最終更新:

541
Comment

【4482415】女子は総合職?一般職?

投稿者: つばき   (ID:kCFqn3.ijKw) 投稿日時:2017年 03月 06日 07:00

18卒の女子の親です。
早慶いずれかに通っておりますが、企業を受けるなら漠然と総合職を勧めていたのですが、色々なスレを読んでいるうちに、一般職の方がいいのではないかと思い始めました。
業種にもよるのかもしれませんが、本人は商社、メーカーなどを考えているようです。
結婚願望が強く、できれば定年まで働きたいようです。

親は地方在住です。 
皆さんなら、どのようにお考えになりますか。
女子の場合のメリット、デメリットを教えていただけないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 36 / 68

  1. 【4489592】 投稿者: 現実は厳しい  (ID:xBFU3Ymf4Gc) 投稿日時:2017年 03月 11日 00:58

    子供が病気の時はどうされましたか?

  2. 【4489606】 投稿者: るんるん  (ID:73VPmebEGpw) 投稿日時:2017年 03月 11日 01:18

    わたしでいいのかな?

    子供が病気の時
    一番大変だったのは胃腸炎になった時かな。
    まずわたしが3日休んで、次に夫に休みを頼んだら会議だからと断られ、ムッとしたのを今思い出した(笑)
    あー仕事やばいと思ったけど、もう1日会社に休みをもらい、わたしの友達に会社を休んでもらい1日1万でシッターを頼んで。
    無料でと勿論言ってくれたけど、お金渡した分きちんと見てくれると思ったので。ここに土日が入り約10日ほど乗り切った。

    予防注射は絶対でしたね。
    ウイルス性の胃腸炎が一番長くかかった記憶。

    ご近所さんと仲良ししといたのもラッキーでした。

  3. 【4489727】 投稿者: 病児  (ID:sLQW6/6vTUQ) 投稿日時:2017年 03月 11日 07:10

    うちは休みが取れる方が取ってました。長期になる時は順番で。
    うちも全ては夫婦2人、緊急事態は専門家、友人•知人。
    義父母はそもそも自分達の人生があるので、健康で口も手も出してもらわないことが一番助かりました。
    下手に手伝ってもらって可愛い孫のためだからと、夫婦の育児方針に口も手も出されて困ってる人をたくさん見たので、良好な関係を保つために遠慮してもらいました。
    実際に頼ったことはなかったけれど、それでも夫婦も専門家も友人•知人も駄目な時の最後の砦としての安心感だけでありがたかったですね。

  4. 【4489796】 投稿者: るんるん  (ID:Cg5nI338bi.) 投稿日時:2017年 03月 11日 08:16

    そうなの

    キチンと(何をキチンとかは不明)母や主婦してる人に怒られそうだけど、そもそもひとりで頑張る気が全く無かった。家事と育児はゆるかったかも。

    シッターとか友達とか業者にファミレス(笑)
    母も遠方だし、母の予定もあるし、最後の最後の砦。なんとか回せるもんです。

    子供に病気になると「疲れてても大事だから」と必ず言いながら看病してたら、今病気になるとあの頃を有り難がる(笑)黙ってないで、言うのは大事(笑)(笑)

  5. 【4490196】 投稿者: そうなんですか  (ID:iGoPiqu29Lo) 投稿日時:2017年 03月 11日 12:40

    ↑ の 何名かの仕事と子育て、家庭の両立を読んでいて思ったのですが、

    そんなにスイスイと仕事と子育てが両立できていたことに驚きです。

    それじゃ 今まで私が見てきた、とても大変そうなワーキングマザー(子育て、仕事を両立している)は幻だったのかな? 

    私が見てきたワーキングマザー達は、いつもいつもイライラしていて寝不足で疲れていた。

    子供とゆったりと向き合うことが少ないから、子供もいつも不満そうな顔つきやふてくされた顔つきだったけどなあ。あれは幻かな?(大抵のフルタイムワーキングマザーってこんな感じでしたが、私の勘違いだろうか?)


