最終更新:

471
Comment

【5706701】高偏差値の生徒でも、東大や早稲田、慶応などの難関大学を回避するのはなぜ?今の受験生にある強い現役志向。

投稿者: 現役安全志向   (ID:XfgcrPNR0z.) 投稿日時:2020年 01月 18日 17:10

定員厳格化で早慶が難化しているので、浪人しても早慶に入れる保障がないからとかまたコスト意識で受験料削減のため併願が減少とか。

それよりも理由として現役志向が圧倒的に強い。
できる限り平穏に毎日を過ごすため、無理のないレベルの大学へ行き、無理のないレベルの会社へ行き、困らない程度の給料を得て、生活に必要以上を求めないことが「効率が高い」という考える生徒が多いようです。
働き方改革や効率化、夜間営業の是非などのニュースを見て、無理はしないのが正しいと捉えて、その考えのもとで、不合格になるという失敗が自分に起きる可能性がある入試は無理をして受けないのが正しいと考えるようです。

働き方改革とか長引く不況とか有給休暇取得の義務化とか父親の育児休暇取得推奨とか日本人の意識や価値観の変化は確実に今の受験生の価値観にも影響を与えてますね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 31 / 59

  1. 【6136119】 投稿者: 外国  (ID:iZZQufknmzI) 投稿日時:2020年 12月 26日 01:22

    日本は言われるほど学歴主義ではないですね。
    アメリカは相当な学歴主義です。
    もちろんある程度仕事ができる前提ですが。
    どっちがいいんでしょうね。

  2. 【6138195】 投稿者: 学歴って  (ID:PV3tPWt.Vlw) 投稿日時:2020年 12月 27日 23:22

    日本では学歴は一種の「身元保証」みたいになってるんだよ。
    「この大学出身なら間違いない」って感じ。
    本来の学力や学習の結果を問うものではなくなってる。
    だから高卒でもずっと定期的に同じ実業高等学校から推薦枠で人材を取り続ける大企業も多い。
    これだって「学歴主義」だし、「この実業系高校の推薦で来るなら間違いない」という身元保証で決まってる話。

  3. 【6162591】 投稿者: 肩書き  (ID:Uwh8dyPqjQc) 投稿日時:2021年 01月 17日 14:55

    社会に出て思うのは、大卒やの肩書きや大学名は就活以外は無意味ってこと。
    就活についても、ニッコマで早慶上智に勝つことは可能ってこと。
    大企業への就職じゃなければ大学名は無意味。
    大学への全入時代になって、本当の意味で競争社会になるんじゃないかな。
    同じ高学歴でも社会に求められる能力のある人と、学歴だけの人。
    中卒高卒でも知識があれば起業も可能で、大学へ行くなら目的を明確にしないと無駄になる。

  4. 【6177998】 投稿者: 現役はすごかった  (ID:JlKMNcQ4V.A) 投稿日時:2021年 01月 27日 14:54

    1974年世代ですが難関高の出身でも半分が浪人してた。この世代で現役で難関大出た人達は凄いし会社でも現役組はやっぱり優秀。
    今は推薦も多様化してるし楽だと思う、そのなかでしっかり準備して勝ち抜ける子はやっぱり賢い。

  5. 【6178100】 投稿者: そうですね  (ID:SbouLRlNUjM) 投稿日時:2021年 01月 27日 15:59

    ただ、志望校を下げれば、誰でも現役です。

    昨年までの移行期は、不安からセンター時代で受験を終えようと
    浪人回避でしたが、
    センターから共通テストに移行し、傾向が安定した今後は、

    その時受かる大学で妥協というよりは、将来を見据え、大学で何が学べるのか、
    そしてその大学での育成レベルは。
    そういった自身が到達したい目標に到達しうるか否かの実力養成観点で
    志望大学を選ぶ受験生も増加することでしょう。

    チャレンジになるかも知れません。
    しかし、人生は一度きり。その為に妥協せず、努力を続けられた人は
    大学進学者として素晴らしいです。

  6. 【6183775】 投稿者: 10年後の序列  (ID:cub5vwfcyUY) 投稿日時:2021年 01月 30日 22:11

    10年後の序列は海外の大学>日本の大学となる。
    デジタル化が加速し、英語は必須だが場所は選ばなくなっていく。
    そんなグローバル競争の中で日本人って戦えるのだろうか。

  7. 【6183984】 投稿者: 難関でも  (ID:2VF1exvN71U) 投稿日時:2021年 01月 31日 00:22

    いまどきの受験生は努力を知らないAOや推薦入学の割合が多すぎる
    一般入試合格者並みの偏差値ある学生なんて何人いるんだろう?

  8. 【6214907】 投稿者: これから  (ID:uVgTH5Y4vUs) 投稿日時:2021年 02月 14日 23:34

    大学で何を学んだかが重要になるのなら、入試の難易度がどうなろうと関係ない。大学四年間でどう成長したかが一番大切なんだから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す