最終更新:

258
Comment

【7036633】北海道大学が明治大学より就職実績(有名400社基準)が悪くて驚いた。

投稿者: 北の民   (ID:u.D1Tndsi5g) 投稿日時:2022年 12月 14日 17:48

現役北大生です。

中央法第一志望でしたが落ちました。

北大法と中央法に受かり、前者に進学。

しかし進学後、有名400社就職率で北大が明治に負けているという事実を知り、かなり鬱になっています。

私はどうしたら良いのですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 20 / 33

  1. 【7219111】 投稿者: 有名400社←これ見ないでいいと思う  (ID:AZNk1Yo/yFE) 投稿日時:2023年 05月 23日 17:05

    上位企業は北大の方が有利ですよ(三菱商事や三井物産、ソニー、野村総研など)
    外資でいえばACNの採用人数で北大以上の大学はMARCH立教(北大より3人多いけど率にしたら北大>>立教)
    今年はMcKもいますしね(MARCHからマッキンゼーはいまだにいない)

  2. 【7219112】 投稿者: あのね  (ID:5ZhMfkj2vzU) 投稿日時:2023年 05月 23日 17:05

    あなたの成績次第です。ゼミや研究室で推薦されれば、
    エントリーシートだガクチカだみたいな就活とは無縁になれます。大学院や法科大学院は考え無いのですか?
    学士会に入会して、他旧帝の先輩方の話しを聞けるのも
    旧帝学生の利点です。

  3. 【7219159】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:gaVFFEkYg8U) 投稿日時:2023年 05月 23日 18:05

    >あなたの成績次第です。ゼミや研究室で推薦されれば、エントリーシートだガクチカだみたいな就活とは無縁になれます。
     
    国立大学の人は大学入試においては5教科7科目+2次試験という公平で競争を勝ち抜く選抜制度を重視していて推薦等の選抜制度はダメだと主張しているのに、就職に限っては一般選抜で大学受験よりはるかに高い競争力を勝ち抜くことより研究室推薦がいいという主張をなぜするのでしょうか?
     
    結局のところ自分がその優先権を得られる立場になると意見は変わるということなのでしょうか?

  4. 【7219208】 投稿者: あのね  (ID:wp7Y8VYg/Do) 投稿日時:2023年 05月 23日 18:55

    行きたい大学なら、自分が有利に戦える方向で行くのが良いですよね。この時学力が高いと学校でも方式でも選択肢が増え、より有利に受験が出来ますよね。
    大学入ってからも、勉強頑張って上位層にいれば、選択肢が増えて就職も有利に進められるという意味です。
    難関校では「そこまでの人」が一定数います。でもおおくの「ここからの人」になるべく努力する人に出会えると思います。

  5. 【7219363】 投稿者: ?  (ID:8LF.xDzBaHo) 投稿日時:2023年 05月 23日 21:56

    やりたい研究内容の部署や、配属先の見当がつくからに決まってるじゃないですか。

  6. 【7219991】 投稿者: 揉ん火人  (ID:8uyrc.YNl7o) 投稿日時:2023年 05月 24日 16:30

    要するに、少なくとも大学からは首都圏に出ておかないと将来が厳しいということです。
    地方旧帝も、就職実績は惨憺たるものとなっています。
    首都圏の一流大学のような切磋琢磨可能な環境に身を置いていないため、大学4年間で、社会で生き抜くための能力に大きな差がついてしまいます。そして、それを企業も見抜いているのです。

  7. 【7225166】 投稿者: 当たり前  (ID:e2VTzmPXmoM) 投稿日時:2023年 05月 30日 14:13

    地方でいい人生って、非常に厳しい

  8. 【7225944】 投稿者: てか  (ID:QuF4OpzYRL6) 投稿日時:2023年 05月 31日 10:11

    北大の就職なんて普通にニッコマレベルじゃないの?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す