最終更新:

1098
Comment

【3180399】両極頂点 慶應義塾大 V.S.東京大学 を語る

投稿者: 上帝   (ID:hySI3tPy5k6) 投稿日時:2013年 11月 18日 19:04

日本TOP2である両校。(京都大学含めTOP3ここでは外す)

あらゆる点で相対するこの両校。
腐敗しきった日本を今後建て直す意味においても、
この2校の為すべき仕事は重要だ!

さあ、語ろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 138

  1. 【5393447】 投稿者: 行政の衰退  (ID:hhp4M9wgOAA) 投稿日時:2019年 04月 10日 19:50

    国家公務員が内閣人事局の創設で魅力なくなったのは事実。
    政権の顔色を伺わないと幹部職にならないというのは、行政官のプライドからしたら許せないことだから。
    縦割り打破とかいうけど、露骨に文部科学省や厚生労働省を重要政策の要職から外したり、適材適所とはまるで言えない情実任用。

  2. 【5393748】 投稿者: 大学の衰退  (ID:HxMN9pUZOww) 投稿日時:2019年 04月 11日 01:10

    昔以上に慶應がミニ東大化してきた印象。東大合格者の多い高校が目立つからです。

  3. 【5393995】 投稿者: 東大文系OB  (ID:YQaUvx/JalM) 投稿日時:2019年 04月 11日 09:20

    もともと官僚は給料安い上に、社会的ステータスが下がったから東大生が敬遠しだしたわけだが、慶應の牙城、民間に行けば勝てる程甘くないよ。
    慶應閥は網の目のように張り巡らされている。東大卒は優秀だが、一匹狼だから、慶應閥にいじめられて力を発揮できないよ。

  4. 【5394006】 投稿者: だから~  (ID:upfRs4jezGc) 投稿日時:2019年 04月 11日 09:26

    >慶應閥は網の目のように張り巡らされている。東大卒は優秀だが、一匹狼だから、慶應閥にいじめられて力を発揮できないよ。

    これが嫌われてる原因です。

  5. 【5394043】 投稿者: 日本の行く末  (ID:mXcvyzmo68A) 投稿日時:2019年 04月 11日 09:54

    >慶應の牙城、民間に行けば勝てる程甘くないよ。
    慶應閥は網の目のように張り巡らされている。東大卒は優秀だが、一匹狼だから、慶應閥にいじめられて力を発揮できないよ。

    慶応に限らず、ひとつの学閥が経済と政治を握った時点で、その国は没落への道を辿る。韓国みたいになる。
    先進国ではひとつの大学や組織が力を持たないように複数の対立構造が作られバランスを保っている。明治維新で作られたバランス構造が崩れた結果、敗戦への道を突き進んだ日本、過去の失敗から学べるか?

  6. 【5394246】 投稿者: 東大文系OB  (ID:YQaUvx/JalM) 投稿日時:2019年 04月 11日 12:50

    慶應閥が良いことなのかは別として、東大の牙城、霞が関が弱くなった今、慶應閥が最強なのは事実。

  7. 【5394889】 投稿者: どういうこと?  (ID:8CBQijvjiSI) 投稿日時:2019年 04月 11日 22:45

    平成の間に韓国に経済レベル追いつかれましたが。

    高度成長時代は東大が経済も政治も
    握ってたわけだが

    言ってることが事実と反してる

  8. 【5394929】 投稿者: 霞が関の衰弱  (ID:qyf9svev./M) 投稿日時:2019年 04月 11日 23:20

    霞が関に魅力は無くなったということだろうね。
    発端はH26の内閣人事局の創設。
    内閣人事局は幹部職員の人事を一元管理し適材適所で府省横断的な人事をするとして作られたが、実際は官邸の言うことを聞くイエスマンを重要政策に配置し、言うことを聞かないと閑職においやる制裁を発動。
    これにより、政権の目玉政策については、行政の理屈を捻じ曲げてでも良い数字を作るようになった。

    政治主導で政策を何の根拠もなく実施するようになったから、行政官のプライドはズタズタ。
    もう行政のプロフェッショナルは必要ではなくなったということ。

    忖度の仕事には、魅力があるわけではない。
    東大生が霞が関がら離れるのは当然のことだと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す