最終更新:

1098
Comment

【3180399】両極頂点 慶應義塾大 V.S.東京大学 を語る

投稿者: 上帝   (ID:hySI3tPy5k6) 投稿日時:2013年 11月 18日 19:04

日本TOP2である両校。(京都大学含めTOP3ここでは外す)

あらゆる点で相対するこの両校。
腐敗しきった日本を今後建て直す意味においても、
この2校の為すべき仕事は重要だ!

さあ、語ろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 87 / 138

  1. 【6322678】 投稿者: 理解が早い  (ID:fR/4S6x7YXU) 投稿日時:2021年 05月 03日 13:21

    辞退者が多いとレベルが下がる~という認識は、エデュでは中々通じないけどね。

  2. 【6322690】 投稿者: いやいや  (ID:junAS0MKQBo) 投稿日時:2021年 05月 03日 13:28

    結局、慶應との比較は早稲田中央が丁度いいから延々とループするんだよ
    身の丈にあった比較をしよう

  3. 【6322696】 投稿者: 法学部限定?  (ID:Qst8nytTTJ.) 投稿日時:2021年 05月 03日 13:31

    >法の偏差値が上昇していったのは、実質的に中央法のおかげだし。というのも、慶應の司法試験合格者の半数は中央法からの法科大移籍組で、その実績が評価され偏差値に反映している。中央法の超優秀で真面目な学生が慶應の法科大へ進まない限り、その実績は地に堕ち、偏差値も急落するだろう。
    2023年に中央法が都心回帰するらしいから、それ以降、じわりじわりと慶應の法は偏差値も人気も落ちていくことになる。法科大も中央は連携が強化されるだろうし。
    慶應の本来あるべき姿は、中央大学が私学topの座にあった時代、中央大学からはるか眼下に位置していたポジションが、妥当なものなのだろう。


    法学部の話?中央が大学全体で私学topの座にあったことなどある?

  4. 【6322712】 投稿者: うーん  (ID:vi.LOW6WolM) 投稿日時:2021年 05月 03日 13:43

    慶應 FIT入試かー。
    知らなかった、今まで。
    確かに裏口だわ。

  5. 【6322722】 投稿者: 同窓会  (ID:x6sKyN1VNlY) 投稿日時:2021年 05月 03日 13:50

    東大や慶應って出身高校の勢力図が入学前から「それなり」にあって、
    地方の公立高校で御当地じゃチャンピオンでも大学の中じゃ肩身は狭いってケースは珍しくありません。
    これって結構大学生活を遂行して行く上で重要だと思いました。

  6. 【6322729】 投稿者: ていうか  (ID:vi.LOW6WolM) 投稿日時:2021年 05月 03日 13:56

    中央大学法学部って、何これ!
    超名門で、こんなに凄いの!
    知らずに馬鹿にしてたわ、私。

  7. 【6322739】 投稿者: 面白い  (ID:x6sKyN1VNlY) 投稿日時:2021年 05月 03日 14:03

    >2023年、中央法の都心回帰から始まる社会学部系の都心回帰への動き。
    大きな関心を持って見ています。
    かつての赤門/白門 対決。また始まるのでしょうな。
    第三次中東戦争。

    この人も法学部限定の話から無理やり中央VS東大まで話を飛躍させてる。

  8. 【6322740】 投稿者: それって  (ID:MN1kkBKXxRw) 投稿日時:2021年 05月 03日 14:03

    慶應じゃあるかもしれないけど、東大では無いよ。

    東大に合格する地方の優秀な奴って半端なく凄いし。リスペクトしてるよ。
    肩身が狭くなる様な事は無い。絶対に。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す