    そんなにフルタイムの仕事と子育て、家庭の両立が簡単だとは到底思えないです。

    子育てってそんなに片手間にできることだとは思えないのですが。違うのかなあ。

    それから友人 知人に頼れるとは思えないのですが?
    それぞれ生活がありとってもじゃないですが友人 知人には子育てのサポートをお願いするなんてできなかったです。

    そうか、そんなに子育てと仕事の両立は簡単だったのか? 

  6. 【4490199】 投稿者: 共働きの育児  (ID:sLQW6/6vTUQ) 投稿日時:2017年 03月 11日 12:42

    育児や家事はゆるゆるでもなかったかな。
    「お母さんが働いてると変な子供に育つ」みたいな偏見と無駄な戦いもしないとならなかったから 笑
    中学卒業までは子供の勉強も夫婦でみたし、保育園〜高校までずっとお弁当のいる環境だったけど、欠かしたのは父の臨終に付き添った1日だけ、子供が夫婦でバタバタしてるの見て気付いた時には作ってくれてた 涙
    小さい時は子供のリクエストでキャラ弁作りにも励んだわ。
    毎日の食事も、これが食育でもあると思って、帰宅してからじゃ手抜きの誘惑に負けそうになるから、朝に下ごしらえまでしてた。
    季節の行事も、子供の成長が如実に感じられるから欠かせない楽しみ。
    学校行事も全出席、部活の試合やコンテストも毎回応援に差し入れ持って行ったし、PTAもボランティアも沢山参加した。
    子供のがんばり見たら、自分もさらにがんばろうと思えるし、他の保護者との交流するいい機会でもあった。
    スモックやかばん類作りから体育祭•文化祭の衣装、ハロウィンの衣装作りは段々技術も上がって、今では他所様から頼まれることもある。
    年1回はみんなのスケジュールを合わせて行ってた国内•海外家族旅行は、今では子供達がスケジューリングしてくれる。
    がんばればがんばっただけ、楽しいことも充実感も思い出も溢れるから、みんな無理とか諦めずやってみて欲しいな。

  7. 【4490252】 投稿者: ↑  (ID:G1JTbFPnMyY) 投稿日時:2017年 03月 11日 13:03

    すごいなぁ〜。カリスマママですよ。

    そのノウハウをブログとか本とかに発信して、これからの共働き夫婦の目標になって欲しいです。

    あっ、夫選びのコツもあったら教えて欲しい!

  8. 【4490349】 投稿者: 仲間と一緒に子育て  (ID:sLQW6/6vTUQ) 投稿日時:2017年 03月 11日 13:57

    専業主婦さんも大変そうだし、不平不満もお持ちの方は一定数おられると思うな。
    専業主婦さんの中にも子供と向き合えず、小学校高学年の子供さんが家庭では親の架空の理想の子供を演じ、学校で問題行動とか結構見聞きしましたよ。
    専業主婦さんもある意味忙しいですよね。
    周りに合わせた習い事、中身は他人の悪口の井戸端会議のお付き合い、暇だとの誤解からなんだかんだと雑用押し付けられたり、心ない有職者から蔑む言葉の暴力で傷ついたり。
    仕事と子育て両立してると、時間的に余裕がないとの認識のもと、無駄なお付き合いをお断りしても角が立たなかったり、皆と同じ普通のことをするだけで、働いてるのに凄い的な扱いで好意的に接してもらえたり、しっかりしてるとの他者の思い込みから専業主婦さんの意見より重要視してもらえたり。思わぬ副産物があるんで、こちらも専業主婦さんが苦手な書類作りや、交際範囲も広いので新しい情報とかも気持ちよく出せ喜んでもらえることも。
    結局はどちらの立場になっても、お互いを無い物ねだりの対象とせず、お互いを尊敬していれば良好な関係も作れるし、信頼、尊敬している相手が増えて、頼み事もお互いの得意なものなら相手から手を差し伸べてくれることも多いですよ。
    子育ては一人でしたら大変かもしれないけれど、たくさんですれば楽しいものだと感じます。
    職を持っていても、自分が役に立てることはどんどんやって他の家庭の少しでも力になることで、自分が困った時に助け舟を出してくれる人も増えてくる。
    がんばってる人を応援したくなるのは、人間として自然と湧き上がる感情だと思うので、身内だけで身内のためだけにがんばらず、一緒に頼り頼られしながら子育て楽しむ気持ちを大切にしていきたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す