最終更新:

1310
Comment

【7168383】国際卓越大学申請

投稿者: 都立の人   (ID:pelrjoy/JK.) 投稿日時:2023年 04月 04日 11:25

国際卓越大学に申請10件。
東大、東京科学大、京大、東北大、名大、阪大、九大、筑波大、早大、理科大

どこが認定されるのか。指定国立大から顔ぶれ変わるのか、私立大の認定はあるのか、旧帝大唯一申請のない北大はどうしたのかなど。
また、過去のSGU、指定国立大などの反省を踏まえどう運営されるべきかも含めて意見交換しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 85 / 164

  1. 【7255160】 投稿者: そろそろ  (ID:rqek5SSiKXY) 投稿日時:2023年 07月 04日 11:58

    早稲田を頭から外したらどうですか。
    早稲田コンプレックス満載は恥ずかしい。

  2. 【7255233】 投稿者: 現実  (ID:Auu.hdQBRvM) 投稿日時:2023年 07月 04日 13:13

    ネクラ早稲田の原風景ですよ。
    私は好きだなぁ、「神田川」の世界みたいで。

  3. 【7255267】 投稿者: トータルな能力  (ID:Yd1xil1OArE) 投稿日時:2023年 07月 04日 14:15

    このスレ、結構、まっとうなやり取りで進行しているので、スレタイからズレた話は止めておきましょう。

  4. 【7255513】 投稿者: 個人的には  (ID:pZBf4K3cmig) 投稿日時:2023年 07月 04日 21:25

    理科大のことが気になる。

  5. 【7255524】 投稿者: 同感  (ID:nFyYEFsvFeQ) 投稿日時:2023年 07月 04日 21:40

    わかります。

  6. 【7255614】 投稿者: 妥当  (ID:z/y9BeWI0AU) 投稿日時:2023年 07月 05日 00:14

    実際、いわゆる大学ランキングなどには上がってこないのですが実際のところどうなんですかね?

  7. 【7255616】 投稿者: いや  (ID:pZBf4K3cmig) 投稿日時:2023年 07月 05日 00:18

    工学とか生命科学といった、学術の分野ごとのランキングであれば、神戸大学や広島大学あたりと同等程度の順位だったはずですよ。

  8. 【7255711】 投稿者: Industry Income  (ID:zmBDIplkHxc) 投稿日時:2023年 07月 05日 07:53

    QS World University Rankings by Subject 2023

    https://www.topuniversities.com/subject-rankings/2023

    東京理科大は、
    Life Sciences & Medicineではランク外(私大は慶應のみランクイン)、
    Natural Scienceでランクインしているようです。ただ、今回の申請大学の中では上位ではない。

    Natural Scienceの国内ランキング
    11 東大
    27 京大
    46 東工大
    78 東北大
    88 大阪大
    95 名古屋大
    153 九州大
    175 北海道大
    244 筑波大
    298 早稲田大
    385 広島大
    394 東京理科大
    401-450 慶應大
    401-450 神戸大

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す