最終更新:

91
Comment

【7287965】2023年版 有名400企業就職率 1位豊田工業大学 2位一橋大学 3位東京工業大学 4位慶應義塾大学 5位名古屋工業大学 6位東京理科大学 7位電気通信大学 11位早稲田大学 12位芝浦工業大学 14位京都大学 15位上智大学 21位明治大学 23位立教大学 24位北海道大学 30位中央大学 36位筑波大学 40位法政大学 41位神戸大学 コロナも終わり地方国立大の凋落が鮮明に?

投稿者: デキる男   (ID:ZzxPt40LJg.) 投稿日時:2023年 08月 23日 12:39

有名400企業 2023年版

1位 56.8% 豊田工業大学
2位 50.8% 一橋大学
3位 48.4% 東京工業大学
4位 44.2% 慶應義塾大学
5位 40.4% 名古屋工業大学
6位 38.7% 東京理科大学
7位 37.7% 電気通信大学
8位 35.3% 九州工業大学
9位 34.8% 名古屋大学
10位 34.0% 大阪大学
11位 34.0% 早稲田大学
12位 32.8% 芝浦工業大学
13位 31.6% 横浜国立大学
14位 30.8% 京都大学
15位 30.5% 上智大学
16位 29.4% 同志社大学
17位 29.3% 京都工芸繊維大学
18位 28.8% 東北大学
19位 28.0% 豊橋技術科学大学
20位 27.4% 九州大学
21位 26.9% 明治大学
22位 26.1% 大阪府立大学
23位 24.9% 立教大学
24位 24.9% 北海道大学
25位 24.5% 長岡技術科学大学
26位 23.8% 青山学院大学
27位 22.5% 東京農工大学
28位 22.4% 関西学院大学
29位 22.4% 国際基督教大学
30位 22.1% 中央大学
31位 21.8% 東京外国語大学
32位 21.7% 大阪市立大学
33位 21.7% 筑波技術大学
34位 21.4% 東京都立大学
35位 20.8% 学習院大学
36位 20.3% 筑波大学
37位 20.0% 東京都市大学
38位 19.7% 立命館大学
39位 19.5% 津田塾大学
40位 19.0% 法政大学
41位 18.9% 神戸大学
42位 18.8% 東京海洋大学
43位 18.8% 東京電機大学
44位 18.6% 工学院大学
45位 18.6% 千葉大学
46位 17.3% 滋賀大学
47位 16.8% 関西大学
48位 16.5% 小樽商科大学
49位 16.4% 静岡大学
50位 16.2% 日本女子大学

旧帝、TOCKYなどがMARCHや私立理系単科大学に惨敗。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 12

  1. 【7289053】 投稿者: 5大商社  (ID:/5TPb7Kkej2) 投稿日時:2023年 08月 25日 00:21

    数では慶應が125名で圧倒的だね、京大と阪大足したら早稲田になる(率では京大+阪大の方が上)
    外銀外コンは早稲田(政経除く)と旧帝そんな差ないように思うけどな。

  2. 【7289136】 投稿者: 割合  (ID:dYDd3zaVs1M) 投稿日時:2023年 08月 25日 08:09

    外銀や商社にESに出した人の内定割合を考えたら、早慶って低そうだけど。

  3. 【7289195】 投稿者: なるほど  (ID:0KKDfn6o0HI) 投稿日時:2023年 08月 25日 10:27

    同じ大企業でも職種は研究職から営業や雑用までピンキリだから、やりがいのある職種かどうかだと想う。

  4. 【7289343】 投稿者: 所感  (ID:Vwe43DNH7xo) 投稿日時:2023年 08月 25日 17:13

    大卒総合職で雑用はまず無い。雑用は基本的に派遣社員。正社員は賃金以外にも社会保険料(の半分)、福利厚生、退職給付引当金が会社負担で発生するから、そんな人材に雑用をさせるのは効率が悪い。

