最終更新:

580
Comment

【5753915】国立大倍率低下(後期含む)。国立大離れ、人口減少が原因か。これ以上の倍率低下を止めるにはAO推薦枠を増やし学生を早めに確保し、一般での募集人数を減らすしかない

投稿者: 青田買い   (ID:qmdfM3MOH3c) 投稿日時:2020年 02月 16日 21:20

2020年の後期をふくんだ数字ですので簡単に難易度を語る指標ではありません。
昨年との倍率比較でも大学によっては募集人数が違う場合もありますのでご注意ください。

いえることは受験生が減少していくなか、学生の早めの確保が、とくに地方の大学にとって最重要課題といえるでしょう。

 後期含む 後期含む 後期含む
 募集人数 志願者数 倍率 昨年
北海道 2,428 9,313 3.8 4.2
弘前   985 3,761 3.8 4.2
岩手   796 2,362 3.0 3.1
東北  1,761 5,738 3.3 3.5
秋田   654 3,568 5.5 5.7
山形  1,192 3,824 3.2 3.4
福島   678 3,710 5.5 5.4
茨城  1,313 5,428 4.1 4.9
筑波  1,457 5,716 3.9 4.5
宇都宮  712 1,788 2.5 3.0
群馬   758 2,431 3.2 4.1
埼玉  1,369 5,265 3.8 4.5
千葉  2,084 9,208 4.4 5.1
東京  2,960 9,040 3.1 3.2
東京外大 635 3,106 4.9 5.4
東京学芸 884 2,854 3.2 3.5
東京工業 935 4,288 4.6 5.0
お茶の水 379 1,488 3.9 4.5
一橋   885 3,565 4.0 4.3
横国  1,366 7,518 5.5 5.9
新潟  1,667 5,880 3.5 3.1
富山  1,429 7,167 5.0 5.9
金沢  1,571 4,725 3.0 3.3
福井   712 3,379 4.7 4.7
山梨   655 3,056 4.7 6.0
信州  1,673 5,844 3.5 4.4
岐阜  1,002 5,504 5.5 6.1
静岡  1,525 6,431 4.2 4.6
名古屋 1,739 4,340 2.5 2.8
三重  1,091 4,607 4.2 4.5
滋賀   604 3,657 6.1 8.3
京都  2,635 7,517 2.9 3.0
大阪  2,878 7,025 2.4 2.6
神戸  2,311 9,312 4.0 4.3
奈良女  411 1,658 4.0 4.5
和歌山  748 2,850 3.8 5.3
鳥取   917 3,473 3.8 5.5
島根   874 4,339 5.0 4.0
岡山  1,674 4,604 2.8 3.0
広島  2,015 5,748 2.9 3.6
山口  1,506 5,131 3.4 4.7
徳島   904 4,148 4.6 4.6
香川   848 2,840 3.3 3.8
愛媛  1,315 4,460 3.4 3.9
高知   707 2,323 3.3 4.4
九州  2,335 7,179 3.1 3.2
佐賀   935 5,169 5.5 5.2
長崎  1,269 4,368 3.4 3.8
熊本  1,323 4,023 3.0 3.3
大分   824 3,136 3.8 5.3
宮崎   835 3,777 4.5 6.1
鹿児島 1,522 4,968 3.3 3.7
琉球  1,227 4,764 3.9 4.8

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 34 / 73

  1. 【6516761】 投稿者: それ  (ID:ztfzuQnVdRE) 投稿日時:2021年 10月 13日 21:54

    指定校推薦とか?

  2. 【6516789】 投稿者: ?  (ID:mdK07v8XcdY) 投稿日時:2021年 10月 13日 22:16

    名古屋大学に指定校推薦はないでしょう。

    まぁ、落ちることのない私大推薦とは、次元か違う。

  3. 【6516811】 投稿者: むか~し、むかし  (ID:7j00TcAS9HE) 投稿日時:2021年 10月 13日 22:34

    センター試験の得点で決めていた時期はあったよ。でも、9割ないとダメだったけど。

  4. 【6524339】 投稿者: 共通テストなし  (ID:2Gz1UvqHdAc) 投稿日時:2021年 10月 20日 21:35

    旧帝あたりとかは共通テストなしにしたほうがいいだろうに。
    あといい加減、年齢で一律に進級とか止めて、理解できない子は理解できるまで同じところで留め、理解できた子はどんどん先へ進む、って方式にすべきですね。

  5. 【6530166】 投稿者: 共通テストの将来  (ID:SQUBrOkgMvw) 投稿日時:2021年 10月 26日 11:57

    そもそも日本の国立大学の入試ば今でも欧米諸国と比較しても科目が多い上、数学の問題が計算力を過剰に要する問題である他ほとんどの先進国が高校で必須とする第2外国語がないなど、受験生の個性を軽視し国際性にも乏しいと感じます。

    英国のオックスフォード大学を含む国立大学で入試教科は関連学部の指定する2、3教科であることと、フランスやドイツの大学入学資格試験も高校の調査書の成績以外の個別教科は専攻学部の指定する数教科であることからも、志願者の選択肢を広げることの方が重要と考えます。

  6. 【6530565】 投稿者: 科目を絞るなら  (ID:MmYVf2wmtck) 投稿日時:2021年 10月 26日 16:45

    だったら、国立も私立も国語(小論文)と数学だけ必須にすればいいよ。

  7. 【6530815】 投稿者: 無理  (ID:yaSyNXNCReI) 投稿日時:2021年 10月 26日 20:17

    入口も出口も楽では、国力が下がる一方。

  8. 【6530905】 投稿者: 科目を絞るなら  (ID:DHJ7qf/gRyU) 投稿日時:2021年 10月 26日 21:14

    私立文系でも数学を必須にするから、ハードルは上がるよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す