最終更新:

639
Comment

【4784115】理系で東大東工大に入れない場合

投稿者: 理系志望の子供の親(首都圏在住)   (ID:.X8w2q5/E/c) 投稿日時:2017年 11月 23日 18:40

経済的な面を考えなければ、横国、千葉、電通、農工より早慶理工でしょうか。
なお、旧帝は親としては考えていません。(下宿費用等を考えると早慶と費用は変わらない、日本の中心の首都圏を離れるメリットはないと私が考えるからです。子供が希望れば別ですが)。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 20 / 80

  1. 【4787139】 投稿者: 全く参考になりませんね  (ID:O3sHr3RYIsc) 投稿日時:2017年 11月 26日 14:02

    >息子の場合ですが、経済面は制約なし、学力は東大理類厳しいかな、志望分野というより都内に固執ということで、東工大早慶と合格で東工に進学、東工ダメなら早稲田理工に進学する予定で、捨て金してます。後期国立の横国はパス。参考になりましたか?

    早稲田理工も落ちること考えましょう。いくら偏差値の低くても一応理系ですから落ちる可能性があります。おさえで日大理工も受験することをお勧めします。

  2. 【4787146】 投稿者: 頑張って下さい  (ID:O3sHr3RYIsc) 投稿日時:2017年 11月 26日 14:14

    >毎週課題に追われて大変そうですが、これだけ勉強してくれれば、学費の出しがいもあります。

    りっぱですね。親が一生懸命働き子が勉強する。真の早稲田大学です。
    あまり言いたくありませんが、早稲田には低レベルが多く誘惑もあると思いますが、負けずに頑張って下さい。
    早稲田はキラキラとか、就職安泰とか、勘違いの親子さんがかなり多いですが、息子様の努力を伺うと何も心配はないと思います。

  3. 【4787152】 投稿者: 疑問  (ID:eHF2clskhTw) 投稿日時:2017年 11月 26日 14:23

    毎日課題に追われてって、そんなに忙しいのでしょうか。研究室に入ってからとかではないですよね?
    要領が悪い?

  4. 【4787179】 投稿者: 理系なので  (ID:yk.jtbQOWc6) 投稿日時:2017年 11月 26日 14:56

    東大東工大より出世したり高収入の人なんて沢山います。
    でも、行かなくてよかった、リベンジした、とはならない。
    収入だけなら東大より川崎医大の方がケタ違いにいいもの。

  5. 【4787213】 投稿者: あのう  (ID:1BaH1.z0LcU) 投稿日時:2017年 11月 26日 15:35

    東京ですと

    旧帝理系
    早慶理系
    駄目で
    理科大ってめちゃくちゃ多い気がするのですが
    皆さまの周りには理科大いないですか?

    今まで全く出てきていませんよね?
    ここのスレで理科大の話題。

  6. 【4787296】 投稿者: 結果的に地方旧帝を選んで  (ID:Ct8cVb37sW2) 投稿日時:2017年 11月 26日 17:21

    都内で東大は英語で自信がなく(東大はなんだかんだ言って文系も理系も英語が大切で今の受験制度では数学がゼロにちかくても合格可能です。進学後いろいろ大変ですけど)、また賭けのような東工大の入試も成績がボーダーで自信が無い場合は、
    私立も文系みたいに幾つも受験できませんし
    早慶一学部づつが早慶いづれか一校が普通ですし
    心細い受験を強いられます。
    そこで色々と覚悟もいります。
    早慶とて研究環境は多少劣りますが、一生懸命に
    指導教員も一部学生を除き頑張ります。
    では首都圏国立は偏差値は高めですが実質はガクン
    といろんな意味で落ちます。しかし諦める学生も一定程度居ますが
    プライドも高く頑張りますよね。
    問題はmarchや上智です。正直言って学生も含め
    残念です。4工大の方がマシかも知れません。
    理系の数学や物理などは英語のような科目に比較
    して難関国立のように数学や理科にそれぞれ三時間かけて入試も一日でなく二日間かけ部分点を認める大学以外は
    明確にどの分野の問題かの賭けと大問4~6のマークシートの成否で明確に合否を
    分けます。マークシートだと解答は想定された誘導に気付かないと駄目ですので地頭でなくスタンダードな解答力の練習と記憶力勝負です。数学などは正解の解答への道のり(解法)は幾つもあるのに出題者に限定されてしまいます。しかも試験は1日で終了で試験時間も短めです。対策しないと確実な穴の無い実力がないと、うかうか
    出来ません。早慶理系も文系と同じで努力と訓練が報われる大学ですので学生には貴重な大学です。
    地道な努力が報われるから幅広い高校からの進学があるのだと思います。良い大学です。
    東大と東工大は天秤にかける対象ではありません。
    一部の最優秀層を除き、対策が大きく違います。
    決して模試の合否可能性信じないで過去問で判断
    して下さい。地方旧帝とて過去問命です。いろいろと癖がありますので模試の偏差値だけでの受験は失敗します。模試を信じて良いのはmarch以下です。理系の場合、東大東工大ボーダーの生徒だと対策が必要無いほど問題が易しい。march理系志望の人は微分積分が難しいと言うのが理解に苦しみます。微分積分は中学受験で言えば四則演算の計算問題と同じで得点源であるし、進学後に大学の講義に苦労するのは容易に想像します。
    なので私も地方旧帝の二次試験は7割~8割正解
    での合格です。因みに院試も9割取りました。それくらいの余裕を持たないと
    留年したり希望の分野へ進めなかったり、希望の
    研究室へ入れません。留年すると心折れますし
    退学になると悲惨です。また希望の分野に進めなく
    ても、その分野に興味が持てれば全て良しなのですが
    興味も持てなく希望の研究室に入れなかったら
    ロンダリングに奔走です。でも院試浪人も少な
    からず要るのが現実です。そこでは高校受験の
    学力とはきれいに比例しません。大学での新たな
    数学とか四力学とか大学受験以上に勉強が必要です。
    英語も文献を読むため本当に必死に勉強します。
    また指導教員との人間関係でコミュ力は必須です。
    試験さえ良ければは通用ぜず、学力と発想力と
    根気とコミュ力がないと理系では大成しません。
    なんとなく卒業できる文系と違い兎に角資質と
    努力が求められます。また地方には模試も殆んど
    受けず、お前ほんとは東大や医学部も余裕だったろ
    と言う奴
    が本当に結構いて、全てにおいて敵わない学生も一定数
    居るので、競争は大変です。そのなかで少数は
    地方国立医学部への再受験を考える学生も少数
    います。大学で勉強するうち大学受験のレベル
    の学習が簡単に思えて来るのです。私も塾で
    高校生を何年もうけおって大学受験科目は
    完璧になりました。初見で受験科目を質問
    されても即答
    出来るほどバイトで鍛えられた言うか、人に
    教えると理解が頭の中で体系的に完璧に整理
    されたと思います。話しがズレました。
     