  5. 【7289709】 投稿者: 400社とは  (ID:2fto6JTqHs2) 投稿日時:2023年 08月 26日 07:36

    日本水産株式会社
    マルハニチロ株式会社
    株式会社安藤・間
    株式会社大林組
    鹿島建設株式会社
    五洋建設株式会社
    清水建設株式会社
    住友林業株式会社
    積水ハウス株式会社
    大成建設株式会社
    大和ハウス工業株式会社
    株式会社竹中工務店
    西松建設株式会社
    日揮ホールディングス株式会社
    日本コムシス株式会社
    株式会社長谷工コーポレーション
    ミサワホーム株式会社
    株式会社LIXIL
    アサヒ飲料株式会社
    アサヒビール株式会社
    味の素株式会社
    株式会社伊藤園
    伊藤ハム株式会社
    江崎グリコ株式会社
    カゴメ株式会社
    キッコーマン株式会社
    キユーピー株式会社
    キリンホールディングス株式会社
    サッポロビール株式会社
    サントリーホールディングス株式会社
    日本たばこ産業株式会社
    宝ホールディングス株式会社
    株式会社ニチレイ
    日清オイリオグループ株式会社
    日清食品ホールディングス株式会社
    日清製粉株式会社
    日本ハム株式会社
    株式会社明治
    森永製菓株式会社
    森永乳業株式会社
    山崎製パン株式会社
    株式会社ロッテ
    帝人株式会社
    東洋紡株式会社
    東レ株式会社
    ユニチカ株式会社
    株式会社ワコール
    王子ホールディングス株式会社
    大王製紙株式会社
    日本製紙株式会社
    北越コーポレーション株式会社
    三菱製紙株式会社
    レンゴー株式会社
    旭化成株式会社
    オルビス株式会社
    UBE株式会社
    花王株式会社
    株式会社カネカ
    株式会社カネボウ化粧品
    株式会社クラレ
    株式会社コーセー
    株式会社資生堂
    昭和電工株式会社
    信越化学工業株式会社
    住友化学株式会社
    カシオ計算機株式会社
    株式会社キーエンス
    キヤノン株式会社
    京セラ株式会社
    株式会社GSユアサ
    シャープ株式会社
    株式会社SCREENホールディングス
    セイコーエプソン株式会社
    ソニーグループ株式会社
    TDK株式会社
    株式会社デンソー
    東京エレクトロン株式会社
    株式会社東芝
    日清紡ホールディングス株式会社
    日本アイ・ビー・エム株式会社
    日本NCR株式会社
    日本電産株式会社
    日本ヒューレット・パッカード合同会社
    パイオニア株式会社
    パナソニック株式会社
    株式会社日立製作所
    ファナック株式会社
    富士通株式会社
    株式会社富士通ゼネラル
    富士電機株式会社
    三菱電機株式会社
    ミネベアミツミ株式会社
    株式会社村田製作所
    株式会社明電舎
    株式会社安川電機
    横河電機株式会社
    株式会社リコー
    ローム株式会社
    株式会社IHI
    NTN株式会社
    株式会社荏原製作所
    オークマ株式会社
    株式会社クボタ
    株式会社小松製作所
    株式会社ジェイテクト
    住友重機械工業株式会社
    ダイキン工業株式会社
    THK株式会社
    株式会社豊田自動織機
    日本精工株式会社
    株式会社日本製鋼所
    日立建機株式会社
    日立造船株式会社
    ブラザー工業株式会社
    三菱重工業株式会社
    川崎重工業株式会社
    株式会社アイシン
    いすゞ自動車株式会社
    スズキ株式会社
    株式会社SUBARU
    ダイハツ工業株式会社
    トピー工業株式会社
    トヨタ自動車株式会社
    日産自動車株式会社
    日野自動車株式会社
    本田技研工業株式会社
    マツダ株式会社
    三菱自動車工業株式会社
    ヤマハ発動機株式会社
    オリンパス株式会社
    コニカミノルタ株式会社
    シチズン時計株式会社
    テルモ株式会社
    松井証券株式会社
    あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
    AIG損害保険株式会社
    損害保険ジャパン株式会社
    東京海上日動火災保険株式会社
    三井住友海上火災保険株式会社
    アフラック生命保険株式会社
    株式会社かんぽ生命保険
    住友生命保険相互会社
    第一生命保険株式会社
    大樹生命保険株式会社
    日本生命保険相互会社
    明治安田生命保険相互会社
    アコム株式会社
    株式会社オリエントコーポレーション
    オリックス株式会社
    株式会社クレディセゾン
    株式会社ジェーシービー
    株式会社日本取引所グループ
    三菱UFJニコス株式会社
    住友不動産株式会社
    東急不動産株式会社
    東京建物株式会社
    野村不動産株式会社
    三井不動産株式会社
    三菱地所株式会社
    小田急電鉄株式会社
    近畿日本鉄道株式会社
    京王電鉄株式会社
    京成電鉄株式会社
    九州旅客鉄道株式会社
    東海旅客鉄道株式会社
    西日本旅客鉄道株式会社
    東日本旅客鉄道株式会社
    東急電鉄株式会社
    東急株式会社
    東武鉄道株式会社
    西日本鉄道株式会社
    川崎汽船株式会社
    株式会社商船三井
    日本通運株式会社
    日本郵船株式会社
    日本郵便株式会社
    ヤマト運輸株式会社
    三菱倉庫株式会社
    全日本空輸株式会社
    日本航空株式会社
    スカイマーク株式会社
    日本トランスオーシャン航空株式会社
    株式会社AIRDO
    株式会社ソラシドエア
    日本電信電話株式会社
    株式会社エヌ・ティ・ティ・データ
    株式会社NTTドコモ
    エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式
    エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
    西日本電信電話株式会社
    東日本電信電話株式会社
    KDDI株式会社
    スカパーJSAT株式会社
    ソフトバンク株式会社
    株式会社朝日新聞社
    一般社団法人共同通信社
    株式会社産業経済新聞社
    株式会社時事通信社
    株式会社日本経済新聞社
    株式会社毎日新聞社
    住友ベークライト株式会社
