- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 時代の流れ (ID:cUiiu/8JiYM) 投稿日時:2024年 04月 15日 16:10
早慶、上智、MARCH etc...など東京の有名私大が旧帝や神戸大などの地方難関国立よりあらゆる面で勝っています。
これは残念ですが事実です。
賢い人は地方に都落ちはしませんし、地方の人は東京の私大へ来ます。
その証拠に有名企業就職率、大企業役員、政治家などあらゆる分野で地方旧帝は東京有名私大にノックアウトされています。
賢い人が多いからですね。
我が国の首相も、世界のトヨタの社長も早稲田卒です。
地方旧帝で活躍してる方って思い浮かびません。
地方のナンバーワン進学校である灘や西大和学園も大挙して東大や早慶にやって来ます。
現在のページ: 139 / 240
-
【7471374】 投稿者: 早慶叩きの由来 (ID:XwlCWBwgH3k) 投稿日時:2024年 05月 15日 10:43
要するに、国立大学理系出身者は、東京本社での早慶文系が構想するマーケティングプランに則って、田舎の工場や研究所で地味に研究していればいいのです。
-
【7471385】 投稿者: ん? (ID:YlY1eD2x.7A) 投稿日時:2024年 05月 15日 10:59
何が気にさわったのかな。
大学を出てからの進路は個人個人の判断であり自由です。
しかし、確かに都会は事務職や末端営業職が主流なので。。。
多くの理系の人は田舎の工場や研究所に行くかもですね。 -
【7471508】 投稿者: スレタイ (ID:Z678Vl.BBkQ) 投稿日時:2024年 05月 15日 14:19
おこがましい、いや、正直ウザい。
-
-
【7471694】 投稿者: 東芝 (ID:ESYbQkpv4cQ) 投稿日時:2024年 05月 15日 21:58
>要するに、国立大学理系出身者は、東京本社での早慶文系が構想するマーケティングプランに則って、田舎の工場や研究所で地味に研究していればいいのです。
まさにこのコメントで思い出すのは東芝の戦犯と呼ばれる社長2人。西室(慶応経済)、西田(早稲田政経)。
あれだけの優秀な技術者を抱えた大企業をブッ壊してしまった。私立文系おそるべし。 -
-
【7471709】 投稿者: やはり (ID:ESYbQkpv4cQ) 投稿日時:2024年 05月 15日 22:17
世界を見渡しても、名門大学は、大学としての長い歴史と伝統があり、最先端の研究力による社会貢献と、その研究力に基づく先端教育を行っている。さらに学園都市の中の広いキャンパス。日本でそれに相当するのは、やはり旧帝大東工大のような気がする。
出自と現状を踏まえると、旧帝大などの主要国立大学は研究型大学を目指し、早慶MARCHなどはLSEやドイツの職能学校のような大学あるいは高等教育機関を目指すべきだろう。
目指すべき姿が違うから価値観が対立するのはやむなし。しかし、日本が置かれた環境、研究開発力の世界的地位低下、大学の文理比率は先進他国に比べて文系特に私立文系が多い中で、閣議決定された「新しい資本主義」通り国立大学、特に理系の再生と底上げが必須。
安宅和人教授の「シン・ニホン」にも書かれているが、資源のない日本の経済成長のためにはやはり理系人材育成は必要不可欠。エネルギー分野や半導体などは国の安全保障にも影響する。
過去を振り返っても、例えば、トヨタの黎明期には東北大が技術支援を行っており、トヨタ産業技術記念館に行けば詳しく分かる。そして、創業者の豊田喜一郎さんは東大、豊田章一郎さんは名大、東北大など、旧帝大理工系を出た人が会社を大きくしてきた。 盛田昭夫、稲盛和夫、本田宗一郎、小平浪平などの創業者を見ても全員国立理系出身。さらに足元は、三菱UFJ、三井住友、日生など大手金融機関でつぎつぎに理系トップがつく時代。
一方で、私立大学定員割れ50%超過、さらに18年後には少子化により、MARCHは日東駒専レベルに、日東駒専はFランレベルに、大東亜帝国は無くなる、という記事。
それと符合するように、首都圏最難関私立中高一貫校は私立文系コースは無いかあっても廃止する流れ。大学受験も理高文低トレンド。
かかる中、慶応の伊藤塾長のように大学授業料値上げや文系5年制大学を、という発言は私学経営の将来不安が背景なのだろうが、陳情よりむしろ慟哭に近く、終わりの始まりという気がしないではない。 -
-
【7471767】 投稿者: 無理 (ID:MmYVf2wmtck) 投稿日時:2024年 05月 15日 23:58
> 国立大学理系出身者は、東京本社での早慶文系が構想するマーケティングプランに則って、田舎の工場や研究所で地味に研究していればいいのです。
泥舟に乗るのはもう勘弁してくれ。せめて船頭は東大か一橋大にしてくれ。 -
-
【7471770】 投稿者: そうね (ID:JdwLMVceR0Y) 投稿日時:2024年 05月 16日 00:01
半導体などでリードしていた東芝が、没落した経緯を思い出した。
-
【7472218】 投稿者: 通りすがり (ID:3QWKIsehGGY) 投稿日時:2024年 05月 16日 18:16
都内の進学校は地方でも旧帝進学者は増えてきている。
開成高校2023年進学者→2024年進学者
北大 3名→7名
東北大 7名→12名
現在のページ: 139 / 240