最終更新:

352
Comment

【4791496】大学入試制度変更に向けての準備

投稿者: 好きな色はピンク   (ID:NI3Xv7AuVT2) 投稿日時:2017年 11月 30日 07:49

7月に平成32年度から実施予定の「大学入学共通テスト実施方針」が文科省から公表されました。
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/29/07/1388131.htm
事前情報の通り、英語の評価方法がガラッと変わるため、実践的な英語の習得が大きな鍵になりそうです。
(但し、英語評価方法の全面切り替えは平成36年度からのようです。)

皆様は「大学入学共通テスト」に向けての準備をどの様にお考えですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 24 / 45

  1. 【4846870】 投稿者: 週間ダイヤモンド  (ID:tNYzOYHdge6) 投稿日時:2018年 01月 23日 09:40

    経済学部の学生を不幸にする、数学力を問わない入試制度

    教員の6割以上が数学を必要と考えているのである。経済学の中身を知れば、6割でも低いくらいであるが、いずれにしても大学は学生に数学力を求めてこなかった。具体的には入学試験で必須科目にしてこなかった。かくして、「需要と供給を説明する関数のグラフを板書しただけで、学生がざわつき始める」(経済学部教授)という“授業崩壊”が発生するのである。私立大学経済学部の入試で数学を必須としているのは上智大学のみだ。

  2. 【4846889】 投稿者: バラード  (ID:nXZygfYSelw) 投稿日時:2018年 01月 23日 09:51

    数学が二次の入試にあるかないかと数学が(どの程度)出来るかどうかとは直接的関係はないと思います。

    だいたいセンター40万人が数学受験していて平均50-60%とってれば、何点採ったかで想像つきます。
    推薦で入ったとしても、数ⅠⅡ(理系なら数Ⅲ)の高校の評定が3以下だと、難関の推薦は無理でしょう。
    早慶理工学部系の推薦は大勢いますが、数学受験など(他科目も)してません。

    たしかに東大、東工大の数学で高得点取るのは容易なことではないですが、別に高得点とれなくても合格は出来るし、早慶で数学受験かどうかも直接的関係はない。
    どうしても比べたいなら、40万人受けるセンター試験で何点とったかで、数学がどれほど出来るか比べてみれば公平だし正確でしょう。

  3. 【4846899】 投稿者: 広大  (ID:2rw8wOElGrY) 投稿日時:2018年 01月 23日 09:58

    それも一つの意見ということでいいと思います。
    ただし、個人的に偏った記事だなあと思い、調べてみました。
    この記事を書いたライターのプロフィールは

    > 千野信浩氏 1961(昭和36)年熊本県生まれ。広島大学総合科学部卒。経済週刊誌記者として、就職を切り口にした教育問題などの特集記事を担当する。

    とあります。
    地方国立大出身ですね。

  4. 【4846910】 投稿者: 週間ダイヤモンド2  (ID:tNYzOYHdge6) 投稿日時:2018年 01月 23日 10:06

    入試で使わない数学を学生がきちんと学んでくると信じているのか。有名私立大学への合格者数を競う高校が、早い時期から数学を軽んずる受験指導をしている事実を知っているのか。私立大学トップ校の学長をしつこく問い詰めたことがある。答えはこうだった。
    「うちの学生の多くは(国立大学の)受験勉強で数学を学んでいるから、試験をする必要がない」要するに、国立大学の滑り止めで受験する学生が多いから数学力を問う必要がないというのだ。コバンザメに徹しながら一流大学を名乗るとはかなりの面の厚さであるが、ほとんどの大学が今の経済学に数学が必要だという現実に頬被りをしている。結果、被害に遭うのは学生である。
    一連の調査・研究に参加した石井秀宗・名古屋大学大学院准教授は、「大学は入試科目が高校生に対するメッセージになっていることを軽視し過ぎている」と警鐘を鳴らす。
     そこに気がついている大学が少数ながら存在する。立命館大学だ。

  5. 【4846911】 投稿者: う~ん!  (ID:ckbiq13Krjo) 投稿日時:2018年 01月 23日 10:06

    経済学部や商学部で数学あるいは数学的センスが必要なのは誰もが認めます。ただそれは難関大学で出題されるような難しい受験数学ではないでしょう。教員も難しい受験数学が必要とは言っていないのでは…

    私大の経済学部もいろいろありますからね。関数グラフでザワつく大学もあるでしょう。だから私大経済学部生はすべて数学が出来ないには繋がりません。

    上智の経済は確かに数学が必須ですが、じゃ早稲田政経や慶応経済より評価が高いですか?

  6. 【4846913】 投稿者: 実名憶測  (ID:G4GebcL/LMY) 投稿日時:2018年 01月 23日 10:08

    〉ペーパーテストで難問が作りやすいというだけの理由で、役にも立たない数学ばかりやらせる必要はない、と東大も思っているのでしょう。


    そうなの?違う説明聞いたことあるけど。



    〉だから、大学受験校である灘中高では、算数・数学の点数を重視する。大学入試が変われば灘も配点変えるに決まってる。


    そうなんだ!決まってるんだ!(笑)

  7. 【4846924】 投稿者: なァ~だ w  (ID:1JvhUvnd2cY) 投稿日時:2018年 01月 23日 10:17

    >そこに気がついている大学が少数ながら存在する。立命館大学だ。

    そうならそうと遠回しにせず早く言ってよ。

  8. 【4846930】 投稿者: ああ、  (ID:jqyAwSuJJf.) 投稿日時:2018年 01月 23日 10:19

    >私立大学トップ校の学長をしつこく問い詰めたことがある。


    なるほど、さもありなんですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す