最終更新:

1002
Comment

【4320404】要は東京

投稿者: 東京私大に疑問   (ID:olBioRA3j.s) 投稿日時:2016年 11月 13日 08:27

>たしかに「学問はどこでもできる」。
ならば、なぜ人々は大学に進むのか?
すなわち、学問にはそれにふさわしい場が存するからだ。
大都会もその要素のひとつだろう。
例えば、東京。
上野の各美術館、博物館。わが国最大の動物園。
国会図書館を始めとする公私の専門図書館類の存在。
国会議事堂に最高裁判所(都内小学生の社会科見学の定番)。
複数の最新設備の映画館群、日本武道館を始めとする豊富なイベント会場。
歌舞伎町や六本木、渋谷、原宿等の歓楽街も。
まあ、「井の中の蛙」には分かりにくいのかもね。




要は、東京私大ではなく東京の話ですよね。

東京体験なんて社会人になってからで
一向に構いませんよ。

むしろ、学問にとっては
型にハマった思考が定着するのでマイナスでしょう。

東京私大ではなく、
東大というなら話は別ですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 126 / 126

  1. 【7460188】 投稿者: 松山市  (ID:t/rjgE3Wrdg) 投稿日時:2024年 04月 27日 19:56

    市電が走っていて、いいところだった。
    道後温泉も松山城もあるし。
    四国一の都会では?

  2. 【7460190】 投稿者: 観光地  (ID:dvcvYMr6Ie.) 投稿日時:2024年 04月 27日 19:58

    都会人は地方都市に来ていいところだったというが移住するつもりないですよね?

    結局都会の方がいいんですよね?
    だから地方の大学が衰退し続けるのです

  3. 【7460192】 投稿者: ?  (ID:CyhUm5fBNiE) 投稿日時:2024年 04月 27日 20:03

    不要なのは、私文ですよね〜まぁ、ブルーカラーとしての使い道はあるけどね


    ◆デジタル化で職を失うホワイトカラーの労働移動を支援ー政府方針

    労働需要が少なくなるおそれがあるホワイトカラー(事務職従業員)のブルーカラー産業への転職支援

    製造業や土木など

    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-27/S9HWHZT1UM0W00



    都心の介護人材不足は危機的で23 区内の介護職の求人倍率は、15倍。
    都心の介護は崩壊していて、既に要介護者や障害者が重度になりサービス量が増えると、在宅生活が維持できず、郊外に引っ越さなければならない状況になっていると。


    ホワイトカラー(事務職従業員)の転職について、「エデュでの意見」

    介護職
    トラックやタクシー運転手
    ビル清掃

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す