最終更新:

3309
Comment

【3317706】★好敵手対決!  早慶VS地方国立大学

投稿者: ライバル Ver.2   (ID:EeWICSz2rzM) 投稿日時:2014年 03月 10日 01:24

私大トップ校の早慶と地方の有力国立大学は競合していないようで、実はライバル。

首都圏に立地する早慶は多くの人材を輩出し知名度はあるが、全国を見渡せば、

地方都市には旧帝大はもちろん、地元密着型の新制大学もあり、多彩な顔ぶれ。選択肢は多い。

どちらにも十分に合格できる実力がある場合、さて、どちらの進路を選ぶべきか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3797949】 投稿者: 同じ投稿するなら  (ID:tCVjJuVIyrM) 投稿日時:2015年 07月 18日 19:05

    学問は、商売の道具ではない。
    学問は、権力の下僕ではない。


    これ京大有志の会「声明書」の抜粋なんだけど。各大学も安保関連では声明を出してるね。国公立も私立もね。


    馬鹿みたいに張り付ける輩は社会人かな?国公立でも早慶でもいいけど、こんな理性はないわな。ハイ残念。
    学力オタク? そう言う君達は「アンポンタン」。白玉、赤玉・・・・・確かに決められたコミュニティーの場には無限にあるなんて上手く言い表しているなあ。

  2. 【3797972】 投稿者: ペン剣さんへ  (ID:mTLpSfweNwE) 投稿日時:2015年 07月 18日 19:42

    ◎開成高校現役進学率2015

        〔合格者数〕 〔進学者数〕 〔進学率〕
    東大: 120 → 120 (100%)
    京大   4 → 4 (100%)
    一橋: 7 → 7 (100%)
    東工: 9 → 9 (100%)
    国公立(医): 40 → 38 (95%)
    ────────────────────────────────────────
    慶大: 89 → 19 (21.3%)
    早大: 100 → 15 (15%)



    ◎開成高校OB進学率2015

         〔合格者数〕 〔進学者数〕 〔進学率〕
    東大:      65  → 64 (98.5%)
    国公立(医)   37 → 36 (97.3%)
    国公立(文系):12 → 10 (83.3%)
    国公立(理系): 5 → 5 (100%)
    ※国公立(文・理系)は東大を除く
    ────────────────────────────────────────
    慶(文系): 44 → 13 (29.5%)
    早(文系): 92 → 7 (7.6%)
    慶(理系): 43 → 8 (18.6%)
    慶(医): 7 → 2 (28.6%)
    早(理系): 46 → 6 (13%)



    〉まあ早慶が嫌なら東大行けばいいという話じゃないですか。
    》あなたが引用した開成高校における早慶の位置づけは上記の通りです。ちなみに灘高校の現役合格者数では慶應2人、早稲田9人、明治2人などです。これは灘高生が早慶明治を第一志望の大学にしていないということです。おそらくセンター利用で力試し程度に受けたのでしょう。それが早慶の評価ということです。

  3. 【3797982】 投稿者: 改名した方が吉  (ID:mTLpSfweNwE) 投稿日時:2015年 07月 18日 20:00

     〉今日の地位を築くことができたのは三田会の結束力の強さにつきる。ある意味、排他的な組織である


     あの「三田会」ってヤバイ組織ですか? 反抗したらコンクリート詰めにして海に捨てるんですか? 会長の下には若頭がいるんでしょうか? 脱会する時には小指を詰めるんでしょうか? 

     やっぱり名前の呼び方、「サンタ」の会にした方が楽しそうでいいと思うんですが…… www

  4. 【3797985】 投稿者: ↑  (ID:pNBDDxhW4vI) 投稿日時:2015年 07月 18日 20:03

    それって第一志望の大半が東京一工狙える学校限定の話だよね。
    学校比較のスレを見れば、現役で東一工早慶合格が半数以上の学校って少ないぞ w

  5. 【3797998】 投稿者: 国立の内情  (ID:wRBwnaluyBE) 投稿日時:2015年 07月 18日 20:35

    学力オタク=他に誇る者がなく、学力だけが拠り所、実際は大したことない奴らがほとんど。

  6. 【3798000】 投稿者: ↑  (ID:mTLpSfweNwE) 投稿日時:2015年 07月 18日 20:42

    これは投稿者「ペン剣」さんが、開成高校の現役進学者数をあげて慶應の実績を強調されていましたので、進学率に換算して、開成における慶應の評価を示したものです。


    ですから、東京一工と国公立医学部をめざすレベルの高校の、早慶に対する評価はその程度ということです。そうした大学に大半が行く学校であろうとなかろうと、首都圏の優秀層が早慶にいだく評価はその程度と考えていいでしょう。ましてや、地方の早慶に対する評価はさらに低いものとなります。灘の場合、合格者数さえ低いのです。

  7. 【3798014】 投稿者: 大学改革  (ID:pNBDDxhW4vI) 投稿日時:2015年 07月 18日 20:59

    そういう1点刻みの学力オタクを減らし多様性を求めるためにも、国立大学の改革が行われ、推薦・AOを3割まで増やしたり、入試改革んするんだよね。
    これがどういうことか考えないと。

  8. 【3798028】 投稿者: ↑  (ID:rBcNqsClNw2) 投稿日時:2015年 07月 18日 21:22

    あっ、そう。


    だから?


    遠吠えですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す