    積水化学工業株式会社
    DIC株式会社
    デンカ株式会社
    東ソー株式会社
    株式会社トクヤマ
    株式会社ノエビア
    プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン
    株式会社ファンケル
    富士フイルム株式会社
    三井化学株式会社
    三菱瓦斯化学株式会社
    三菱ケミカル株式会社
    ライオン株式会社
    アステラス製薬株式会社
    エーザイ株式会社
    MSD株式会社
    大塚製薬株式会社
    協和キリン株式会社
    塩野義製薬株式会社
    第一三共株式会社
    大正製薬株式会社
    住友ファーマ株式会社
    武田薬品工業株式会社
    田辺三菱製薬株式会社
    中外製薬株式会社
    ファイザー株式会社
    出光興産株式会社
    株式会社INPEX
    ENEOS株式会社
    株式会社神戸製鋼所
    株式会社SUMCO
    住友金属鉱山株式会社
    住友電気工業株式会社
    大平洋金属株式会社
    東邦亜鉛株式会社
    東洋製罐株式会社
    DOWAホールディングス株式会社
    日本発条株式会社
    日本製鉄株式会社
    日本軽金属株式会社
    日立金属株式会社
    株式会社フジクラ
    古河機械金属株式会社
    古河電気工業株式会社
    三井金属鉱業株式会社
    三菱マテリアル株式会社
    株式会社淀川製鋼所
    YKK株式会社
    AGC株式会社
    住友大阪セメント株式会社
    太平洋セメント株式会社
    東海カーボン株式会社
    TOTO株式会社
    日本碍子株式会社
    日本電気硝子株式会社
    日本特殊陶業株式会社
    日本板硝子株式会社
    株式会社ブリヂストン
    横浜ゴム株式会社
    株式会社アドバンテスト
    アルプスアルパイン株式会社
    イビデン株式会社
    日本電気株式会社
    沖電気工業株式会社
    オムロン株式会社
    株式会社ニコン
    株式会社アシックス
    サミー株式会社
    株式会社セガ
    大日本印刷株式会社
    タカラスタンダード株式会社
    株式会社TASAKI
    凸版印刷株式会社
    任天堂株式会社
    株式会社バンダイナムコ
    ヤマハ株式会社
    伊藤忠商事株式会社
    岩谷産業株式会社
    キヤノンマーケティングジャパン株式会社
    住友商事株式会社
    双日株式会社
    株式会社TOKAIホールディングス
    東海ガス株式会社
    豊田通商株式会社
    長瀬産業株式会社
    日販グループホールディングス株式会社
    丸紅株式会社
    三井物産株式会社
    三菱商事株式会社
    株式会社高島屋
    株式会社阪急阪神百貨店
    株式会社丸井グループ
    株式会社三越伊勢丹
    青山商事株式会社
    株式会社セブン-イレブン・ジャパン
    株式会社ニトリホールディングス
    株式会社ファーストリテイリング
    株式会社ファミリーマート
    株式会社良品計画
    株式会社ローソン
    株式会社サイゼリヤ
    株式会社すかいらーくホールディングス
    日本マクドナルド株式会社
    ロイヤルホールディングス株式会社
    株式会社あおぞら銀行
    株式会社商工組合中央金庫
    株式会社新生銀行
    株式会社千葉銀行
    日本銀行
    株式会社日本政策金融公庫
    日本政策投資銀行
    農林中央金庫
    株式会社みずほフィナンシャルグループ
    株式会社三井住友銀行
    三井住友信託銀行株式会社
    株式会社三菱UFJ銀行
    三菱UFJ信託銀行株式会社
    株式会社横浜銀行
    株式会社りそな銀行
    株式会社ゆうちょ銀行
    SMBC日興証券株式会社
    岡三証券株式会社
    株式会社大和証券
    東海東京証券株式会社
    野村證券株式会社
    三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
    株式会社読売新聞東京本社
    株式会社KADOKAWA
    株式会社講談社
    株式会社集英社
    株式会社小学館
    株式会社ベネッセコーポレーション
    株式会社リクルート
    日本放送協会
    株式会社TBSテレビ
    株式会社テレビ朝日
    株式会社テレビ東京
    日本テレビ放送網株式会社
    株式会社フジテレビジョン
    株式会社毎日放送
    株式会社ADKホールディングス
    株式会社ジェイアール東日本企画
    株式会社電通グループ
    株式会社東急エージェンシー
    株式会社博報堂
    日本中央競馬会
    関西電力株式会社
    九州電力株式会社
    中部電力株式会社
    東京電力ホールディングス株式会社
    東北電力株式会社
    大阪瓦斯株式会社
    東京ガス株式会社
    アクセンチュア株式会社
    Apple Japan合同会社
    アビームコンサルティング株式会社
    アマゾンジャパン合同会社
    綜合警備保障株式会社
    株式会社アルファシステムズ
    株式会社インテック
    株式会社エイチ・アイ・エス
    SCSK株式会社
    NECソリューションイノベータ株式会社
    エムスリー株式会社
    株式会社大塚商会
    株式会社オービック
    株式会社オリエンタルランド
    株式会社近畿日本ツーリストコーポレートビジネス
    近畿日本ツーリスト株式会社
    グーグル合同会社
    コナミホールディングス株式会社
    マッキンゼー・アンド・カンパニー・インコーポレイテッド
    株式会社JTB
    Sky株式会社
    セコム株式会社
    TIS株式会社
    株式会社ディー・エヌ・エー
    株式会社帝国ホテル
    デロイトトーマツコンサルティング合同会社
    株式会社東京ドーム
    東宝株式会社
    トランス・コスモス株式会社
    トレンドマイクロ株式会社
    日本郵政株式会社
    BIPROGY株式会社
    株式会社日本旅行
    株式会社ネクソン
    株式会社野村総合研究所
    株式会社日立システムズ
    株式会社日立ソリューションズ
    PwCコンサルティング合同会社
    Facebook Japan株式会社
    富士ソフト株式会社
    株式会社富士通エフサス
    株式会社Plan・Do・See
    ボストン・コンサルティング・グループ合同会社
    マッキンゼー・アンド・カンパニー・インコーポレイテッド
    ヤフー株式会社
    楽天グループ株式会社


