最終更新:

338
Comment

【5484846】大学受験の先の国家公務員採用総合職試験。目指すべきですか?

投稿者: 勉強の虫   (ID:nG7yOIywn86) 投稿日時:2019年 06月 25日 19:01

2017年度国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(上位10位)
1位「東京大学」372人
2位「京都大学」182人
3位「早稲田大学」123人
4位「大阪大学」83人
5位「北海道大学」82人
6位「慶應義塾大学」79人
7位「東北大学」72人
8位「九州大学」67人
9位「中央大学」51人
10位「一橋大学」49人

2018年度 国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(上位10位)
1位「東京大学」329人
2位「京都大学」151人
3位「早稲田大学」111人
4位「東北大学」82人
4位「慶應義塾大学」82人
5位「北海道大学」67人
6位「大阪大学」55人
7位「中央大学」50人
8位「神戸大学」48人
9位「岡山大学」45人
10位「東京理科大学」43人

2019年度 国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(上位10位)
1位「東京大学」307人
2位「京都大学」126人
3位「早稲田大学」97人
4位「北海道大学」81人
5位「東北大学」「慶應義塾大学」各75人
7位「九州大学」66人
8位「中央大学」59人
9位「大阪大学」58人
10位「岡山大学」55人

東大京大の毎年の激減ぶりは変わらずですが今年は早稲田、慶應も減らしてます。官僚の中心は、上位10位にはまだはいってないマーチと旧帝一工以外の国立大や女性率が増加してきており、まさに群雄割拠、多様化の時代になってきております。

そんな多様化されてきている国家公務員採用総合職試験について大いに語りましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 40 / 43

  1. 【7236181】 投稿者: お尋ねする  (ID:j5dcI8ywgW6) 投稿日時:2023年 06月 10日 16:00

    どういう意味ですか
    首都移転先などいくつでもある
    加計氏とアベ首相は南カルフォルニア大学留学時からの親友と聞いているが

  2. 【7236589】 投稿者: 一流大は受験しない  (ID:0R8yO.B0HsE) 投稿日時:2023年 06月 11日 04:46

    国家公務員のキャリアって、初任給19万とかだよね?しかも額面で。
    その後、ぐーんと、上がるみたいだけど、民間に比べるとたいしたことないし、労働時間も長いしストレスも物凄いと聞く。
    中学・高校と物凄く勉強して、日本の最高峰の大学に入ったのに、国家公務員になるために4年間勉強しましたと聞くと、、、なんか、なんだろ?モヤモヤする。
    超優秀な大学、貴重な4年間、秀才と言われた子たち、もっと違うことを学んで欲しかったと思ってしまう。
    完全に個人的な意見ですが、、、
    今時国家公務員受験なんて3流大学の証拠でしょう。

  3. 【7236614】 投稿者: ?  (ID:ZFx5E87asYk) 投稿日時:2023年 06月 11日 07:29

    受験者数も合格者数も1位東大、2位京大なんですが。
    しかも他大学に圧倒的な大差をつけています。

  4. 【7236615】 投稿者: 一流大の2番手以下は受験する  (ID:cHnvPPFQFHY) 投稿日時:2023年 06月 11日 07:30

    東京勤務だと東京都特別区の地域手当が付きます。
    俸給の20%が月毎に加算。
    国家公務員総合職の場合、
    大卒初任給は186,700円に20%加算され、224,020円程度
    院卒の場合は213,000円に20%加算され、255,600円程度
    となる。
    それでも民間大企業に比べるとかなり見劣りする。愚息は倍以上最初からもらっていた。
    ただし、都心の官舎に安く住めるなどのメリットも。ボロいところが多いけど。

  5. 【7236618】 投稿者: 真の3流大学  (ID:EZGkZ/sPipY) 投稿日時:2023年 06月 11日 07:37

    >今時国家公務員受験なんて3流大学の証拠でしょう。

    恐らく、自分の出身大学(真の3流大学)からは国家公務員に受からないコンプレックスの裏返しでしょう。

  6. 【7236649】 投稿者: 昭和の仕事  (ID:10bIDZ05pMU) 投稿日時:2023年 06月 11日 08:55

    官公庁の方と仕事する機会多い。
    はっきり言って、どうでもいい細かい事に囚われて、前例踏襲。DX化もかなり遅れていて、ダイナミックに変わる兆しなし。
    法令や規則に縛られ過ぎているんだろうな。
    入省しても民間でやっているように柔軟な対応ができない組織にいたら、優秀な頭脳も埃被っていく事が目に見えているから。
    そのような組織には行きたくないと考えても無理はないかな。

  7. 【7236652】 投稿者: 今や  (ID:IPbxoQCJbnE) 投稿日時:2023年 06月 11日 08:58

    東大は1割割っているし、中帝、下帝と私文が今後主流となる、以前ならとても受からない大学が合格している

  8. 【7236696】 投稿者: 残念ながら  (ID:DUqVj0UkV76) 投稿日時:2023年 06月 11日 09:53

    今も東大京大だけで7割以上

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す