最終更新:

437
Comment

【5482896】理系の学歴フィルター事情

投稿者: 就活控えてる系学生   (ID:N6ldg8k2MXc) 投稿日時:2019年 06月 23日 22:42

学歴フィルターは文系だけだということを聞くこともありますが、実際のところ理系の場合はどうなんでしょうか?

早慶以上でないとダメ、理科大ならセーフ、四工大ならセーフ…など色々あるとは思いますが、世間一般的にはどこがボーダーだと思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 49 / 55

  1. 【6119844】 投稿者: 微妙かも  (ID:cVoJYMaFg9Y) 投稿日時:2020年 12月 10日 16:12

    東大では、理系でも学部卒して起業をするなどの動きも加速してきました。
    また、大学院に進むのなら海外で、という流れもあります。

    工学系教育6年一貫制というのは、そうした動きが取りにくくなるため、ダメだと思いますよ。
    東大だと、研究者になる方以外だと、出来る方ほど別な動きをします。

  2. 【6120068】 投稿者: となると  (ID:roZT5WF.vV.) 投稿日時:2020年 12月 10日 18:58

    >工学系教育6年一貫制というのは、そうした動きが取りにくくなるため、ダメだと思いますよ。

    6年一貫制の東工大はダメですね。

  3. 【6343552】 投稿者: 起業の難しさ  (ID:kgNcq6ve49Y) 投稿日時:2021年 05月 19日 12:24

    >東大では、理系でも学部卒して起業をするなどの動きも加速してきました。
    また、大学院に進むのなら海外で、という流れもあります。

    起業しても上場まで到達できた企業は東大卒は多くないです。起業家になるということは学歴を捨てることですから大変ですよ

  4. 【7098082】 投稿者: 理系にはない  (ID:6zSCbmMQwKY) 投稿日時:2023年 02月 04日 01:29

    文系と違ってフィルターはない。
    研究内容で決まります。
    特に今は理系というだけで内定もらえる

  5. 【7098094】 投稿者: 非効率  (ID:UMWgUmuDJRw) 投稿日時:2023年 02月 04日 01:54

    海外、特に米国の大学では学部ではあまり専門はやらず、大学院からが本番だから、日本の大学を出てから海外の大学院へいくと、同じことを2度やる羽目になり非効率。その点、6年一貫教育の東工大は効率的。ある分野で修士課程まで日本の大学へ行き、その後、その分野の博士課程や全く別分野の修士課程で海外の大学へ行くことにしないと中途半端になるだけ。

  6. 【7098291】 投稿者: 面白い  (ID:DYKwb7bi2vE) 投稿日時:2023年 02月 04日 08:39

    少し昔のスレみたいですが、通しで一気に読みました。いやー面白いですね。
    検察官のように冷静な事実確認、追及。途中には相手の主語が変わってしまったか何故かそのまま続行、最後陥落までの人間模様にしびれました。

  7. 【7099092】 投稿者: 旧帝以外の国立学生の話  (ID:JPvcENPqjh2) 投稿日時:2023年 02月 04日 16:22

    昨年、子供が、アクチュアリー、クオンツ、データサイエンティストのような数理系専門職で就職活動しましたが、
    グループディスカッション(集団面接)の時点で、早慶含む私大の学生には、院生含め、全く会わなかったそうです。
    しかし筑波や大阪公立大の学生はいたそうです。

    そのうち一社に内定をいただき、懇親会などに参加しておりますが、やはり同期にも先輩にも、私大出身者はいないそうです。
    同じ社内でも、違う職種だと、早慶出身者は非常に多いそうですが

  8. 【7099101】 投稿者: つまりこういうこと  (ID:Qi4N7I0HRA.) 投稿日時:2023年 02月 04日 16:25

    ボーダーは地方の国立大学。
    それ以上なら横一線。国立大学や公立総合大学の場合は。
    私大の位置付けがどうなるのか、私はいまいち良く分からない。
    私大にほとんど学科が無い分野だと。

    学歴フィルターは、学部卒か修士卒か、というところにあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す