最終更新:

245
Comment

【7034923】真面目な話、入試難易度ならMARCH>旧帝大なのでは?

投稿者: 東大卒塾講師   (ID:j2i6gCMkDTg) 投稿日時:2022年 12月 13日 14:59

生徒を見ていて感じました。
MARCH第一志望旧帝大滑り止めも多いですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 24 / 31

  1. 【7338908】 投稿者: 貧乏?  (ID:6KHt4KuFyaM) 投稿日時:2023年 11月 12日 08:59

    中学生じゃないんだから、親の経済力をもって下宿させればいいだけでは?

    東京は、中学受験等で教育資金が底を付いた家庭が多いのか?

  2. 【7338914】 投稿者: やはり  (ID:gx4PVzzk7QY) 投稿日時:2023年 11月 12日 09:08

    選挙と同じ、お隣の大学と統合したら

  3. 【7338923】 投稿者: 貧乏?  (ID:6KHt4KuFyaM) 投稿日時:2023年 11月 12日 09:29

    その地域でしか出来ない研究や地域GDP観点からも、選挙とは考えた方が違いますね。

    アンブレラ方式は採用になるでしょうが、人口比率での配置とはなりません。

    学力が高ければ奨学金もありますし、貧乏な人は子供を優秀に育てることです。

  4. 【7339024】 投稿者: 一応  (ID:UNvzXeaPldM) 投稿日時:2023年 11月 12日 12:01

    渋谷の代々木上原在住
    一坪600 万円
    あなたからすれば貧乏かもしれないが

  5. 【7339029】 投稿者: あのう  (ID:UNvzXeaPldM) 投稿日時:2023年 11月 12日 12:12

    私立大学のない県
    島根大学
    島根県立大学

  6. 【7339059】 投稿者: まぁな  (ID:e9U0NexizxA) 投稿日時:2023年 11月 12日 13:22

    勉強出来なきゃ、私立大学に進学するしかない。
    学力不要で入れることが早慶以下、私大のメリット。

  7. 【7339064】 投稿者: 同じく  (ID:UNvzXeaPldM) 投稿日時:2023年 11月 12日 13:36

    大学が2つしかない県
    佐賀大学
    西九州大学

  8. 【7339084】 投稿者: 貧乏?  (ID:cGj6ftpxsW6) 投稿日時:2023年 11月 12日 14:07

    教育費が準備出来ないなら貧乏でしょ。
    子供は、親ガチャ失敗と思っていますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す