    何が言いたいかですが、理系を目指すなら覚悟
    をもって臨む事と、余裕をもって是非受験して
    欲しいと思います。名前を出しませんが私も
    首都圏出身ですが難関私立から合格は頂きまし
    た。ここで一言、旧帝志望でも難関私立理系
    (英語数学物理化学の4科目校)への合格は
    一通りの対策をしておかないと、国立の全記述型
    だけの勉強だと、あの難問マークシートでは
    落とす可能性も大きく、合格校無しで国立受験
    になるか、行きたくもない対策無し3科目受験理系
    のmarch合格だけで地方難関国立受験に臨む心細さを
    覚悟しないといけません。
     
    理系受験は大学のレベルがなだらかに並んでいませんでどちらかと言うとクッキリ別れますし、文系科目と違い理系科目は生徒の出来不出来
    の差が激しいです。英語や社会科目の生徒の成績がなだらかになるのもボーダー層はそれはそれで紙一重で大変な思いするのでしょうが受験機会も多い筈です。理系受験の特徴と難しさがあります。
     
    理系受験のキーワードは余裕ある受験をする事が
    大切で、出来ないなら出来ないなりの努力と
    未来予想図をキッパリ切り替える胆力も必要かと
    思います。理系は何もかも結果が明白にでます。
    実験とて失敗ばかりで成功するのは至難の技なの
    ですから。
     
    最後に私の経験から言えば、理系は地方の旧帝は
    お得ですから思いきって都落ちして損は全く無い
    です。逆にお得感満載です。優秀な人材も生徒も
    います。研究所も綺麗で広くて予算もあります。
    下宿から大学研究所も徒歩だったり国立研究所の
    支所も徒歩で、首都圏へのアクセスも今は便利。
    講演会や発表会や研究所へは足代でますしね。
    留学生も多く(特に大学院)国際的です。
    どうせ理系は勉強に忙しいので遊べませんが、
    休日は温泉やキャンプや食べ物も美味しいし
    紅葉シーズンも素敵だし健康的です。
    バイトは旧帝だと塾バイトなどは大切にされますし高給で百三万越え
    に注意で週二日が限界です。
    首都圏育ちの私には何もかも新鮮ですし、
    地方都市は所謂コンパクトシティなので楽です。
     


     

  7. 【4787333】 投稿者: そう言えば  (ID:GDHRJZKI2aw) 投稿日時:2017年 11月 26日 18:03

    ブログ二浪日記のイチロー君は青山学院理工で、
    とうとう留年してしまいましたましたね。
    大手予備校、東進ハイスクール、四谷学院、
    そして個別塾で敏腕講師に出会い努力かなって
    二浪で地方国立理系と青山理工で喜んでおられた
    のに三年生で留年されましたね。
    進学後もとても親子で努力されてたのに。
    やはり理系受験は背伸びすると大変なのかな。

  8. 【4787345】 投稿者: 理科大  (ID:LLXTJiyuUZM) 投稿日時:2017年 11月 26日 18:15

    理系なら、東大ならともかく東工大に残念だった場合、早慶も絶対ではないので、理科大でとめる。もしくは後期でスレにある国立大か地方旧帝でしょうか。

    でも、東工大にも届かなくてスレにある国立を前期で受けた場合、早慶はむしろチャレンジで理科大が現実的な気がします。

    どちらにしろ、理科大になるパターンが多いですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す