最終更新:

1030
Comment

【6057621】慶應理工 VS 東工大

投稿者: わからない   (ID:b9/Xf0SJOzs) 投稿日時:2020年 10月 17日 13:15

東大落ちが慶應理工に半分、京大落ちが慶應理工に3割引っかかる。これがメインの進学層?
難易度的に東工大落ちでは慶應理工にほとんど受からない?
慶應理工に東工大落ちは併願率の割に少ない?

[2001駿台入学者偏差値] 週刊朝日2001.8.17・24
慶応理工62.5 東京工大Ⅰ類60.9 東北大理60.0
※数学・物理・化学・英語の4科目偏差値

2020年駿台・ベネッセ集計データ
東大理一× 慶應理工○ 231名 平均偏差値
英数物化75.0
京大工× 慶應理工○ 33名平均偏差値
英数物化73.5

東工大工× 慶應理工○ 30名 平均偏差値
英数物化70.4
東工大工○ 慶應理工○ 30名 平均偏差値
英数物化72.4←東大落ち慶應理工や京大落ち慶應理工より少し低い
東工大工○ 慶應理工× 23名 平均偏差値
英数物化67.9


慶應理工 偏差値65.0(4科目)
東工大  偏差値65.0(4科目)
でセンター配点がないので難易度は東工大と慶應理工は変わらない?


就職だと慶應?
学費だと東工大?
それぞれの得意な研究は?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 129

  1. 【6057638】 投稿者: 大学院レベルの高度なDS・AI教育  (ID:Cb8DeSeCBWA) 投稿日時:2020年 10月 17日 13:27

    ◆ 東京工業大学が全大学院生にデータサイエンス・AI教育実施へ 2020年度から
    大学ジャーナルオンライン編集部2019年12月27日


     東京工業大学は、2020年度から全ての大学院生を対象にデータサイエンス(DS)と人工知能(AI)の教育を開始する。教育実施にあたって、Yahoo! JAPANや国内外のグローバル企業と協力し、大学院生が持つ高度な専門知識とDS・AIを組み合わせて、社会的課題解決や新産業創出に貢献できる人材育成を図る。

     文系・理系を問わず学部生にAIリテラシー教育を進める大学が増えるなか、理工系総合大学である東京工業大学は、これまで学士課程1年次の学生に情報基礎教育を実施してきた。その基盤を背景に、2020年からは、日本で初めて、大学院レベルの高度な専門分野を学ぶ学生に対して、DS・AIの核となる素養を身に付けさせる高度情報教育を開始する。単にツールとしてDSやAIを使うだけではなく、それらを相互に共有することで専門分野の境界を越えた連携や共創を可能にし、最先端の研究開発や社会実装を推進できる高度な人材を育成する。

     具体的には「データサイエンス・AI特別専門学修プログラム」と名付けた専門のコースを開設し、DS・AIの基盤系科目と応用系科目の教育を行う。授業と演習を対で行い、要件を満たす単位を取得した学生には、修了時に学長名の修了証書が授与される。基盤系科目は情報理工学院が中心となり、全学院の教員も参画して、ビッグデータ処理、AIプログラミング、深層学習などを教育。応用系科目では、実社会での課題をテーマに、Yahoo! JAPANや国内外のグローバル企業からの講師による実践的な授業と演習を実施する。

  2. 【6057642】 投稿者: 層の違い  (ID:gNu3fF0XdEo) 投稿日時:2020年 10月 17日 13:31

    >2020年駿台・ベネッセ集計データ
    東大理一× 慶應理工○ 231名 平均偏差値
    英数物化75.0



    私大文系専願だと、偏差値の違いがわからないらしい(笑)

  3. 【6057644】 投稿者: 東工大卒  (ID:L3UtwmiJWz6) 投稿日時:2020年 10月 17日 13:31

    正直、慶應と比較してもらえてうれしい。東工大に足りない部分を持ってると思う。

  4. 【6057649】 投稿者: 早稲田理工卒  (ID:JjIDCvDsycQ) 投稿日時:2020年 10月 17日 13:35

    いいなぁ~
    慶應は、東工大と比較してもらえて(涙)

  5. 【6057656】 投稿者: 国立押し  (ID:Z5z/AsgrO2g) 投稿日時:2020年 10月 17日 13:42

    あなたはいつもの国立押しの人だけど慶應のネタはないの?
    東工大のネタも1つだけ?
    豊富にもってるのはいつも地方国立ネタばかりでしょ

  6. 【6057663】 投稿者: あれ?  (ID:JjIDCvDsycQ) 投稿日時:2020年 10月 17日 13:47

    もっと、貼っていいの?(笑)

  7. 【6057666】 投稿者: 東工大、脱コロナ禍研究プロジェクト進行中  (ID:jMFmIsaX87A) 投稿日時:2020年 10月 17日 13:51

    ◆東京工業大学、脱コロナ禍研究プロジェクト進行中
    大学ジャーナルオンライン編集部2020年7月27日


     東京工業大学科学技術創成研究院は新型コロナウイルス感染症が引き起こすさまざまな社会課題の解決を目指し、脱コロナ禍研究プロジェクトをスタートさせた。18のテーマで本格的な研究が進んでおり、新型コロナがもたらした前例のない危機の解決を急いでいる。

     東京工業大学によると、研究テーマは1分で新型コロナ感染の判定ができる診断装置など検査や抗ウイルス薬、ワクチン関係が7件、新しい抗ウイルス薬素材の開発などウイルス除去、不活性化関係が5件、磁気浮上式遠心血液ポンプなど医療機器関係が2件、複数の会話の輪を存在可能にするビデオ会議サービスなど働き方改革関係が2件、コロナ感染拡散下の社会・経済現象の観測と将来予測などその他関係が2件。

     本格的な研究が6月に一斉スタートするのと並行して、テーマ間連携の模索や外部資金の獲得、企業との共同研究の検討なども進められている。

     科学技術創成研究院は今回のプロジェクトを推進する仕組みとして社会課題即応研究機構(仮称)を整備し、1年単位の短期集中型、基礎研究に立脚して3年程度の中期的視点を持って進める研究を推進することにしている。

     東京工業大学は「東工大ならではの異分野融合の取り組みが成果を上げることを期待する」としている。

    参考:【東京工業大学】脱コロナ禍研究プロジェクトを発足

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 129

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す