最終更新:

1002
Comment

【4320404】要は東京

投稿者: 東京私大に疑問   (ID:olBioRA3j.s) 投稿日時:2016年 11月 13日 08:27

>たしかに「学問はどこでもできる」。
ならば、なぜ人々は大学に進むのか?
すなわち、学問にはそれにふさわしい場が存するからだ。
大都会もその要素のひとつだろう。
例えば、東京。
上野の各美術館、博物館。わが国最大の動物園。
国会図書館を始めとする公私の専門図書館類の存在。
国会議事堂に最高裁判所(都内小学生の社会科見学の定番)。
複数の最新設備の映画館群、日本武道館を始めとする豊富なイベント会場。
歌舞伎町や六本木、渋谷、原宿等の歓楽街も。
まあ、「井の中の蛙」には分かりにくいのかもね。




要は、東京私大ではなく東京の話ですよね。

東京体験なんて社会人になってからで
一向に構いませんよ。

むしろ、学問にとっては
型にハマった思考が定着するのでマイナスでしょう。

東京私大ではなく、
東大というなら話は別ですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 64 / 126

  1. 【5710010】 投稿者: ??  (ID:dwJ2npe/v4U) 投稿日時:2020年 01月 21日 07:55

    >交通も便利だから車も必要ない。

    車が使い物にならない、維持費(駐車場)が高い、満員電車と長距離通勤通学に耐えないといけない欠点と思いますが、、、

  2. 【5710029】 投稿者: 小金持ちにはキツい  (ID:8rABeT5TEPI) 投稿日時:2020年 01月 21日 08:09

    >>交通も便利だから車も必要ない。
    >車が使い物にならない、維持費(駐車場)が高い、満員電車と長距離通勤通学に耐えないといけない欠点と思いますが、、、

    週2日くらいしか使わないけれど車は欲しい私、満員電車は嫌という夫ですので車2台、車を1台にしてタクシー利用の方が安いのに経済的に不可能ではないので今日も無駄金使っています。

  3. 【5710065】 投稿者: 大手  (ID:JnC.CaOFlpk) 投稿日時:2020年 01月 21日 08:32

    ちゃんとした会社、大手の会社はちゃんとリスク分散してますよね。
    海外や関西に別の拠点を準備して天災の時にはそちらから指示を出す。
    全国転勤、海外赴任もあるし、東京にだけなんていられない。
    大手に勤めている方はみんな知ってますよ。
    仕事引退まで家も買えず、社宅か賃貸暮らしもあるあるです。
    エデュで就職も東京にいたい、というなら東京にしかない中小を選ぶしかない。
    書きこんでいる人は東京だけにいられる環境なのでしょうか。

  4. 【5710130】 投稿者: 外資も  (ID:XSZd4twiO8c) 投稿日時:2020年 01月 21日 09:11

    うちの子の会社の通常の拠点は、日本では東京一箇所のみですが、有事の際だけ作動する拠点が某地方大都市に設置されてるそうです。
    天災や火災、テロなどへの対策なので、表立ってはいないようですが。
    ちゃんとシステムが作動するか、定期的にチェックが行われています。ふだん全く地方出張がない子がそちらに出張したと言っていて、聞くとそのチェックの為だったという事でした。
    リスク分散は、特に有力企業となると水面下でもきちんと行われていると思います。

  5. 【5710154】 投稿者: 都心に住みたい  (ID:CAoaSHGG2pk) 投稿日時:2020年 01月 21日 09:22

    長距離通勤通学しないための都心住まいでしょう?

  6. 【5710182】 投稿者: リスク分散は不十分  (ID:vRdDbZ0dNp.) 投稿日時:2020年 01月 21日 09:36

    企業のしっかりしたところは代替交通路や代替港などを確保したりはしてますが、机上訓練のようなところもあるので、実際にどうなるか心配なところはあります。
    それより問題なのは国の機能のリスク分散がほとんどできていないことです。

  7. 【5710216】 投稿者: 交通路というか  (ID:OD63SL4ezUg) 投稿日時:2020年 01月 21日 10:01

    >代替交通路や代替港などを確保

    交通路や港の問題ではなく、大手ほど海外含め複数の拠点があります。地方転勤は飛ばされたわけではなく、経験を積み役職を上げながら戻ってきたり、また出たり。転勤は普通にあるし、転勤と子どもの進学を計算して、家を買うか、家族で動くか、みなさん考えています。
    東京にいたいならば中小か一般職?

  8. 【5710258】 投稿者: 周りを見る限り  (ID:/ihnuXZStO6) 投稿日時:2020年 01月 21日 10:31

    外資金融やコンサル、ITなどの日本支社は、基本的にずっと東京です。
    海外転勤は、希望者以外は稀。
    あとマスメディアやシンクタンク、大手広告にあと大手弁護士事務所や会計監査法人も、大半は東京です。

    TVキー局だとまず東京、海外はごく限定的です。
    在京のラジオ局だともっとその傾向は強い。
    新聞も朝日や読売、毎日や産経は地方もありますが、日経だと社員の8割以上(9割近く?)が東京勤務と聞きます。
    電通は地方は子会社になっていて採用は本社とは別です。
    大手出版もほぼ全員東京、海外はわずか。
    会計監査法人や弁護士事務所も、クライアントが東京に集中するので、どうしても東京に優秀な人材を多く置くことになります。
    出張で対応することも可能ですし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す