最終更新:

843
Comment

【5979294】なんでこんなにも国立大は衰退したのか?

投稿者: 空しい   (ID:23xj00eyjV.) 投稿日時:2020年 08月 11日 22:56

最近のスレをみてると国立大の必死なアピールをするコメントが多いので悲しくなります。
自分の思い通りにはならないものですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 17 / 106

  1. 【5985998】 投稿者: 女子は  (ID:xIdIbtbL6LA) 投稿日時:2020年 08月 18日 13:22

    >でも、女子はN60あたりの中高一貫校でも急にわからなくなってしまうことがよくある。
    >つまり、高2で数学がわからなくなって、3教科型に絞って私立文系を狙うのは女子に多い。だから、中高一貫校だからといって、履修すればセンター数学の点をとれるわけじゃないんだよ。

    私ならば、文系で都内の国立大に入る見込みがなければ都内私立文系一択。
    女子は地方の国立大学に行っても、良いことあまりない。堅実とか?そういうイメージもない。
    あまり苦労せず、程良い大学(MARCH)と程良い幸せ(夫と、私立中高に通う子供二人。自分は専業主婦。山手線の内側住み)で全然OK。
    それに、親ならば女の子は手元に置いておきたいと思うでしょう。これは地方も同じだけど。

    自分自身を振り返っても、大学を含めて学生時代は楽しかったし、今も楽しい。コロナは嫌だけど。
    地方に行ったら、馴染めなくてひとりぼっちで出会いもなかったと思う。大学の名前がなかったら、縁故とはいえ就職も出来たかどうかあやしい。

    友達の中でいちばんの高学歴は東大卒の専業主婦だけど。出身大学の偏差値にはかなりの隔たりがあるけど、今の暮らしぶりはたいして変わらないよ(だからママ友でいられるよね)
    友達で、地方国立大出身のパパは知ってるけど、地方国立大出身のママは知らないなあ。ワーキングマザーとかなのかな?

    これが東京のリアルだと思うよ。

    それと、たしかに地方のお家は広い一軒家が多いかもしれないけど、友達のご主人の実家は、夏は暑いし(空調効いてない?)冬は寒いし(廊下が外かと思うほど寒いって)、帰省するのは遠慮したいって言ってた。
    いちばん困るのは、車がないとお買い物さえ行けないことだって。友達はゴールド免許のペーパードライバーだから、余計にそう思うよね。


    結局、男子は学歴と幸福度がある程度比例するけど、女子はそうでもないってところが難しいんだと思う。お勉強以外の部分が、評価の重要なポイントだったりするよね。

    女子は、数学ができるできないよりももっと他に大切なことがあるんじゃないかって、薄々気づいているんだと思うな。

  2. 【5986004】 投稿者: リケ女  (ID:NzxuH0wPRCM) 投稿日時:2020年 08月 18日 13:27

    >女子は、数学ができるできないよりももっと他に大切なことがあるんじゃないかって、薄々気づいているんだと思うな。



    数学が出来ると、医学科を狙えるようになりますね。

  3. 【5986091】 投稿者: その結果  (ID:2EbYZAONod6) 投稿日時:2020年 08月 18日 14:33

    一生独身の可能性がありますね。
    女性の場合、学歴と幸福は比例しないですね。

  4. 【5986100】 投稿者: 価値観の違い  (ID:mt4jFhIfyp6) 投稿日時:2020年 08月 18日 14:38

    >一生独身の可能性がありますね。
    女性の場合、学歴と幸福は比例しないですね



    それは、結婚に価値観をおいた人の幸福でしょうね。

  5. 【5986103】 投稿者: あと  (ID:si3fnLjarOA) 投稿日時:2020年 08月 18日 14:40

    学歴と容姿ね

  6. 【5986129】 投稿者: 問題は  (ID:IljcNEoyLEk) 投稿日時:2020年 08月 18日 15:04

    医学部を狙えるというより、世のしくみを知る理系優秀層が医学部に集中する傾向が日本にはありますね。
    日本ではエンジニアや非医系研究者は、あまり稼げない。
    日本の製造業の国際競争力の低下が問題視されていますが、人材の質低下も原因の一つかもしれません。

  7. 【5986388】 投稿者: 女子は  (ID:xIdIbtbL6LA) 投稿日時:2020年 08月 18日 19:11

    >数学が出来ると、医学科を狙えるようになりますね。

    その可能性は否定しませんが、あいにく医療系にはまったく興味がなかった(今もない)です。
    それは数学の出来る出来ない関係なく、適性が必要な分野ですね。
    女性が自立して生きていける(結婚するしないに関わらず)職業だとは思うけど、私の幸せはそこにない、というか。

    きっとバリバリの理系で成績が抜群によくても、お医者さんになりたくない人は、やっぱりなりたくないんじゃないかなと思います。
    余談ですが、聞いた話では
    100名の医学生がいて、限界までの留年休学も含めて途中でドロップアウトするのは5名(5%)程度。そのすべてが男子学生だそうです。
    女子学生が少ないのもあるのだろうけど、女子はそれだけ腹を括って医師を目指しているのかな、と思いました(最難関私大医学部のお話です)

    尊いお仕事だと思うので、そこに幸せを感じられる人は素晴らしいと思いますが。すべての人にその適性と才能があるわけではありませんから。
    一般的には、もっと普通に手が届きそうな幸せを思い浮かべるのが女子じゃないかなと思います。

  8. 【5986453】 投稿者: 全くわかっていない  (ID:HvH.0QM7.uY) 投稿日時:2020年 08月 18日 19:47

    > あまり苦労せず、程良い大学(MARCH)と程良い幸せ(夫と、私立中高に通う子供二人。自分は専業主婦。山手線の内側住み)で全然OK。

    女子のそういう生き方も悪くないと思いますよ(私はその方がいいと思っているぐらいですから)。でも、女性が社会で活躍することを望むならば、「数学」というものを避けては通れないです。そこをどうするかですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す