼で迎えられたはずなのに。

    横浜市大(横市)も医学部附属病院は市民に貢献しているものの、その他の学部の存在意義に疑問が残る。同じ市内には『横国』もあり、神奈川大や関東学院大もある(平塚には東海大も)。あえていえば、横市が公私を問わず市内所在の全高校にもれなく推薦枠を付与していることや横浜市内居住者に学費面で優遇するくらいか。しかしそれも、今般の住民税非課税世帯への学費免除で事情が変わりつつある。いずれにせよ、横市が横浜市(民)にとって負担になっていることに相違あるまい。

    地方の公立大学法人問題も、本質は同じ。生兵法は大けがのもと。うかつに地公体が「大学」に手を付けると、後始末に苦労するだけ。東京理科大経営学部を誘致したに過ぎない埼玉県久喜市であってさえ、かの学部撤退後、同大から無償譲渡された跡地利用で再び苦労している。

  5. 【6804674】 投稿者: 池の平  (ID:D22Mhb6qhCc) 投稿日時:2022年 06月 06日 12:18

    理科大は山口だけでなく長野の諏訪東京理科大学も公立化されてますよー

  6. 【6804753】 投稿者: 関西人  (ID:pigEBSDit/k) 投稿日時:2022年 06月 06日 13:06

    文科省による公立大学の一覧表とそれぞれの大学のサイトへのリンク
    https://www.mext.go.jp/b_menu/link/daigaku2.htm

  7. 【6804965】 投稿者: 東京理科大  (ID:xl6bBrWurws) 投稿日時:2022年 06月 06日 16:01

    地元・飯田橋に大きな校舎を建て替え、神楽坂での存在感抜群。学食も悪くない(相対的に)。しかしながら、あらためて振り返ると、理系のイメージにあるまじき積極的な展開をしてきたことが分かる。まるで、ひと頃の立命館のようだ。だが両者異なることは、理科大の地方進出は必ずしも順調ではなかったということ。意地悪な言い方をすれば、理系の好イメージに加え、望外な偏差値を手にしたことを利用して、ひと勝負に出たとの印象を受ける。国・社の国学院同様に、中高の理系教師が多いとのイメージの方がよかったのではあるまいか。実際によい先生もおいでになった。

  8. 【6805370】 投稿者: 夜間  (ID:e4nYWaT32Jo) 投稿日時:2022年 06月 06日 21:52

    奈良県立大学って夜間コースじゃあなかったっけ?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す