最終更新:

1002
Comment

【4320404】要は東京

投稿者: 東京私大に疑問   (ID:olBioRA3j.s) 投稿日時:2016年 11月 13日 08:27

>たしかに「学問はどこでもできる」。
ならば、なぜ人々は大学に進むのか?
すなわち、学問にはそれにふさわしい場が存するからだ。
大都会もその要素のひとつだろう。
例えば、東京。
上野の各美術館、博物館。わが国最大の動物園。
国会図書館を始めとする公私の専門図書館類の存在。
国会議事堂に最高裁判所(都内小学生の社会科見学の定番)。
複数の最新設備の映画館群、日本武道館を始めとする豊富なイベント会場。
歌舞伎町や六本木、渋谷、原宿等の歓楽街も。
まあ、「井の中の蛙」には分かりにくいのかもね。




要は、東京私大ではなく東京の話ですよね。

東京体験なんて社会人になってからで
一向に構いませんよ。

むしろ、学問にとっては
型にハマった思考が定着するのでマイナスでしょう。

東京私大ではなく、
東大というなら話は別ですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 62 / 126

  1. 【5682283】 投稿者: きっと  (ID:RtZl4Wz.ehQ) 投稿日時:2019年 12月 26日 08:17

    視野が狭く、出世出来ないタイプ。

  2. 【5682294】 投稿者: なにか  (ID:SScJL/AaEGI) 投稿日時:2019年 12月 26日 08:38

    本社のお偉いさんが妬ましいのかな?それとも東京の大企業への嫉妬かな?
    それに、1000万以上の世代なんか決まらないでしょ。
    20代で年収200万フリーターもいれば、軽く1000万超のサラリーマンもいるのが東京。

  3. 【5682317】 投稿者: 地方移転  (ID:Eanag0VlxgM) 投稿日時:2019年 12月 26日 09:16

    東京から離れる大企業が増えれば、価値観も変わっていくのではと思います。

    東京近郊の街で住宅を購入しようとすれば、新築ならば、5000万前後です。
    一生を住宅ローンで過ごす人生なんて、リストラもバンバンある時代にはリスクです。

    海外の人件費が安いとわざわざ工場建てたりするよりも地方に産業を興すことも考えるべき。
    海外の方がリスクが大きい。

    地方の大学へ行くそこには安定した仕事がつける何かがないと東京圏から誰も地方にいくメリットが無い。

    地方だからといって給与水準も高く地方でも住める街が多くなれば地方創生も進むかもしれません。

    何もしないで地方の大学へなんて逆仕送りもバカにならない。それであれば、地方の大学を全て公立にしてしまえば学費の面でもメリットがある。

    ここまで、東京の大学の定員厳格化をするのであれば、思い切って地方私大の公立化を各自治体で考えれば地方へが進むと思います。

    今やってることは東京近郊の見向きもされなかった大学の救済やってる感じがします。
    えーあの大学なんて。昨日のネットニュースの人気大学を見てびっくりでした。
    少し前はFランが今やもうAランクレベルくらい。
    このままだと日本は沈没していきますね

  4. 【5682327】 投稿者: たぶん  (ID:j9rFXKevGpc) 投稿日時:2019年 12月 26日 09:31

    海外の工場は人件費が安いだけでなく、電気代も安かったり、工場内設備や車輌はガッタコンいっていても動けば何でもいいから、経費が抑えられるメリットがあります。
    日本国内では安全面、衛生面、品質も何々基準と色々うるさいから、日本国内ではとうの昔に買い替えや修理が必要な物も海外工場ではそのまま使い続けられます。

  5. 【5682350】 投稿者: たぶん  (ID:.rjosKjDLug) 投稿日時:2019年 12月 26日 10:01

    税金も違うし…人口減の日本の内需を中心にはしていないので、現地や周辺拠点で生産した方が輸送コストの面でも…
    メリットのある方に移るのでしょうね。

  6. 【5682370】 投稿者: 地方移転  (ID:Eanag0VlxgM) 投稿日時:2019年 12月 26日 10:27

    そうなんですね。コストの面なんですね。
    日本の技術を盗まれてなんて良く聞く話だったので日本の方が安心なのかと思いました。

    それにいまや世界の中でも日本はかなり人件費の安い国になりました。
    日本に税金払ってこその日本企業と思わないのでしょうか?国に税金納めなければ日本衰退がもっと進んでしまいますね。

  7. 【5682377】 投稿者: たぶん  (ID:vxWw3FJ8pXQ) 投稿日時:2019年 12月 26日 10:36

    お客様のいる所で商売をしたい。
    日本のお客様は既に減少傾向、日本が無理なら海外で。もう何十年も前から。
    随分前から内需向けの工場は閉鎖したり、オートメーション化もありますが、人員削減傾向。

  8. 【5682387】 投稿者: そうですね  (ID:9EsACBeLFeY) 投稿日時:2019年 12月 26日 10:48

    グローバル企業だと、お客に近いところで生産するメリットは大きいと思います。
    税金の問題、為替レートの問題などは商品価格に直接の影響大です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す