    外資系も有名どころが入ってます

  6. 【7289740】 投稿者: 改めて見直して  (ID:7NlVmoTTkQE) 投稿日時:2023年 08月 26日 09:26

    インフラ系企業で見ると、大阪ガスは入っているけど東邦ガス(中京地区のガス会社)は入っていない。北海道電力も入っていない。名大や北大に不利なのでは?

    会社規模から大阪ガス○東邦ガス×は説明できなくはないけど、同じ東邦でも東邦亜鉛が入っている。私は知らなかった会社なので調べてみたら東京本社の鉛、亜鉛などの非鉄金属業らしい。時価総額でも東邦ガスの1/10程度なんだけど、有名なんですか?

    なんとなく東京と関西系の会社が優遇されているような。マーチと関関同立あたりの大学を比較するための400社の選択ように見える。

  7. 【7289997】 投稿者: 東邦亜鉛は日経平均株価の構成銘柄  (ID:MGvX0BNzTTA) 投稿日時:2023年 08月 26日 15:54

    東邦亜鉛は日経平均株価の構成銘柄。
    鉛は国内トップ、亜鉛、銀もトップクラスのシェア。
    東証プライムに上場しており、日経平均株価の構成銘柄。

  8. 【7290022】 投稿者: 東海ガス  (ID:K4C5qcz5.Uk) 投稿日時:2023年 08月 26日 16:54

    入っている。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す