最終更新:

576
Comment

【6042154】1000万円超企業入社率1位一橋2慶應3東外大4東大5京大6早稲田7東工 top10中8校東京の大学

投稿者: 富裕層   (ID:GDjE4zvkDVI) 投稿日時:2020年 10月 04日 18:29

平均年収が1000万円以上の企業に就職できた学生の割合が多い順にランキング。
「お得度」は入学試験の偏差値と卒業生の平均年収の偏差値とを比較したもので、プラスの数値が大きいほど入試の偏差値に比べて平均年収の偏差値が高い大学、入学試験の難易度の割に平均年収の高い企業に就職できる割合が高い大学ということになり、お得な大学と言えます。

top10のうち8校が東京の大学という点からも東京一極集中、高所得者の東京一極集中じゃないですか?

平均年収1000万円超企業への就職率ランキング
大学   入社確率(%) 年収偏差値 入学偏差値 お得度 平均年収
1 一橋大学     9.1 61.6 64.8 -3.2 832
2 慶應義塾大学   5.6 61.0 65.0 -4.0 811
3 東京外国語大学 4.5 59.9 63.0 -3.1 775
4 東京大学     4.1 61.3 67.5 -6.2 821
5 京都大学     3.3 60.7 65.3 -4.6 800
6 早稲田大学    3.2 60.3 62.7 -2.4 787
7 東京工業大学   3.0 59.8 61.4 -1.6 771
8 上智大学     2.8 59.9 60.9 -1.0 774
9 国際基督教大学  2.5 60.4 62.8 -2.4 789
10 神戸大学    2.3 59.9 59.8 0.1 774
11 大阪大学    2.1 59.5 63.2 -3.7 761
12 聖心女子大学   1.7 59.9 55.0 4.9 774
13 東京理科大学   1.7 59.2 54.9 4.3 751
14 北海道大学    1.6 60.0 60.0 0.0 777
15 筑波大学     1.4 60.3 58.8 1.5 786
16 青山学院大学   1.4 59.0 58.1 0.9 744
17 立教大学     1.4 58.9 59.4 -0.5 742
18 同志社大学   1.4 58.9 60.4 -1.5 742
19 東北大学     1.3 59.4 60.2 -0.8 757
20 津田塾大学   1.3 59.1 60.5 -1.4 747
21 名古屋大学   1.2 60.3 61.0 -0.7 788
22 名古屋工業大学 1.1 58.4 50.0 8.4 723
23 立命館大学   1.1 59.0 60.7 -1.7 743
24 九州工業大学   1.0 58.2 50.0 8.2 718
25 中央大学    1.0 58.8 59.7 -0.9 737
26 明治大学    0.9 58.7 59.1 -0.4 734
27 関西学院大学  0.9 58.7 58.3 0.4 733
28 小樽商科大学   0.8 58.7 51.5 7.2 767
29 千葉大学     0.8 59.2 59.3 -0.1 751
30 電気通信大学   0.8 58.7 49.0 9.7 736
31 九州大学    0.8 59.4 60.5 -1.1 758
32 学習院大学   0.8 58.9 57.8 1.1 740
33 学習院女子大学 0.8 58.6 56.2 2.4 732
34 東京都立大学  0.7 59.1 54.3 4.8 749
35 東京女子大学  0.7 58.4 55.0 3.4 726
36 法政大学     0.7 58.4 55.6 2.8 724
37 横浜国立大学    0.6 58.9 54.7 4.2 740
38 岡山大学     0.6 59.3 54.8 4.5 755
39 大阪市立大学   0.6 59.0 56.4 2.6 745
40 大阪府立大学   0.6 58.4 57.6 0.8 725
41 日本女子大学   0.6 58.6 56.3 2.3 732
42 関西大学      0.6 58.5 56.4 2.1 727
43 芝浦工業大学   0.5 58.1 52.0 6.1 715
44 成蹊大学      0.5 58.5 55.3 3.2 728
45 成城大学      0.5 58.2 55.4 2.8 718
46 京都工芸繊維大学 0.4 58.1 54.4 3.7 713
47 宇都宮大学    0.3 58.5 54.3 4.2 726
48 広島大学     0.3 58.3 57.1 1.2 720
49 鹿児島大学     0.3 59.4 53.6 5.8 757
50 明治学院大学  0.3 57.8 56.5 1.3 705

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 35 / 73

  1. 【6570249】 投稿者: 富は東京だけ  (ID:VKqTCO0.MZs) 投稿日時:2021年 11月 27日 07:29

    東京にしかマネーは落ちてないので

  2. 【6570442】 投稿者: 結局  (ID:w8WotfipO4Q) 投稿日時:2021年 11月 27日 10:07

    中央官庁、大企業の本社、マスコミが
    すべて東京中心なので、変わらない。
    400年続いたけと、あと400年続くかな?

  3. 【6575063】 投稿者: 地震  (ID:ubrvpCy3w/2) 投稿日時:2021年 12月 01日 14:46

    東京に地震が来るので東京は終わりだから

  4. 【6600129】 投稿者: 過去形  (ID:FgqSoMX2ToI) 投稿日時:2021年 12月 26日 00:20

    東京一極集中と少子化は日本衰退の原因になったと思う

  5. 【6600156】 投稿者: そうですね  (ID:rL29qautGMw) 投稿日時:2021年 12月 26日 01:22

    東京一極集中しても、当時、保育園の空きがあれば良かったのですよね。
    後の祭りですが。

  6. 【6600191】 投稿者: 結局  (ID:Ok.fbHQ8nkc) 投稿日時:2021年 12月 26日 05:53

    東京集中は続くので、少子化も進む。
    すべての機能が東京に集まりすぎていることが原因。

  7. 【6600202】 投稿者: 友定  (ID:oyYDfjPpp2E) 投稿日時:2021年 12月 26日 06:56

    首都圏は教育費と土地が高い。可処分所得は大きくない。例えば、東京川崎のターミナル駅の人の歩みは朝の田舎の駅のそれより余裕がない。農産物も美味くない。お金はある方がいいというが、年収800超えると幸福度は頭打ちになるというリサーチもある。年収が1000超えてくると投資家なら別だが、使いきれないほど仕事内容がストレスフルになるからではないか。受験、就職、昇進、ストレスに塗れてたくさん稼いでお金で時間かうような生活がいまの新しい価値観だが、必ずしもwell being&happninessを保証はしない。

  8. 【6600287】 投稿者: ひとつの価値観  (ID:y2kCWh8X86I) 投稿日時:2021年 12月 26日 09:10

    それは価値観、人生観だからそれぞれでいいでしょう。あなたの人生観だからそれを否定する人はいない。

    受験や就職、昇進のストレスが嫌なら大学受験もしなくていいでしょう。

    教養を高めたいなら歳をとってからでも大学の聴講生になったら、通信制もあります。

    ストレスフリー、地方でのスローライフを望むなら高卒で地方公務員になったりするのもいい人生。

    ただ大学受験スレにわざわざきて書き込む内容ではない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す