最終更新:

178
Comment

【7473645】国立大学の授業料が150万円になったら、どのような影響があるか?

投稿者: まともな人   (ID:wmjJJdH7dfc) 投稿日時:2024年 05月 19日 09:32

国立と私立の授業料が同じになったら受験校の選定などにも影響があるのではないだろうか?まぁ実現はしないと思うけどね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 23

  1. 【7473718】 投稿者: 戦々恐々  (ID:MYu4vSYMMwM) 投稿日時:2024年 05月 19日 11:52

    高校の授業が崩壊するね。数学や理科をまともに勉強しようとする生徒が激減する。内職者は激増。

  2. 【7473801】 投稿者: 名無し  (ID:5KlIgI7fLQg) 投稿日時:2024年 05月 19日 13:54

    民間と同じ授業料になったらそもそも国立とは言わない。
    国立は本来赤字で良い。

  3. 【7473905】 投稿者: たぶん  (ID:9p0XAxYqhSw) 投稿日時:2024年 05月 19日 16:44

    私立の授業料が200 - 250万円/年になって、同じにならない。

  4. 【7473923】 投稿者: そうですね  (ID:x2uQ/QzYcng) 投稿日時:2024年 05月 19日 17:12

    少し真面目に考えると。
    私見ですが、まず、首都圏、大阪圏と地方での動きは違うと思います。

    首都圏は東大、科学大、一橋あたりは変化なし、それ以外は早慶にある程度取られて、易化傾向になるかも。

    大阪圏は私学に早慶レベルが無いので(同志社では少し弱いかな)大きな変化はないかなと。ただし、大阪、京都に通える地域の地方国立大学は同志社などに多少は持っていかれる気がします。

    それ以外の地方には優秀は私学があまりないので、大きな変化はないと思います。

    ただ、地方に行くほど大学進学率は下がる傾向が出ると思います。

    最初にも書いたように、あくまで私見です。

  5. 【7473989】 投稿者: 学生や国民を苦しめる  (ID:.sSpmKf.0M2) 投稿日時:2024年 05月 19日 20:03

    そもそも国公立の学納金値上げ要請の目的は私立の学納金を値上げする為だと思うから、国公立が値上げしてくれたら私立は更に値上げするでしょう。
    しわ寄せは学生とか親に来て国民を苦しめ研究とかは益々劣化するでしょう。

  6. 【7474027】 投稿者: 同じではなくて  (ID:sySpa5IUAJg) 投稿日時:2024年 05月 19日 21:37

    伊藤学長の発言の趣旨は,国立大学の学費を3倍にするというだけのものではないと思う。3倍の学費を財源に私学助成を増やし、①慶応にも、量子コンピュータを作って、日本の拠点にして、各種ペーパーに自分の名前を論文執筆者としてたくさん残してえらくなりたい ②私学の学費を国立よりも低くして、国立よりもさベル優位に立ちたい…大学偏差値ランキング 慶応工学部78.0, 東大理一72.0, 京大理学部70.0, 科学大 69.0⇒こうしたい,だって、英米はそうだもん。集まったお利口な学生を研究者にして自分の名を上げたい。ただ、これだけですよ。ひどいもんだ。

  7. 【7474088】 投稿者: 差別化  (ID:gXV4vmkRK5k) 投稿日時:2024年 05月 19日 23:07

    慶応は学費を3倍にしてセレブ御用達の大学になるか、基礎研究を諦め応用研究で金を稼ぐ大学になるか、どちらかだよ。国立大学と同じことをやっていては勝てないのはあたりまえ。

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 23

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す