- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
585
Comment
【7285377】五大商社就職率学部別 1位東大経済 2位東大教養 3位慶應法4位東大文5位東大教育6位一橋商7位慶應経済8位東大法9位慶應総合政策10位早稲田政経11位慶應環境情報 人気就職先企業が東京の大学ばかりでグローバル経済で戦ううえで多様性は不要なのか?
投稿者: 人気就職先 (ID:T.flTBReHXU) 投稿日時:2023年 08月 18日 14:30
五大商社就職率
大学・学部 商社就職率 商社/就職者(商事 物産 伊藤 住商 丸紅)
1位東京大学・経済 6.67% 18/270 ( 6 4 4 1 3 )
2位東京大学・教養 6.49% 5/ 77 ( 1 0 2 1 1 )
3位慶應義塾・法 4.58% 42/918 (12 8 10 5 7 )
4位東京大学・文 4.17% 9/216 ( 3 1 2 1 2 )
5位東京大学・教育 3.77% 2/ 53 ( 1 0 1 0 0 )
6位一橋大学・商 3.63% 9/248 ( 1 2 2 1 3 )
7位慶應義塾・経済 3.45% 33/957 ( 6 7 6 6 8 )
8位東京大学・法 3.15% 7/222 ( 2 2 0 2 1 )
9位慶應義塾・総合 2.66% 9/338 ( 0 5 2 1 1 )
10位早稲田大・政経 2.50% 19/760 ( 3 5 6 4 1 )
11位慶應義塾・環境 2.25% 6/267 ( 1 1 2 2 0 )
12位早稲田大・国教 1.98% 5/253 ( 0 2 1 0 2 )
13位早稲田大・商 1.81% 14/773 ( 4 1 2 3 4 )
14位慶應義塾・文 1.77% 11/620 ( 2 2 2 2 3 )
15位早稲田大・法 1.73% 10/578 ( 3 0 5 1 1 )
16位早稲田大・スポ 1.66% 5/302 ( 1 0 2 0 2 )
17位上智大学・経済 1.49% 4/268 ( 0 2 0 1 1 )
18位慶應義塾・商 1.38% 12/868 ( 4 2 3 2 1 )
19位早稲田大・社学 1.14% 6/528 ( 1 2 1 0 2 )
20位上智大学・法 1.10% 3/272 ( 1 0 0 1 1 )
21位上智大学・外国 1.05% 4/380 ( 1 0 1 0 2 )
22位早稲田大・文構 0.70% 5/715 ( 2 1 1 1 0 )
23位中央大学・国経 0.52% 1/191 ( 0 0 0 0 1 )
24位早稲田大・文 0.45% 2/445 ( 0 0 1 1 0 )
25位横浜国立・経営 0.33% 1/299 ( 1 0 0 0 0 )
26位早稲田大・教育 0.28% 2/705 ( 0 0 1 0 1 )
27位上智大学・文 0.23% 1/431 ( 0 0 0 0 1 )
早稲田大・人科 0.00% 0/434 ( 0 0 0 0 0 )
横浜国立・経済 0.00% 0/267 ( 0 0 0 0 0 )
東大は圧倒的すぎる
一橋は昔から商社強い
慶應ってSFCも就職力強い
人気就職先企業を細かく分析すると一部の大学にとくに東京の大学に偏りすぎるのはグローバル経済の時代に大丈夫なのでしょうか?
-
【7286942】 投稿者: まあ (ID:Y8gWMDSNH52) 投稿日時:2023年 08月 21日 18:17
名無しさんは嫁や親戚には頭の上がらない投資家なんでしょうな。比較的恵まれている方だと思うが、東京に出て資産家たちに囲まれるようになったのが良くなかった感じ?
-
【7286965】 投稿者: へえ (ID:TvAdiX4UHv6) 投稿日時:2023年 08月 21日 18:54
こんなランキングがあるのか・・・
国際的なICUと東京外大、
地頭のよい地方旧帝大、
ふつうに京都大学が入っていないのはなんでだろう。 -
【7286979】 投稿者: きんねん (ID:Y8gWMDSNH52) 投稿日時:2023年 08月 21日 19:28
京大経済は"パラ経"から脱却しようとしているらしい。
-
-
【7286993】 投稿者: (^^;) (ID:hzyFGeB.n1E) 投稿日時:2023年 08月 21日 20:24
東大文系は京大文系より数弱なんですけど(^^;)
>{1+(0.3-1.52)}÷(0.1)^2
>正答率
>国立トップB大文学部、75%
>国立トップA大文学系類(数学非受験者を除く)、73%←センター数学ゼロ点後期除外してあげても負けw
>有力国立C大学経済学部、67%
二次方程式で私大専願の正答率が悪いのは既出だが、論文中のトップ国立大学A大学とB大学(伏字にしてるが文中の説明読む限り東大と京大)文系学部も解の公式で解く二次方程式(私大文系専願が悪かったのと同じ設問)でA大学が2割、B大学が1割くらいが×になってる
「A大学は後期では数学は必須ではないとはいえ後期も有名進学校の生徒が大半だし、前期と比べてそんなに劣るとは考えられていなったが、予想外だった」 -
-
【7286997】 投稿者: 京大経済は (ID:Y8gWMDSNH52) 投稿日時:2023年 08月 21日 20:28
アカデミックライティングに以前から注力中。
-
-
【7287170】 投稿者: こんなの (ID:h8qJqQAI3H6) 投稿日時:2023年 08月 22日 08:17
今どき使うか、20年近く前のやつ
たまに出すやついるが
このあいだに新学部かなり設立された大学も多いのに -
-
【7287184】 投稿者: 理系 (ID:0snvNRSmSjQ) 投稿日時:2023年 08月 22日 08:50
知人は、なんとか理系大企業の研究職に就職できたそうなので、文系企業は考えなかったそう。
-
【7287197】 投稿者: あのう (ID:h8qJqQAI3H6) 投稿日時:2023年 08月 22日 09:13
理系大企業とはどういう会社ですか
普通文系理系両方いますが